本日の注目ニュース!!

友達「お前免許証うちに忘れてたぞw 封筒に入れて送っといた」俺「ありがとな!」友達「(この間借りた金も忍ばしとこw)

0
コメント
一般ニュース


1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/05(日) 00:54:28.873 ID:3VFw5NtX0.net
はい

63: 名無しさん@恐縮です 2023/11/05(日) 01:50:14.948 ID:u5ps68OD0.net
>>1
バカで草

70: 名無しさん@恐縮です 2023/11/05(日) 01:52:11.247 ID:m8TWDTMKr.net
でも>>1って友達いないじゃん

74: 名無しさん@恐縮です 2023/11/05(日) 01:54:29.631 ID:FPqc4kaR0.net
別に故意にじゃないでしょ?
免許証しか入ってないと思ったから封筒と一緒にビリッといっちゃったわけじゃないの?
郵便法については>>1じゃなくて>>1の友人が対象になる話じゃね

75: 名無しさん@恐縮です 2023/11/05(日) 01:55:05.585 ID:3VFw5NtX0.net
>>74
そもそも誰も犯罪にならねーよ

78: 名無しさん@恐縮です 2023/11/05(日) 01:57:44.894 ID:FPqc4kaR0.net
>>75
いや罰則規定がないだけで犯罪ではあるでしょ

79: 名無しさん@恐縮です 2023/11/05(日) 01:58:18.537 ID:3VFw5NtX0.net
>>78
いやなんで犯罪になるんだよ

80: 名無しさん@恐縮です 2023/11/05(日) 01:59:19.151 ID:FPqc4kaR0.net
>>79
そらもう郵便法に規定されてるからじゃないの

81: 名無しさん@恐縮です 2023/11/05(日) 02:00:16.629 ID:3VFw5NtX0.net
>>80
現金書留で犯罪になるわけねーだろ

86: 名無しさん@恐縮です 2023/11/05(日) 02:03:00.827 ID:16suTewM0.net
>>81
免許証を送るのに普通は現金書留なんか使わないわけで
友人が律儀に金が入ってるからと現金書留を送ったのなら何も考えずに破ったお前がただのバカなわけで

83: 名無しさん@恐縮です 2023/11/05(日) 02:01:28.025 ID:4AUl1E3N0.net
よくよく見ると>>1は現金書留使ってるように見えるがそこんとこどうなの?
と思ったがわざとやってる?

85: 名無しさん@恐縮です 2023/11/05(日) 02:02:24.305 ID:3VFw5NtX0.net
>>83
そもそも使ってないなんて一言も書いてないぞ




89: 名無しさん@恐縮です 2023/11/05(日) 02:06:19.264 ID:4AUl1E3N0.net
>>85
使ったとも書いてなかったがな
さっきまでは
でもレス伸ばすために分かりにくくしていたの?

2: 名無しさん@恐縮です 2023/11/05(日) 00:55:22.472 ID:ZOeeq8Gy0.net
銀行行ったら交換してくれる

3: 名無しさん@恐縮です 2023/11/05(日) 00:56:02.657 ID:wslNTXhh0.net
銀行で交換してもらえ

4: 名無しさん@恐縮です 2023/11/05(日) 00:56:21.716 ID:GmpIt3E6d.net
通報した

5: 名無しさん@恐縮です 2023/11/05(日) 00:56:55.790 ID:3VFw5NtX0.net
いやこのまま使うわ

6: 名無しさん@恐縮です 2023/11/05(日) 00:57:41.503 ID:ay4ko3Vg0.net
現金書留だから分かるだろ

7: 名無しさん@恐縮です 2023/11/05(日) 00:57:42.213 ID:y4GwMsqJd.net
このまま使う…?

8: 名無しさん@恐縮です 2023/11/05(日) 00:58:17.438 ID:4RndEnrmd.net
迷惑だろ

21: 名無しさん@恐縮です 2023/11/06(月) 12:33:46
>>r1
子供の頃に親戚からお年玉を貰って破って開けたらこうなった事があるわ
新札で丁度入る袋に入れてあったらしい
銀行で別の新札に交換して貰った


こちらも読まれております。





BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント