「高速渋滞するの解ってんなら下道で帰ったほうが金も掛かんないし早いんじゃね?」
3コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 05:51:48.587 ID:bVvi/4fL00505
そう考えた時期がおれにもありました・・・
2: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 05:52:24.749 ID:kKql326900505
裏道すら混んでるから山道で帰れ
3: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 05:52:40.077 ID:VuyEZsx100505
山越えるのキツいからね
7: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 05:54:10.873 ID:bVvi/4fL00505
>>2>>3
山じゃなくて海沿いなンだわ
東名降りて国1で帰ったほうが早いと思った時期がありました
山じゃなくて海沿いなンだわ
東名降りて国1で帰ったほうが早いと思った時期がありました
11: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 05:55:44.581 ID:kKql326900505
>>7
だから迂回して山道通れ
主要国道は諦めろ
だから迂回して山道通れ
主要国道は諦めろ
14: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 05:57:24.333 ID:bVvi/4fL00505
>>11
長野・関越縦断ルートもやったことあるけど二度とやりたくねえ
あ、ちな東京名古屋間ね
長野・関越縦断ルートもやったことあるけど二度とやりたくねえ
あ、ちな東京名古屋間ね
19: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 06:01:20.565 ID:7Q32EVsIa0505
>>7
246すら混んでて動かんぞ
246すら混んでて動かんぞ
4: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 05:53:04.623 ID:bVvi/4fL00505
結局金も時間も同じくらいかかるんだよな
で、疲労感だけ+
で、疲労感だけ+
5: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 05:53:18.148 ID:3UWGQ5hL00505
金は掛からないだろう
8: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 05:54:36.036 ID:bVvi/4fL00505
>>5
ガス代が余計にかかる
ガス代が余計にかかる
53: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 06:44:01.478 ID:1M54ciz60
>>8
妙だな時間が同じなら燃料も同じだよエアプかな?
妙だな時間が同じなら燃料も同じだよエアプかな?
55: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 06:45:50.897 ID:7Q32EVsIa0505
>>53
高速と下道が並走してたらな
高速と下道が並走してたらな
58: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 07:03:37.052 ID:6RQsibIv0
>>55
多少勾配あっても劇的に燃費は悪くならないよエアプ
多少勾配あっても劇的に燃費は悪くならないよエアプ
59: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 07:04:40.906 ID:7Q32EVsIa0505
>>58
まっすぐ並走してないから下道のほうが距離は伸びるんだぞ
まっすぐ並走してないから下道のほうが距離は伸びるんだぞ
57: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 07:02:44.153 ID:h2+LOoF6d0505
>>53
勾配もあるし距離も長いのにアイドリングだけの渋滞と同じわけねーだろニート
勾配もあるし距離も長いのにアイドリングだけの渋滞と同じわけねーだろニート
6: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 05:53:31.897 ID:1Q2+CuxH00505
自宅待機が最適解なんだよなぁ
9: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 05:55:29.954 ID:3UWGQ5hL00505
どんだけ急発進繰り返してんだ
10: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 05:55:36.188 ID:AdzhUhjzd0505
高速に並行してるバイパスとかいう神道路
12: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 05:56:21.782 ID:6Jdf2bsua0505
バイクすり抜け俺、高みの見物
13: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 05:57:21.452 ID:fl/gBlr7d0505
マジで止まるよりも動いてた方が速いって思考回路の人っているよね
21: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 06:01:25.308 ID:bVvi/4fL00505
>>13
渋滞さえ凌げたら結局渋滞してても動く高速のほうが早いからな
自動運転ってホント神発明だわ
渋滞さえ凌げたら結局渋滞してても動く高速のほうが早いからな
自動運転ってホント神発明だわ
15: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 05:58:50.729 ID:bVvi/4fL00505
そんな俺も今や自動運転付きの車で渋滞もなんのその
レーダークルーズコントロールあったら渋滞もなんてこたぁないうね
マジハンドルに手掛けてるだけで寝れる
レーダークルーズコントロールあったら渋滞もなんてこたぁないうね
マジハンドルに手掛けてるだけで寝れる
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
トイレや空腹事情考えると乗らん方が精神的に良かったりはする
時間に余裕があるなら捌けるまで仮眠とかが良いけどね
ただ金払ってノロノロ運転じゃ損した気分だけど