「海鮮丼のワサビ」←これどう使うのが正解なん?
1コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 01:04:04.832 ID:zZiqrLRR0
醤油にといて回しかけてるけど正しいんだろうか
24: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 01:17:50.439 ID:+QH6+6TN0
>>1
どう使っても良い
別にワサビを用意するのが正解
一緒に使うのも良い
どう使っても良い
別にワサビを用意するのが正解
一緒に使うのも良い
2: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 01:04:24.011 ID:QSiTAT0+0
まあいいんじゃね
3: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 01:04:40.846 ID:tlhWpl870
ご飯だけ残ったときのサポーター
4: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 01:05:12.949 ID:wuVwbtYy0
(´・ω・`)私はちょっとずつネタにつけてるなぁ
5: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 01:06:41.121 ID:zZiqrLRR0
>>4
これが正しいような気がしてる
これが正しいような気がしてる
7: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 01:07:18.074 ID:wuVwbtYy0
>>5
(´・ω・`)でもちょっとめんどくさいのよね
(´・ω・`)でもちょっとめんどくさいのよね
6: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 01:06:48.555 ID:zZiqrLRR0
めんどくさいけど
8: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 01:07:43.146 ID:K+7b9r/0d
そのまま食う
ショートケーキの苺みたいなもん
ショートケーキの苺みたいなもん
9: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 01:08:19.218 ID:4RNA5t+v0
醤油皿で醤油に溶いて回しかけてる
10: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 01:09:16.866 ID:fu58lq/XM
丼物はその辺気にして食べなくていいだろ
14: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 01:12:47.913 ID:zZiqrLRR0
>>10
とはいえ何らかの形態をとってワサビを食うわけで
とはいえ何らかの形態をとってワサビを食うわけで
11: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 01:09:54.226 ID:7Id7sEOI0
かき混ぜるだろ
12: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 01:10:31.449 ID:hd6UznJ/0
刺身に分散させてる
13: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 01:12:20.562 ID:pnKcsO81d
江戸前の旬ではばらチラシはネタを醤油に付けてワサビを乗せてご飯と一緒に食べるのが正解らしい
最終的にはワサビを溶かしてぶっかけるのも個人の自由だからありって言ってたけど
最終的にはワサビを溶かしてぶっかけるのも個人の自由だからありって言ってたけど
15: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 01:13:27.149 ID:zZiqrLRR0
>>13
最初に全部にいちいち醤油つけてから丼に戻す?
最初に全部にいちいち醤油つけてから丼に戻す?
18: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 01:15:17.100 ID:pnKcsO81d
>>15
ネタに醤油を付けてご飯に戻してパク、ネタに醤油を付けてご飯に戻してパク
らしい
ネタに醤油を付けてご飯に戻してパク、ネタに醤油を付けてご飯に戻してパク
らしい
20: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 01:15:58.499 ID:zZiqrLRR0
>>18
ほーんなるほど、、、、
ほーんなるほど、、、、
21: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 01:16:04.738 ID:wuVwbtYy0
>>18
(´・ω・`)へえぇ~ こんどやってみよう
(´・ω・`)へえぇ~ こんどやってみよう
22: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 01:16:22.989 ID:7Pl/9WrPH
>>18
(それなら刺身定食でよくない?)
(それなら刺身定食でよくない?)
26: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 01:19:10.072 ID:fu58lq/XM
>>18
それイクラとかウニメインで乗ってる海鮮丼だと無理ないか?
それイクラとかウニメインで乗ってる海鮮丼だと無理ないか?
28: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 01:20:52.169 ID:pnKcsO81d
>>26
確かにそうだな
それならガリに醤油付けてちょんちょんってしよう
確かにそうだな
それならガリに醤油付けてちょんちょんってしよう
16: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 01:14:01.260 ID:pnKcsO81d
俺は丼の隅っこにおいて箸休め的な感じで摘まんでる
24: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 04:05:47
先に醤油だけかけて、ワサビはネタに少しずつ乗せて食べるなあ。
醤油にワサビ溶いた方が濃さが一定で良いという意見もあるが、自分はネタによって
ワサビの量を変えたいんだわ。こってりには多め、あっさりには少なめで行きたい。
醤油にワサビ溶いた方が濃さが一定で良いという意見もあるが、自分はネタによって
ワサビの量を変えたいんだわ。こってりには多め、あっさりには少なめで行きたい。
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
オードブルみたいなもんや
先に食っとけ