謎の勢力「登山は下りの方がキツい」

1: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 03:12:11.66 ID:oc+K3lnj0
いやそんなわけないやろ
2: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 03:12:33.62 ID:edLh25d5d
転がればええしな
3: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 03:12:33.95 ID:oc+K3lnj0
どう考えても登りの方がキツいやろ
4: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 03:12:35.46 ID:VmdTRfrur
ペース上がるしな
5: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 03:12:36.29 ID:Ayn4i0L80
膝やられるからな
6: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 03:12:45.11 ID:14qbVe4N0
膝がね…
7: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 03:12:59.50 ID:IeVNiJQr0
膝死ぬで
12: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 03:14:13.50 ID:oc+K3lnj0
>>5-7
謎の勢力
謎の勢力
26: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 03:16:12.34 ID:IeVNiJQr0
>>12
下りは一歩ごとに衝撃がくるんや
下りは一歩ごとに衝撃がくるんや
8: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 03:13:43.92 ID:u0re6BJ00
傾斜によるよ
9: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 03:13:45.62 ID:W++0xe7+0
富士山とか半日かけて上がった高さを一時間で降りれる
10: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 03:13:56.56 ID:Egw1w8X90
下りめっちゃ苦手や
11: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 03:13:57.96 ID:Q42Lbp5W0
登山したことあればわかるはず
13: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 03:14:28.70 ID:m3H4KkHn0
メンタル的にも嫌だしな
下界に降りるんやで
下界に降りるんやで
14: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 03:14:47.75 ID:I2C43qvD0
分かる
どう考えても登りのがキツイのに下りで道譲らんやつ腹立つわ
どう考えても登りのがキツイのに下りで道譲らんやつ腹立つわ
15: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 03:15:06.09 ID:BjduVyqi0
登山できついのは行くまでやんけ行ってしまえばまあしゃーないでやる気になるけど
16: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 03:15:07.23 ID:3HrgrHJOr
登って体力消耗してるから辛く感じるんやないか
17: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 03:15:11.77 ID:otlpWZ+t0
若いって言って欲しいんじゃない?
18: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 03:15:16.30 ID:oEOExnMjH
痛いのは下りやけど辛いのは登りやぞ
19: 名無しさん@恐縮です 2020/12/07(月) 03:15:19.42 ID:3lx4As920
膝ゲージ次第
膝が耐えられるやつは楽
膝ゲージがゼロになると1歩降るごとに激痛
膝が耐えられるやつは楽
膝ゲージがゼロになると1歩降るごとに激痛
こちらも読まれております。
"謎の勢力「登山は下りの方がキツい」" へのコメントを書く