本日の注目ニュース!!

安さにつられてブラジル産とりもも肉買ったんやけど

2
コメント
一般ニュース


1: 名無しさん@恐縮です 25/03/23(日)
不味い

2: 名無しさん@恐縮です 25/03/23(日)
料理酒に漬け込むだけでマシになるで

3: 名無しさん@恐縮です 25/03/23(日)
>>2
料理酒のほうが高いから肉は捨てるでしゃーない

4: 名無しさん@恐縮です 25/03/23(日)
そんなマズいんか…

5: 名無しさん@恐縮です 25/03/23(日)
>>4
解凍ブラジル鳥ももっていうやつなんやけどボソボソしとるし微妙に薬品臭い

6: 名無しさん@恐縮です 25/03/23(日)
でもこれ捨てるにも一苦労やな

7: 名無しさん@恐縮です 25/03/23(日)
食感なんて鶏肉やしそんな国産と変わらんと思うけどな
臭いのは間違いないなんなんやろなあの味

8: 名無しさん@恐縮です 25/03/23(日)
>>7
でも国内産のほうが少しは食感よかった気はするけど
とにかく何か変に臭い

9: 名無しさん@恐縮です 25/03/23(日)
臭いっていうかなんか苦いっていうか薬品臭っていうかうまく言えんけど気持ち悪い味

10: 名無しさん@恐縮です 25/03/23(日)
味覚がまともなんだね

14: 名無しさん@恐縮です 25/03/23(日)
>>10
タバコと吸ってるやつは分からんかもな

11: 名無しさん@恐縮です 25/03/23(日)
現地民も食わないらしいな




12: 名無しさん@恐縮です 25/03/23(日)
結局は調理方法よ

15: 名無しさん@恐縮です 25/03/23(日)
>>12
いやあの臭さ取ろうと思ったら国産の肉より高くつくくらいコストをかけて何かせなあかんレベルや

24: 名無しさん@恐縮です 25/03/23(日)
>>15
まじか
食べたことないからよう知らんわ

16: 名無しさん@恐縮です 25/03/23(日)
>>12
あんまりごまかし調味料もってないからなあ

13: 名無しさん@恐縮です 25/03/23(日)
ブラジル産とかは解凍肉がほとんどだから食感はそれが原因やないか

17: 名無しさん@恐縮です 25/03/23(日)
ブラジル産はマジでなんか違うよな
でも外食とかほとんどブラジル産やろし結局調理の仕方しだいなのかも

18: 名無しさん@恐縮です 25/03/23(日)

生姜
大蒜
これで大体解決するで

20: 名無しさん@恐縮です 25/03/23(日)
>>18
そんなもん常備しておらんわ

27: 名無しさん@恐縮です 25/03/23(日)
>>20
料理酒は常備したほうがええで
炒めものとかでも使うし
生姜も汎用性高い

29: 名無しさん@恐縮です 25/03/23(日)
>>27
でももう買わん

33: 名無しさん@恐縮です 25/03/23(日)
>>20
料理するなら常備しとけよ
よく使うもんやろ

23: 名無しさん@恐縮です 25/03/23(日)
>>18
それでなんとかするくらいならちょっと高くてもはじめから臭くない肉買えばいいよね

35: 名無しさん@恐縮です 25/03/23(日)
>>23
1回の料理に使う量は知れてるから安い肉を上手に調理する方がコストは抑えられるで

36: 名無しさん@恐縮です 25/03/23(日)
>>33
>>35
そうかあ料理なんてしてる自覚ないからなあ
買ってきたものをちょっと加工してるくらいの意識しかなかったわ

19: 名無しさん@恐縮です 25/03/23(日)
成長剤食わせてるニワトリやし


こちらも読まれております。





BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント

名無し隊員さん
2025年03月24日 22:56
ブラジル産 薬くさいしなんか獣のにおいするよな 無理
名無し隊員さん
2025年03月25日 01:21
鶏ったってどんな鶏かわかんねーだろ。
「鳥」かもよ。
グォワグォワ鳴いて、かろうじて羽は生えてて「宇宙からの物体X」みたいなヤツ。笑