3大「原理がわかっていない」もの「原子力発電所で電気ができる」「飛行機が飛ぶ」

1: 名無しさん@恐縮です 2020/10/20(火) 16:52:58.16 ID:naMXygVH0
あとひとつは?
2: 名無しさん@恐縮です 2020/10/20(火) 16:53:12.64 ID:KXUZCjRw0
麻酔
3: 名無しさん@恐縮です 2020/10/20(火) 16:53:30.52 ID:naMXygVH0
>>2
なんやそれ
なんやそれ
12: 名無しさん@恐縮です 2020/10/20(火) 16:54:39.96 ID:KXUZCjRw0
>>3
麻酔知らんのかお前
ザコが
麻酔知らんのかお前
ザコが
79: 名無しさん@恐縮です 2020/10/20(火) 17:08:52.39 ID:sGPqRMpo0
>>2
これや
これや
85: 名無しさん@恐縮です 2020/10/20(火) 17:09:54.00 ID:ezX5Pvlra
>>2
で正解でたらあかんやろ
もうちょい粘れ
で正解でたらあかんやろ
もうちょい粘れ
4: 名無しさん@恐縮です 2020/10/20(火) 16:53:38.64 ID:NreZKvPM0
原子力って蒸気でタービン回してるだけだよ
5: 名無しさん@恐縮です 2020/10/20(火) 16:53:55.84 ID:naMXygVH0
>>4
どうやって回してるのかはわかっていない
どうやって回してるのかはわかっていない
11: 名無しさん@恐縮です 2020/10/20(火) 16:54:39.72 ID:RjInP/hW0
>>5
分裂する時に熱くなんだよ
分裂する時に熱くなんだよ
6: 名無しさん@恐縮です 2020/10/20(火) 16:54:04.39 ID:PTa8OHEM0
原子力発電は原子力の熱エネルギーでお湯わかして蒸気作ってタービンまわすんやろ
7: 名無しさん@恐縮です 2020/10/20(火) 16:54:07.63 ID:RjInP/hW0
原子力は割とシンプルやろ
8: 名無しさん@恐縮です 2020/10/20(火) 16:54:11.21 ID:+Eplobn50
太陽光よりよっぽど分かりやすいやろ
17: 名無しさん@恐縮です 2020/10/20(火) 16:55:40.06 ID:PTa8OHEM0
>>8
太田光に一瞬見えて草
太田光に一瞬見えて草
24: 名無しさん@恐縮です 2020/10/20(火) 16:57:47.04 ID:Nttn50A9K
9: 名無しさん@恐縮です 2020/10/20(火) 16:54:19.78 ID:CzxTE7ZjM
都市ガス
10: 名無しさん@恐縮です 2020/10/20(火) 16:54:35.91 ID:+Eplobn50
インターネット
13: 名無しさん@恐縮です 2020/10/20(火) 16:54:48.76 ID:naMXygVH0
原子力発電所に自信ニキワラワラで草
14: 名無しさん@恐縮です 2020/10/20(火) 16:54:50.11 ID:Yu4CEqUP0
水洗トイレ
15: 名無しさん@恐縮です 2020/10/20(火) 16:55:11.49 ID:E29q4KSB0
おなら
16: 名無しさん@恐縮です 2020/10/20(火) 16:55:27.16 ID:bhhxFYm7a
原子力湯沸かし発電定期
こちらも読まれております。
"3大「原理がわかっていない」もの「原子力発電所で電気ができる」「飛行機が飛ぶ」" へのコメントを書く