通勤してる距離ワイより長い奴おる?wwwwwwwwwwwww w
0コメント

1: 名無しさん@恐縮です 25/03/13(木)
片道50キロの電車で1時間20分wwwwwwwwwwww
2: 名無しさん@恐縮です 25/03/13(木)
往復100キロで草
3: 名無しさん@恐縮です 25/03/13(木)
なぜ引っ越さないんや
4: 名無しさん@恐縮です 25/03/13(木)
>>3
こどおじだからや
こどおじだからや
11: 名無しさん@恐縮です 25/03/13(木)
>>4
実家離れられないん?
一人暮らしの方が楽やろこれ
実家離れられないん?
一人暮らしの方が楽やろこれ
5: 名無しさん@恐縮です 25/03/13(木)
何時起きなん?そんなん
7: 名無しさん@恐縮です 25/03/13(木)
>>5
6時
6時
6: 名無しさん@恐縮です 25/03/13(木)
帰りは電車の本数がないので2時間半かかる模様
8: 名無しさん@恐縮です 25/03/13(木)
座れるならいいけど
10: 名無しさん@恐縮です 25/03/13(木)
>>8
ほぼ始発やから座れるで
ただしロングシートやからめっちゃ脚痛い
ほぼ始発やから座れるで
ただしロングシートやからめっちゃ脚痛い
9: 名無しさん@恐縮です 25/03/13(木)
満員なら鬱なるやろ
14: 名無しさん@恐縮です 25/03/13(木)
>>9
帰りは30分くらい満員やな
田んぼ見え始めたら確実に座れるけど
帰りは30分くらい満員やな
田んぼ見え始めたら確実に座れるけど
12: 名無しさん@恐縮です 25/03/13(木)
始発ってのは隣駅出発って事やね
13: 名無しさん@恐縮です 25/03/13(木)
なんとなくやけど、熊谷あたりか
20: 名無しさん@恐縮です 25/03/13(木)
>>13
そんな感じやな
まぁ関西なんですけどね
そんな感じやな
まぁ関西なんですけどね
15: 名無しさん@恐縮です 25/03/13(木)
自分から不幸になりに行く奴って何でなん?
19: 名無しさん@恐縮です 25/03/13(木)
>>15
家庭の事情としか言えない
家庭の事情としか言えない
16: 名無しさん@恐縮です 25/03/13(木)
昭和平成初期はそれくらいが当たり前だったらしいけど狂ってるよな
まあ無理すんなよ…
まあ無理すんなよ…
18: 名無しさん@恐縮です 25/03/13(木)
>>16
無理して壊れたからニートや
無理して壊れたからニートや
26: 名無しさん@恐縮です 25/03/13(木)
>>18
oh..ご自愛ください
oh..ご自愛ください
17: 名無しさん@恐縮です 25/03/13(木)
ベッドから起きて3歩やけど
逆にワイより短いやつおる?www
逆にワイより短いやつおる?www
こちらも読まれております。
この記事へのコメント