本日の注目ニュース!!

【悲報】東京「秋葉原」「渋谷」「原宿」全く個性のない街になって終わるwwwwwwww

2
コメント
馬鹿
22310730.jpg
1: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 23:07:54.57 ID:9zw9oSK80
秋葉原→オタクショック消えまくる
渋谷→個性なし もはや池袋と変わらない
原宿→コロナでオワコン 竹下通りがテナント募集だらけ






3: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 23:08:30.90 ID:9zw9oSK80
新大久保が一番若者で熱気ある あそこ90年代の原宿みたいだわ

4: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 23:08:35.80 ID:a7jYknIl0
時代は上野

6: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 23:08:54.37 ID:fZv72iyu0
新大久保マジでJKまんさんばかりや
歩道とか駅の大きさに対して人が多すぎる

17: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 23:12:05.58 ID:BFYt8gv10
>>6
歩道が狭いから人が多く見えるだけやで
数で言ったら新宿渋谷のほうが人は多い

7: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 23:09:21.88 ID:9zw9oSK80
渋谷はCDとアパレルで売ってた街だけど
ZOZOやサブスクで終わった
最近の若いのはGUユニクロでしか服買わないし

177: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 23:29:32.56 ID:Vidi5DwD0
>>7
んなことないやろ
ノースフェイス、NIKE、パタゴニアだらけやんけ

189: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 23:30:43.14 ID:MUz/OaQq0
>>177
ノースフェイスはホモランドセルってなんJで知ったせいで
まんさんが背負っててもホモや!って反応してしまう

219: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 23:34:04.53 ID:/tyW6bV10
>>189
ワイのトッモずっとノースフェイスだからホモランってめちゃくちゃ言いたくなるわ
なんJほんま悪

8: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 23:09:57.85 ID:fZv72iyu0
渋谷は何の文化も発信出来なくなったのに依然人だけは多いよな

12: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 23:10:51.47 ID:GFJA2xQu0
>>8
乗り換え

227: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 23:35:02.77 ID:QzpG0kkpM
>>8
そらアートとカルチャーがスクランブルするからな

380: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 23:48:31.02 ID:4bCXqjE80
>>8
ギター以外の楽器屋は未だにあそこが強すぎる

650: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 00:04:20.06 ID:yBl+BZRc0
>>380
いや楽器屋は元々新大久保一強やぞ

656: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 00:04:55.08 ID:REQx6Tn3p
>>650
まだ御茶ノ水やろ

9: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 23:10:14.08 ID:92mZEGUu0
ネット通販抜いたら秋葉原はやっぱ電材なんでも売っとるから便利やわ

11: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 23:10:47.91 ID:lPwQ/RWB0
PCパーツ欲しい時はなんだかんだ秋葉行くわ

13: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 23:11:04.97 ID:QjyF7EOd0
全体的に面白い店減ってつまらん店ばっかになったわ

14: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 23:11:22.76 ID:Nf+gso6ba
ワイ渋谷区民、他区民の嫉妬が気持ち良い

18: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 23:12:09.00 ID:8Pi6aITW0
>>14
で、地元はどこや

20: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 23:12:19.85 ID:9zw9oSK80
>>14
笹塚とか本町とか幡ヶ谷に住んでそう

16: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 23:11:56.28 ID:4AycSYdEM
上野アメ横楽しいで

19: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 23:12:10.96 ID:tIKL9Pbw0
渋谷はオフィス街化してるな
いいところ勤めてそうな大人と金のなさそうな学生ばっかりや

287: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 23:41:28.05 ID:h7g76q7T0
>>19
DeNA、GMO、サイバーエージェント、グーグル、養命酒が集まってるからなー

23: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 23:12:42.25 ID:3oXUeGzT0
今日池袋行ったけどやっぱり好きになれない街やわ
景観が汚いというか古臭いというか、断然渋谷の方がワクワクするぞ

31: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 23:14:36.48 ID:yGnIjtQ30
週末に早朝30分だけマジコンとかPT2売ってたのが10年以上前か
あの頃には既に開発が進んでメイドの客引きがウザかったが

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642860474/


こちらも読まれております。






BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント

名無し隊員さん
2022年01月23日 16:44
秋葉原はヨドバシとネット販売で終了
渋谷は東急ハンズがカインズホームに
原宿はもともと終わってる
名無し隊員さん
2022年01月23日 17:04
ほんとつまんない街になってる