本日の注目ニュース!!

一人暮らしでトンカツ作るのってどれくらい大変

1
コメント
一般ニュース


1: 名無しさん@恐縮です 25/04/14(月)
トンカツ大好きやけど外食高いんや

3: 名無しさん@恐縮です 25/04/14(月)
>>1
じゃあ食うなカス

2: 名無しさん@恐縮です 25/04/14(月)
揚げるだけのやつなら冷凍をそのまま揚げればいいから楽だよ

4: 名無しさん@恐縮です 25/04/14(月)
パン粉とかめっちゃ余るやろからな

5: 名無しさん@恐縮です 25/04/14(月)
揚げ物マジで一度もやったことないわ
怖いしめんどくさそうやし

6: 名無しさん@恐縮です 25/04/14(月)
とんてき

7: 名無しさん@恐縮です 25/04/14(月)
作るのはめっちゃ簡単やし素人でも美味いものができる
しかし一回だけ作ると無駄になるものが多い

9: 名無しさん@恐縮です 25/04/14(月)
>>7
あと台所汚れるな

8: 名無しさん@恐縮です 25/04/14(月)
工程はわりと簡単やろ
肉に小麦粉まぶす卵につけるパン粉つける揚げるだっけか

10: 名無しさん@恐縮です 25/04/14(月)
パン粉は冷凍しとけば日持ちするし、油以外はそんなに無駄になるものはないかな
油も薄めにして揚げちゃえばそんなに大量に使わないで済むし

11: 名無しさん@恐縮です 25/04/14(月)
>>10
冷凍パン粉って油ばちばちなりそう

12: 名無しさん@恐縮です 25/04/14(月)
>>11
平気だよー




13: 名無しさん@恐縮です 25/04/14(月)
昔唐揚げ作ったら中毒になったわ

14: 名無しさん@恐縮です 25/04/14(月)
スーパーで、パン粉までまぶしてあるやつ買ってくればええ

15: 名無しさん@恐縮です 25/04/14(月)
トンカツの難点は残った小麦粉と卵液とパン粉捨てるのに罪悪感があることぐらいでお手軽やで?

18: 名無しさん@恐縮です 25/04/14(月)
>>15
うちは一緒にハンバーグのタネ作って保存しといたりするから玉子もパン粉もそっちに流用したりしてるwww

20: 名無しさん@恐縮です 25/04/14(月)
>>18
あったまいいー

21: 名無しさん@恐縮です 25/04/14(月)
>>18
オマエ天才?

22: 名無しさん@恐縮です 25/04/14(月)
>>18
それええなあ
頭よすぎやろ

26: 名無しさん@恐縮です 25/04/14(月)
>>18
これええな
主婦の知恵やな

16: 名無しさん@恐縮です 25/04/14(月)
イッチいないね、スレから上がっちゃったよ

トンカツだけに


こちらも読まれております。





BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント

名無し隊員さん
2025年04月15日 03:35
ワイは余ったパン粉や卵液、小麦粉を混ぜて揚げて凍らせておいて
親子丼を作った時に混ぜ込んでる