本日の注目ニュース!!

歌が上手くなる方法教えて

0
コメント
一般ニュース


1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 01:13:28.038 ID:Gxn97e8U0
すごいひとたち

音が取れない
不安定っろい

2: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 01:13:55.984 ID:s/RCgpA5d
練習する

3: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 01:14:15.367 ID:Gxn97e8U0
スピッツのチェリー歌ってる
てかスピッツ全般難しい

4: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 01:14:55.894 ID:WnSyzsZW0
喉潰れるまでカラオケ行って、直ったらまた行くの繰り返したら上手くなるらしい

5: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 01:16:03.633 ID:Gxn97e8U0
喉潰れるってあんまないんだよな
4hぐらいやっても枯れはしない、疲れて高い音が出なくなる

6: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 01:16:41.229 ID:WnSyzsZW0
高音出なくなったり、喉締まらなくなったりしないの?

7: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 01:17:16.820 ID:Gxn97e8U0
高音がでなくなるのはあるけど、ガラガラになるとかはないかなー

8: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 01:18:06.643 ID:WnSyzsZW0
喉締まらなくなったりして?
喉の筋肉上手くコントロール出来ないみたいな

9: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 01:18:47.458 ID:Gxn97e8U0
喉が閉まるって感覚がぜんぜんわからん

あ、隣もチェリー歌ってる…

10: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 01:19:08.500 ID:PN10knjm0
喉枯れるのは声の出し方知らん奴
僕は1曲目で枯れることもあります

11: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 01:19:17.479 ID:WnSyzsZW0
ごめんな、俺も専門じゃなくて言葉下手だから…

12: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 01:20:17.774 ID:ez7eHxLA0
前もチェリー上げてた奴か




13: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 01:20:25.885 ID:WnSyzsZW0
高い声出しまくると筋肉疲れてきて締まらなくなる
回復したら超回復するらしい

14: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 01:20:44.049 ID:Gxn97e8U0
いや別人と思われ
チェリーはそんなに好きじゃない

15: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 01:21:07.411 ID:WnSyzsZW0
てか、ワンフレーズでも聞かせてくれたら何かしら言えるかも
声楽専門じゃないからそこはゴメンだけど

16: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 01:22:07.258 ID:Gxn97e8U0
喉がどう動いているかがわからん
くしゃみやしゃっくりコントロールしろって言われてるみたい

22: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 01:25:29.746 ID:WnSyzsZW0
>>16
それは横隔膜だからな…
喉っていうか、喉仏とか、扁桃腺あたりの咳しまくったら痛くなるところ
それが音の高低を決めるらしいから、そこの筋肉を壊しては直してってしたら、筋トレみたいに強くなるよ

17: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 01:22:49.702 ID:Gxn97e8U0
配信したら緊張する

18: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 01:24:06.753 ID:Ni+8O7kVM
マジレスするとバケツをかぶって歌う

ほんとはマイクとヘッドホンがあるといいが

19: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 01:24:35.784 ID:vXIjj6I/0
どうしたいのかがいまいち伝わって来ない


こちらも読まれております。





BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント