普通は歳をとるにつれ精神的に落ち着いてくるはずなのに60歳を過ぎてもブチギレたりする人がいるのはどうしてなの
2コメント
1: 名無しさん@恐縮です 2018/10/26(金) 00:43:11.23
そのくらいの歳になれば精神的にも成熟してちょっとやそっとのことじゃ動じないはずなんだけど
すぐにブチギレたりする老人ってなんなの
すぐにブチギレたりする老人ってなんなの
6: 名無しさん@恐縮です 2018/10/26(金) 00:48:55.39
>>1 そもそも、その前提が間違ってる。
43: 名無しさん@恐縮です 2018/10/26(金) 01:59:18.60
>>1
貧困
貧困
46: 名無しさん@恐縮です 2018/10/26(金) 02:08:37.92
>>1
単なる老化現象
単なる老化現象
84: 名無しさん@恐縮です 2018/10/26(金) 14:36:50.12
>>1
認知症だろ
お前の家のじーさんばーさんはどうや?
うちの祖父は認知症の症状出てるで
認知症だろ
お前の家のじーさんばーさんはどうや?
うちの祖父は認知症の症状出てるで
2: 名無しさん@恐縮です 2018/10/26(金) 00:44:03.57
更年期障害
4: 名無しさん@恐縮です 2018/10/26(金) 00:47:10.86
>>2で出てた
男もなるんだよな
男もなるんだよな
3: 名無しさん@恐縮です 2018/10/26(金) 00:46:13.28
逆らしいぞ
5: 名無しさん@恐縮です 2018/10/26(金) 00:48:24.28
プライドの肥大と反比例するように前頭葉が萎縮してキレやすくなる
7: 名無しさん@恐縮です 2018/10/26(金) 00:50:08.59
老人ホームなんて保育所と同じぐらい誰も言うこと聞かない
8: 名無しさん@恐縮です 2018/10/26(金) 00:51:16.22
今どきはイライラ押さえるサプリもあるし病院で治療も受けられるけど、厄介なのは「俺はまだ若い」「俺は正常だ」と本人が思い込んでる事よな
9: 名無しさん@恐縮です 2018/10/26(金) 00:51:22.46
若造をみて目を細めてホッホッホうんうんっていってる爺は映画の中にしかいないから
10: 名無しさん@恐縮です 2018/10/26(金) 00:53:24.67
そういう出来た爺さんもいない事はないんだけどな
若者の感性を全く否定しないような
若者の感性を全く否定しないような
11: 名無しさん@恐縮です 2018/10/26(金) 00:53:38.87
人間的に一番丸いのは30代
40代以降は社会的地位向上によるプライドの肥大化やら更年期障害やら前頭葉萎縮で
年取るにつれて幼稚園児みたいになっていく
40代以降は社会的地位向上によるプライドの肥大化やら更年期障害やら前頭葉萎縮で
年取るにつれて幼稚園児みたいになっていく
44: 名無しさん@恐縮です 2018/10/26(金) 02:02:10.52
>>11
俺は逆だな
30代まではキレやすかった
40代後半からめちゃくちゃ穏やかになってる
怒るにもエネルギーが必要で今はそれが足りないと感じる
60になったらどうなるかはしらんが
俺は逆だな
30代まではキレやすかった
40代後半からめちゃくちゃ穏やかになってる
怒るにもエネルギーが必要で今はそれが足りないと感じる
60になったらどうなるかはしらんが
12: 名無しさん@恐縮です 2018/10/26(金) 00:53:48.71
セッション
13: 名無しさん@恐縮です 2018/10/26(金) 00:54:06.10
歳をとると堪え性が無くなるとも言うよ
14: 名無しさん@恐縮です 2018/10/26(金) 00:54:28.71
逆に抑えが効かないのだろう
15: 名無しさん@恐縮です 2018/10/26(金) 00:54:41.16
儒教思想がよくない
16: 名無しさん@恐縮です 2018/10/26(金) 00:56:15.19
やっぱ人間見た目が100%だよ
イケメンブサイクとかそういうことじゃなくてね
いい年の取り方してるかどうか一目瞭然
イケメンブサイクとかそういうことじゃなくてね
いい年の取り方してるかどうか一目瞭然
21: 名無しさん@恐縮です 2024/05/18(土) 13:26:51
実際そうなってないものに対して「〜のはずなのに」って自身の意見が正当であるかのように宣ってるアホが年取ったらそうなるんや。
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
俺も歳とともに人は穏やかに知的になるのかと思っていたけど、性格ってのは年齢で変化しにくいのかもね
お年寄りでおだやかなひとは、若い頃から穏やかな人なんだよ
オヤジギャグとかもそのせい
若い時は思いついても恥ずかしくて言わないけど中年くらいになると我慢出来なくて言っちゃうの
他にも認知症かと思ったら成長で一旦は落ち着いていたADHDが顕在化しただけだったという事例もあるし
70代のADHD+ASDはパーキンソンで車椅子、碌に体動かなくても衝動性のままに周り巻き込んで旅行してあそこ行きたいあれ食べたいって止まらない
落ち着くどころか子供の頃と同じになっていくよ