【画像】Twitter「最近のサブカル邦画、こういうタイトル表記多すぎじゃないですか?」←2万いいねwwwwwww

1: 名無しさん@恐縮です 2022/01/20(木) 15:34:26.41 ID:fpihSBUyM
2: 名無しさん@恐縮です 2022/01/20(木) 15:35:32.32 ID:PH2ebt5S0
たしかによく見るけどバカにするほどではないやろ
3: 名無しさん@恐縮です 2022/01/20(木) 15:36:04.91 ID:LOVLz1fd0
言われてみれば
4: 名無しさん@恐縮です 2022/01/20(木) 15:36:04.97 ID:gHukWka4a
コイツゴミみたいな文書いてる音楽評論家だな
5: 名無しさん@恐縮です 2022/01/20(木) 15:36:10.70 ID:l07tRH/T0
邦画に限らない定期
8: 名無しさん@恐縮です 2022/01/20(木) 15:38:23.17 ID:NU3Qi/vT0
サブカル邦画ってジャンルの映画がパッと出て来ないわ
9: 名無しさん@恐縮です 2022/01/20(木) 15:38:26.29 ID:l07tRH/T0
ワイはスタバ映画って呼んでるわ
19: 名無しさん@恐縮です 2022/01/20(木) 15:40:11.07 ID:jZ0IUTH0a
>>9
なんかわかって草
なんかわかって草
10: 名無しさん@恐縮です 2022/01/20(木) 15:38:45.57 ID:07KGiN6G0
タイトルのロゴとか考えるのって映画関係者になるんか?宣伝とかは別の会社に頼むんだと思ってた
12: 名無しさん@恐縮です 2022/01/20(木) 15:39:13.66 ID:EFrz5PY70
8月のシンデレラナインやん
13: 名無しさん@恐縮です 2022/01/20(木) 15:39:38.43 ID:qfzE5D4T0
全然ピンとこんわ
実例上げてクレメンス
実例上げてクレメンス
14: 名無しさん@恐縮です 2022/01/20(木) 15:39:50.63 ID:XYW1cmty0
そもそもマーケティングってそういうもんやろ
15: 名無しさん@恐縮です 2022/01/20(木) 15:39:53.03 ID:8q/NboJg0
バルミューダやんけ
18: 名無しさん@恐縮です 2022/01/20(木) 15:40:06.06 ID:CjBkdZwEC
ワイのパーカーの胸にもそんなんかいてあるわ…
20: 名無しさん@恐縮です 2022/01/20(木) 15:40:17.49 ID:1R5qMzwj0
アオハル系
22: 名無しさん@恐縮です 2022/01/20(木) 15:40:41.26 ID:nyHHOMu2d
そりゃ狙ってる客層にハマるような広告作るのは当たり前ちゃうから
23: 名無しさん@恐縮です 2022/01/20(木) 15:40:41.45 ID:bcJvQtgd0
アクタージュの単行本もこんなんやな
25: 名無しさん@恐縮です 2022/01/20(木) 15:41:17.39 ID:9qeZpAZc0
流行りがあるのと客がチョロいのとなんの因果関係があるのか
26: 名無しさん@恐縮です 2022/01/20(木) 15:41:20.87 ID:RYJfZoT00
アクタージュっぽい
27: 名無しさん@恐縮です 2022/01/20(木) 15:41:44.54 ID:Q0OtEtfD0
なんか邦画をバカにする結論ありきで話すやつ増えたよな
34: 名無しさん@恐縮です 2022/01/20(木) 15:43:45.81 ID:T1tozwoca
>>27
ああいう人らどんなんやったら満足するんやろな
ああいう人らどんなんやったら満足するんやろな
31: 名無しさん@恐縮です 2022/01/20(木) 15:43:27.84 ID:WelAH4yA0
広告やタイトルロゴに流行りがあるのは当たり前やろ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642660466/
こちらも読まれております。
"【画像】Twitter「最近のサブカル邦画、こういうタイトル表記多すぎじゃないですか?」←2万いいねwwwwwww" へのコメントを書く