本日の注目ニュース!!

国「通勤手当にも課税しますw」

0
コメント
一般ニュース


1: 名無しさん@恐縮です 25/03/20(木)
これ終わってるよな

50: 名無しさん@恐縮です 25/03/20(木)
>>1
君が貧しいことは国家のせいでは無いと思う

53: 名無しさん@恐縮です 25/03/20(木)
>>50
論点ずれてる

59: 名無しさん@恐縮です 25/03/20(木)
>>53
ワイが安価した相手とちゃうやん 君誰やねんw
ワイの感想にわざわざレスまでして必死やねぇ可愛い?

2: 名無しさん@恐縮です 25/03/20(木)
お前らは逆張りするから賛成しそうやが

3: 名無しさん@恐縮です 25/03/20(木)
賛成反対ってよりも雇用契約じゃなくて外注社員になればいいと思う

4: 名無しさん@恐縮です 25/03/20(木)
>>3
正気で言うてんの?

6: 名無しさん@恐縮です 25/03/20(木)
>>4
正気も何ももう10年以上自営業で取引先によっては外注社員でやってたからね

8: 名無しさん@恐縮です 25/03/20(木)
>>6
それを全社員にやれ言うてんのか

13: 名無しさん@恐縮です 25/03/20(木)
>>8
全社員ってより各々に応じてもう少し自由に働ければいいと思う
実際問題稼ぎたいタイプは外注契約の方がしっかり稼げるし会社にもメリットあるからね

16: 名無しさん@恐縮です 25/03/20(木)
>>13
非現実な妄想やね

19: 名無しさん@恐縮です 25/03/20(木)
>>16
税理士にも確認してみ
欲しい手取りのために会社がどれだけの金額払ってるかも含めて教えてくれるよ




21: 名無しさん@恐縮です 25/03/20(木)
>>19
論点ズレてるからこの話は終わりや

22: 名無しさん@恐縮です 25/03/20(木)
>>21
了解

5: 名無しさん@恐縮です 25/03/20(木)
政治家と公務員の通勤手当にも課税するなら許す

7: 名無しさん@恐縮です 25/03/20(木)
>>5
なんで?

12: 名無しさん@恐縮です 25/03/20(木)
>>7
公平に所得扱いするっていうことやからええんやないか

82: 名無しさん@恐縮です 25/03/20(木)
>>5
まずは議員が国会休んだらその分給料は引いてほしい

9: 名無しさん@恐縮です 25/03/20(木)
通勤手当にも課税することを検討しているなんて聞いたことが無いけど
現状だと、上限までは通勤手当は非課税だけど、その上限以上の話をしているの?

15: 名無しさん@恐縮です 25/03/20(木)
>>9
ニュース見ようね

18: 名無しさん@恐縮です 25/03/20(木)
>>15
投稿する前に最近のニュースを検索したけど見つからなかったよ

20: 名無しさん@恐縮です 25/03/20(木)
>>18
そうなんや
頑張って探そう

10: 名無しさん@恐縮です 25/03/20(木)
日本にいると日本が終わってるように思えるけど他国も大差ないんちゃうかなあ住んだ事無いからわからんけど


こちらも読まれております。





BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント