舌が肥えてる奴って普段何食べてるの?
0コメント

1: 名無しさん@恐縮です 25/05/16(金)
たまに行くような店じゃなくて
本当に普段の食事
本当に普段の食事
2: 名無しさん@恐縮です 25/05/16(金)
店レベルの自炊
5: 名無しさん@恐縮です 25/05/16(金)
>>2
素人の料理で満足できるのか
素人の料理で満足できるのか
10: 名無しさん@恐縮です 25/05/16(金)
>>5
料理経験者だよね
料理経験者だよね
3: 名無しさん@恐縮です 25/05/16(金)
自炊
4: 名無しさん@恐縮です 25/05/16(金)
毎日レストランに行ってたら
金というより時間が勿体ないやろ
金というより時間が勿体ないやろ
6: 名無しさん@恐縮です 25/05/16(金)
なんで聞いたの?
7: 名無しさん@恐縮です 25/05/16(金)
>>6
ふと思い出して単に気になったから
ふと思い出して単に気になったから
8: 名無しさん@恐縮です 25/05/16(金)
冷凍食品
9: 名無しさん@恐縮です 25/05/16(金)
松屋、すき家、なか卯、吉野家
11: 名無しさん@恐縮です 25/05/16(金)
土鍋で炊いた白米
12: 名無しさん@恐縮です 25/05/16(金)
彼女の手料理
13: 名無しさん@恐縮です 25/05/16(金)
店「プロの料理人が厳選した食材を使って時間をかけて料理します」
自炊「料理の知識全然ない素人が近場のスーパーで買った食材で短時間で作った料理です」
店の味に慣れた舌を満足させるのだいぶ無理がないか?
自炊「料理の知識全然ない素人が近場のスーパーで買った食材で短時間で作った料理です」
店の味に慣れた舌を満足させるのだいぶ無理がないか?
14: 名無しさん@恐縮です 25/05/16(金)
>>13
ゼロ100思考やめよ
ゼロ100思考やめよ
15: 名無しさん@恐縮です 25/05/16(金)
>>14
自炊なんてほとんどこんなもんやろ
一部のこだわりまくってる奴を標準にするのこそおかしいし
自炊なんてほとんどこんなもんやろ
一部のこだわりまくってる奴を標準にするのこそおかしいし
23: 名無しさん@恐縮です 25/05/16(金)
>>15
なんかさもしいなぁ
なんかさもしいなぁ
16: 名無しさん@恐縮です 25/05/16(金)
平日とかは質素で休みの日にとかのパターンとかもあるし
外出多い仕事やと出先の昼食にこだわるみたいな人もいるよね
外出多い仕事やと出先の昼食にこだわるみたいな人もいるよね
17: 名無しさん@恐縮です 25/05/16(金)
旨いと感じるハードルが高いからといって旨くないものを食わないわけやないやろ
18: 名無しさん@恐縮です 25/05/16(金)
マックとか牛丼とかを豚の餌とか言ってる人って毎日高級フレンチとか行くんかな
19: 名無しさん@恐縮です 25/05/16(金)
お吸い物や
こちらも読まれております。
この記事へのコメント