軽自動車に子供乗せてるやつwwwww
2コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:29:06.988 ID:oxFnQYt9M
軽自動車はドア薄いし、小さいし、軽い
事故ったら死ぬ確率高いよね
怖いよね
危険だよね
ちょっと金出してせめてコンパクトカーにしようよ
中古のコンパクト安いよ
高い金出して新車の軽じゃなくてせめてコンパクトカーにしよう
事故ったら死ぬ確率高いよね
怖いよね
危険だよね
ちょっと金出してせめてコンパクトカーにしようよ
中古のコンパクト安いよ
高い金出して新車の軽じゃなくてせめてコンパクトカーにしよう
2: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:30:01.696 ID:Eilzsz8s0
中古だと税金高くなるじゃん
軽持ってないけど
軽持ってないけど
7: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:31:17.541 ID:n9m3JgGs0
>>2
13年目からでしょ
5年落ちのコンパクトなら100万円とかで買えるでしょ
13年目からでしょ
5年落ちのコンパクトなら100万円とかで買えるでしょ
3: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:30:02.114 ID:gmIPf4+L0
味噌糞
4: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:30:22.846 ID:Cf5jD/i60
コンパクトカーも普通に危ない
せめてMサイズミニバンくらいにしてくれ
あれも側面やられたら死ぬけど
せめてMサイズミニバンくらいにしてくれ
あれも側面やられたら死ぬけど
8: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:32:02.122 ID:n9m3JgGs0
>>4
ミドルクラスミニバン側面衝突で横転しそうで怖い
せめてミニバンの二列目だな、子ども乗せるなら
ミドルクラスミニバン側面衝突で横転しそうで怖い
せめてミニバンの二列目だな、子ども乗せるなら
5: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:30:53.763 ID:Q+2xsEc+0
雪国ではトラックの轍に軽がタイヤを取られて吹っ飛ぶ
6: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:31:11.975 ID:GwABHRLD0
車屋のステマ
12: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:32:55.162 ID:n9m3JgGs0
>>6
200万円の軽自動車より100万円の中古コンパクトのほうがいいよね
って思わない?
200万円の軽自動車より100万円の中古コンパクトのほうがいいよね
って思わない?
9: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:32:12.765 ID:gmIPf4+L0
13年目のを20万以下で買うとお得
14: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:33:22.539 ID:n9m3JgGs0
>>9
さらに車検2年付だといいね
さらに車検2年付だといいね
10: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:32:36.260 ID:gmIPf4+L0
セダンがベスト
15: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:33:33.775 ID:Q+2xsEc+0
>>10
セダンが1便安全だわ
セダンが1便安全だわ
17: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:34:05.384 ID:n9m3JgGs0
>>10
けどね、子育ては荷物嵩張るからねー
ワゴンとかSUVとかミニバンとか
せめて全長4800、全幅1800以上は欲しいのが正直なところ
けどね、子育ては荷物嵩張るからねー
ワゴンとかSUVとかミニバンとか
せめて全長4800、全幅1800以上は欲しいのが正直なところ
11: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:32:43.623 ID:jP/RuKMd0
ロールバーくらいは入れないとな
19: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:34:28.294 ID:n9m3JgGs0
>>11
レースはしないからいいかな
レースはしないからいいかな
13: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:33:05.409 ID:cCk2kKESd
自動車税なんか言うほど高くなんねえよ
21: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:34:47.080 ID:n9m3JgGs0
>>13
貧乏すぎたらその差がデカく感じるんでしょ
貧乏すぎたらその差がデカく感じるんでしょ
16: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:33:35.905 ID:5gWkg/nU0
ヴォクシーほしいけど今の軽がローンまだなんだよな
23: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:35:08.451 ID:n9m3JgGs0
>>16
繰上げ返済して買い換えれば
繰上げ返済して買い換えれば
30: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:36:21.450 ID:Q+2xsEc+0
>>16
ヴォクシー買ったよ
ヴォクシー買ったよ
37: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:38:13.575 ID:5gWkg/nU0
>>23
繰り上げかぁ考えとくわ
>>30
乗り心地どう?やっぱ広くて快適?
繰り上げかぁ考えとくわ
>>30
乗り心地どう?やっぱ広くて快適?
45: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:40:55.619 ID:n9m3JgGs0
>>37
軽はリセール一般的に高いから売るなら早めがいいよ
3万キロ、5万キロ超えたら値段の落ちが激しくなるからそれ超えないタイミング、2.9万キロとか4.9万キロとかで売ると高くなるよ
軽はリセール一般的に高いから売るなら早めがいいよ
3万キロ、5万キロ超えたら値段の落ちが激しくなるからそれ超えないタイミング、2.9万キロとか4.9万キロとかで売ると高くなるよ
49: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:42:47.954 ID:5gWkg/nU0
>>45
へぇ勉強になるわ
へぇ勉強になるわ
54: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:44:39.366 ID:Q+2xsEc+0
>>37
収納がたくさんある
子供増えるから買っただけであってファミリーカーだなってとこは多い
3列目は大人座るの大変だと思う
アルヴェルよりは一回り小さくて運転はしやすい
運転する側なので広くて快適かとかはよくわからん
収納がたくさんある
子供増えるから買っただけであってファミリーカーだなってとこは多い
3列目は大人座るの大変だと思う
アルヴェルよりは一回り小さくて運転はしやすい
運転する側なので広くて快適かとかはよくわからん
64: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:50:31.445 ID:5gWkg/nU0
>>54
収納たくさんあるのはいいね便利そう
乗ってるファミリー多いよね
アルヴェルってのもあるのかチェックしとく
収納たくさんあるのはいいね便利そう
乗ってるファミリー多いよね
アルヴェルってのもあるのかチェックしとく
67: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:52:28.281 ID:n9m3JgGs0
>>64
ノアとかヴォクシーいいよ
最近フルモデルチェンジしたし安全性能もバッチリ
もう少し待てるならアルファードとヴェルファイアもフルモデルチェンジ予定
こっちはリセール最強だから数年乗って売ればかなり高く売れるよ
ノアとかヴォクシーいいよ
最近フルモデルチェンジしたし安全性能もバッチリ
もう少し待てるならアルファードとヴェルファイアもフルモデルチェンジ予定
こっちはリセール最強だから数年乗って売ればかなり高く売れるよ
72: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:55:44.546 ID:5gWkg/nU0
>>67
そうなのか
ゆっくり探そうとは思ってるからモデルチェンジしたら見に行ってみるかな
大きい車意外と種類があって悩む
ステップワゴンも気になってるけど、TOYOTAのほうがいいのかなぁ
そうなのか
ゆっくり探そうとは思ってるからモデルチェンジしたら見に行ってみるかな
大きい車意外と種類があって悩む
ステップワゴンも気になってるけど、TOYOTAのほうがいいのかなぁ
80: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:59:13.978 ID:n9m3JgGs0
>>72
ステップワゴンも、ノアヴォクもフルモデルチェンジしたばっかりだからどっちもいい車だと思うよ
試乗したりして、どっちが便利が見極めたらいいよ
ステップワゴンも、ノアヴォクもフルモデルチェンジしたばっかりだからどっちもいい車だと思うよ
試乗したりして、どっちが便利が見極めたらいいよ
88: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 22:03:17.012 ID:5gWkg/nU0
>>80
試乗してしっかり考えてみる
ありがとう
試乗してしっかり考えてみる
ありがとう
84: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 22:00:47.624 ID:ucaaTm/f0
>>72
中古買うならトヨタ
新車なら好きなやつ乗ったらいい
中古買うならトヨタ
新車なら好きなやつ乗ったらいい
87: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 22:02:46.478 ID:n9m3JgGs0
>>72
中古でもいいんならあえての型落ちとかかなり安くていいと思うよ
5年落ちで新車の半額とかで買えるから
特に人気のない車の中古の値落ちが激しい
ステップワゴンとかノアヴォクは人気だから中古も高い
中古でもいいんならあえての型落ちとかかなり安くていいと思うよ
5年落ちで新車の半額とかで買えるから
特に人気のない車の中古の値落ちが激しい
ステップワゴンとかノアヴォクは人気だから中古も高い
91: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 22:04:48.567 ID:5gWkg/nU0
>>87
中古でも古すぎなければいいかな
中古車フェアとか行ったことないから片落ちも探してみようかな
中古でも古すぎなければいいかな
中古車フェアとか行ったことないから片落ちも探してみようかな
94: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 22:07:40.229 ID:n9m3JgGs0
>>91
勝手に大きくてある程度安全な安い中古といえば
スバルのアウトバック、レヴォーグ
ホンダのオデッセイ
あたりが不人気で中古安い
トヨタ車は全般的にリセール良いから中古高い
候補にはならんかもしれんけど外車の型落ちはさらに中古安い
勝手に大きくてある程度安全な安い中古といえば
スバルのアウトバック、レヴォーグ
ホンダのオデッセイ
あたりが不人気で中古安い
トヨタ車は全般的にリセール良いから中古高い
候補にはならんかもしれんけど外車の型落ちはさらに中古安い
100: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 22:14:40.566 ID:5gWkg/nU0
>>94
オデッセイとかはチェックしてなかったよ
大きい車意外と多いなぁ
中古車フェアにでも行って色んな車みてみる
オデッセイとかはチェックしてなかったよ
大きい車意外と多いなぁ
中古車フェアにでも行って色んな車みてみる
18: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:34:19.752 ID:GunyokQHd
子供はもう家出て一人暮らししてるから軽買った
25: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:35:31.893 ID:n9m3JgGs0
>>18
1人でのるのはいいんよ
問題は子ども
1人でのるのはいいんよ
問題は子ども
20: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:34:31.920 ID:SYqv7LEu0
5年落ち2万キロコンパクトハイブリッド120万で買ったが別に休日しか使わない人なら軽でいいと思います
27: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:35:54.939 ID:n9m3JgGs0
>>20
いい買い物
いい買い物
22: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:34:55.473 ID:N7JR5Smrd
軽とか後部のクラッシャブルスペースがほとんど無いから追突されたら後ろ座ってるやつ大体死ぬ
28: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:35:56.418 ID:GunyokQHd
>>22
俺今まで4回軽におかま掘ったけど誰も死んでないよ
俺今まで4回軽におかま掘ったけど誰も死んでないよ
33: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:37:03.086 ID:n9m3JgGs0
>>28
安全機能付きおすすめよ
もしくは免許返納
安全機能付きおすすめよ
もしくは免許返納
40: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:39:21.456 ID:GunyokQHd
>>33
もう15年無事故無違反だけどな
免許取消になるまでの運転酷かったけど心入れ替えて安全運転になった
もう15年無事故無違反だけどな
免許取消になるまでの運転酷かったけど心入れ替えて安全運転になった
46: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:41:33.625 ID:n9m3JgGs0
>>40
これからも安全運転お願いします
これからも安全運転お願いします
34: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:37:30.049 ID:XndIJEm/0
>>28
はよう免許返納しろ…
はよう免許返納しろ…
29: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:36:16.169 ID:n9m3JgGs0
>>22
そう大体死ぬ
そう大体死ぬ
24: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:35:19.066 ID:gfwLD0uw0
制限速度-10キロで走り続けてるから大丈夫
32: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:36:39.156 ID:n9m3JgGs0
>>24
車どこからでもぶっ飛んでくるからな
車どこからでもぶっ飛んでくるからな
55: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:44:58.934 ID:gmIPf4+L0
>>24
ワイは制限速度+20~+60やぞ
ワイは制限速度+20~+60やぞ
26: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:35:48.851 ID:gmIPf4+L0
ボロイ軽の自動車税が1万超えでウンコ
51: 名無しさん@恐縮です 2023/05/28(日) 04:03:36
NBOXの方が便利だろ
コンパクトカーとか言ってる時点で独身だろこいつ
普通車例に出すにしてもコンパクトカーは無いわ
予算決まってる上でその二択なら、答えは決まってる
コンパクトカーとか言ってる時点で独身だろこいつ
普通車例に出すにしてもコンパクトカーは無いわ
予算決まってる上でその二択なら、答えは決まってる
こちらも読まれております。
この記事へのコメント