本日の注目ニュース!!

ホームルーター使ってるやついる?

0
コメント
一般ニュース


1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 22:12:13.53 ID:CtiTl0su0
契約しようと思うんやけどおすすめとかある?

2: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 22:13:37.95 ID:y1XnJAti0
まずどの回線引けるか調査してください
SoftBankに聞くといいですよ😊

3: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 22:14:19.92 ID:CtiTl0su0
>>2
ホームルーターならどこでもいけるやろ

7: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 22:17:41.15 ID:y1XnJAti0
>>3
提供エリアが制限されている回線がございますので一概には言えません

4: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 22:15:50.97 ID:3NBcQ27q0
光回線にしない意味あるの?
今時賃貸でも工事くらい許してくれるやろ

5: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 22:16:37.30 ID:CtiTl0su0
>>4
すぐに使えるやつがいいんや

8: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 22:18:09.81 ID:3NBcQ27q0
>>5
モバイルルーター一時的に契約して工事するじゃあかんの?
契約続ければそのまま外でも使えるしそこまで高く無いぞ

10: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 22:19:39.86 ID:CtiTl0su0
安価間違えた
>>8

12: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 22:21:00.40 ID:3NBcQ27q0
>>10
どう言う状況かわからんけど居候でその家には光コンセントが存在しないって前提でええんか?
まあ確かに自分以外ネットを全く使わない家庭とかだとプレゼンもしにくいわな

13: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 22:21:17.27 ID:CtiTl0su0
>>12
そんな感じや

18: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 22:23:41.56 ID:3NBcQ27q0
>>13
なるほどなあ
ホームルータの事は疎かったから新しい知識が得られたわ
サンガツ

6: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 22:17:14.12 ID:NCHP6JRl0
自分で買ってきてつなぐのとなんか違うん




9: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 22:19:23.28 ID:CtiTl0su0
>>6
知り合いの家やからそんな工事とかするやつ頼みにくいやん

11: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 22:20:17.13 ID:CtiTl0su0
WiMAXかHOME5Gのどっちか迷ってるんや

14: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 22:21:35.91 ID:YCeyou+t0
ホームルーターってLANケーブル挿せるだけのポケットルーターやろ
スマホのプラン上げてテザリングした方が有意義

16: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 22:22:11.30 ID:CtiTl0su0
>>14
楽天とか?そういうのよく知らないんや

22: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 22:27:50.28 ID:gL/ZTEbb0
>>16
いや自分でネット使うだけならスマホの大容量でよくね?って話や
で、他にPCやタブレット使うならテザリング

25: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 22:32:00.60 ID:CtiTl0su0
>>22
ずっとつなげっぱなしにできるやつがええんや

15: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 22:21:51.56 ID:CtiTl0su0
知り合いていうか祖父母やな

17: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 22:23:07.26 ID:CtiTl0su0
楽天のシムをそこらへんのルーターにさすみたいな感じでWi-Fiの代わりになるんか?ちょっと値段高くても安定してそうなやつがいいんやが

21: 名無しさん@恐縮です 2023/05/25(木) 21:38:16
ソフバンのゴミがシュバって来てて草


こちらも読まれております。





BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント