袋ラーメンで盛り付けあった家庭で育った奴
1コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 09:27:30.44 ID:hcV4tUVA0.net
上級すぎやろ
2: 名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 09:29:03.30 ID:O1lRSM3V0.net
ごくたまに申し訳ない程度のネギ
4: 名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 09:31:54.80 ID:3B7LvgROa.net
>>2
なんJから出て行けくそガキ
いっぱい勉強して良い大学に入れ
なんJから出て行けくそガキ
いっぱい勉強して良い大学に入れ
12: 名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 09:34:23.80 ID:O1lRSM3V0.net
>>4
?
?
16: 名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 09:36:38.31 ID:3B7LvgROa.net
>>12
“申し訳程度”やろ二度と間違えるな
申し訳ない程度ならとっとと謝れボケ
“申し訳程度”やろ二度と間違えるな
申し訳ない程度ならとっとと謝れボケ
21: 名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 09:39:13.39 ID:O1lRSM3V0.net
>>16
ホンマやごめんなさい😞
ホンマやごめんなさい😞
23: 名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 09:40:03.18 ID:3B7LvgROa.net
>>21
わかればええんやで
わかればええんやで
14: 名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 09:34:53.30 ID:Y5ebu6dZ0.net
>>4
ええやつや
ええやつや
3: 名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 09:30:45.22 ID:LAdA/wuRa.net
生卵以外にない
5: 名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 09:32:09.52 ID:cQL6fRjS0.net
たまにチャーシューと煮卵くらいやな
6: 名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 09:32:54.08 ID:zZXK8Pw9H.net
野菜盛り盛りやで
いらんねんそんなん
いらんねんそんなん
10: 名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 09:34:04.17 ID:zblU5M8D0.net
>>6
うちもこれや
親は野菜取らしたくてやるんやろな
うちもこれや
親は野菜取らしたくてやるんやろな
7: 名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 09:33:44.99 ID:ZroZybMpM.net
スーパーのハムみたいなチャーシュー嫌い
8: 名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 09:33:51.37 ID:JTaeXraj0.net
チャーハンのサイドに出てくるチキンラーメンはなんもなかった
メインなら野菜入ってたな
メインなら野菜入ってたな
9: 名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 09:34:02.01 ID:Cp1neBsod.net
麺だけの方が好き
11: 名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 09:34:09.78 ID:bngf548F0.net
野菜炒めだな
そのおかげでネギのみの偉大さに気付いた
そのおかげでネギのみの偉大さに気付いた
13: 名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 09:34:43.50 ID:3oKAJv5W0.net
でも野菜たっぷりサッポロ一番塩ラーメンうまいやん?
15: 名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 09:35:00.41 ID:X2UxV1NXp.net
野菜炒めは乗ってたな
チャーシューも乗ってたかも
チャーシューも乗ってたかも
17: 名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 09:37:26.53 ID:nb3AfLhYd.net
親の戦略が野菜炒めから感じられた
18: 名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 09:37:48.09 ID:tV+fx8hF0.net
もやしネギ卵でも上級なのか…
21: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 01:43:13
フライパンでもやしと玉ねぎ炒めて水入れてそこに麺ぶち込むスタイル
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
味付けも多分マジで簡単な調味料しか使ってなかったと思うんやがなぜか再現できないのが謎や