本日の注目ニュース!!

【悲報】正社員辞めてフリーターになったワイ、後悔で泣く

1
コメント
一般ニュース


1: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 00:35:58.97 ID:HBbE/wGha.net
もう戻れないンゴ…

2: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 00:36:09.46 ID:HBbE/wGha.net
どうすればええんや…

3: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 00:36:25.72 ID:Z6fYlzmg0.net
以外と楽しいもんやで

4: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 00:36:40.81 ID:HBbE/wGha.net
>>3
正社員戻れないの怖くないか?

9: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 00:37:30.68 ID:Z6fYlzmg0.net
>>4戻れるやろ
バイトからそのまま正社員とか
職業訓練とか色々調べてみろ

13: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 00:37:52.34 ID:HBbE/wGha.net
>>9
非正規期間あると無理やろ

24: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 00:39:44.73 ID:Z6fYlzmg0.net
>>13そんなん言うとったら世の中のフリーター全員永遠に定職つけんやん
選ばん限り何でもあるで

26: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 00:40:10.07 ID:HBbE/wGha.net
>>24
ブラック求人だけやろ

35: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 00:41:23.20 ID:Z6fYlzmg0.net
>>26お前偏見持ちすぎやろ..

5: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 00:36:40.88 ID:tTBIB30s0.net
フリーターにどんな魅力感じたんや

8: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 00:37:10.14 ID:HBbE/wGha.net
>>5
責任や

6: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 00:37:05.41 ID:5OyVtKZ30.net
何がイヤで辞めたかだろ




10: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 00:37:33.14 ID:HBbE/wGha.net
>>6
責任

7: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 00:37:05.58 ID:zkt0ocLv0.net
組織の飼い犬の証である首輪を外してウッキウキやろ

21: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 00:38:57.25 ID:HBbE/wGha.net
>>7
急に不安で押しつぶれそうや

11: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 00:37:39.27 ID:5ZCxfB+tr.net
年齢は?

12: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 00:37:48.21 ID:HAZGMZOK0.net
プラスに考えようぜ
フリーターにならなかったら有意義な時間が生まれなかったんだぜ

17: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 00:38:17.79 ID:HBbE/wGha.net
>>12
家でゴロゴロしてる時間が増えただけや…

14: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 00:38:01.05 ID:8PMa5ysTd.net
でも実際正社員と言う名前だけつけて派遣以下の糞みたいな待遇のとこ腐るほどあるからな
ほんまゴミみたいな国やな

18: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 00:38:29.70 ID:+aYDxTjE0.net
>>14
正社員なのに給料フリーターみたいとかな

15: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 00:38:14.14 ID:+aYDxTjE0.net
やめてから後悔しても遅いんだが

22: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 02:35:25
稼ぎたいって自分で言ってんのにバイトに身を落とす意味がわからんわ
これが支離滅裂ってやつや


こちらも読まれております。





BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント

名無し隊員さん
2024年07月20日 18:44
責任から逃げてフリーターになったヤツに正社員は無理やろw
嘘だと思ったら面接の場で正直に話してみろ