IT企業「充実した研修があるので未経験でも安心!」
1コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:28:28.33 ID:4Mta/7XU0
企業「実際は適当なとこに派遣して働かせながら動画だけ見せてあとは自分で頑張ってねスタイルだよw」
これ多すぎやろ
これ多すぎやろ
2: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:28:49.53 ID:4Mta/7XU0
結局育てる気0やんけ
3: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:29:57.19 ID:zNLqVwc70
コード読めなくて設計書けないの辛いんやが
5: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:31:18.74 ID:4Mta/7XU0
>>3
そんな状態で派遣されたんか?
可哀想やな
そんな状態で派遣されたんか?
可哀想やな
4: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:30:26.43 ID:FmiWCXaY0
充実は自称だからな
6: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:32:00.03 ID:4Mta/7XU0
>>4
こんなのを自称してる会社って...
こんなのを自称してる会社って...
7: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:32:01.48 ID:8wpnodnK0
未経験なんか利益うまんからしゃーない
SESは知識をつけて踏み台にするところ
SESは知識をつけて踏み台にするところ
9: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:32:45.40 ID:4Mta/7XU0
>>7
それなら最初から未経験雇う必要ないのに
それなら最初から未経験雇う必要ないのに
11: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:34:01.66 ID:8wpnodnK0
>>9
未経験でも務まる監視コルセンがあるから送り出す弾にはなるってだけ
未経験でも務まる監視コルセンがあるから送り出す弾にはなるってだけ
14: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:35:14.95 ID:4Mta/7XU0
>>11
あー監視とかは確かにな
やりたがるやつ少なそうやし
あー監視とかは確かにな
やりたがるやつ少なそうやし
8: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:32:18.48 ID:wkbUt1nD0
研修やったくらいで学べるもんでもないやろ
10: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:33:12.87 ID:4Mta/7XU0
>>8
そりゃそうやがやるやらないだと全然違うやろ
そりゃそうやがやるやらないだと全然違うやろ
12: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:34:09.90 ID:lv7Ag90Q0
こういうところで勝手に育つ奴じゃないと、この業界では生き残れない
16: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:36:41.78 ID:4Mta/7XU0
>>12
それはわかるで技術職やし
ただごみみたいな研修で未経験を釣ろうとするのやめろって言いたいんや
挫折して辞める奴が多すぎる
それはわかるで技術職やし
ただごみみたいな研修で未経験を釣ろうとするのやめろって言いたいんや
挫折して辞める奴が多すぎる
13: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:35:12.90 ID:+gvUTBb80
未経験は将来のpm人員で採用してるからコミュ力の方が大事やろ
17: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:37:25.41 ID:4Mta/7XU0
>>13
pmやりたい奴ならそれで満足やろうけど未経験全員そうじゃないからな
pmやりたい奴ならそれで満足やろうけど未経験全員そうじゃないからな
15: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:36:05.24 ID:SDKbHRCY0
ワイPMO、システム開発なんも知らんから雰囲気でなんとかしてる
18: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:37:44.15 ID:4Mta/7XU0
>>15
よくそんなんでやれるな
よくそんなんでやれるな
34: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:49:59.70 ID:2L1Gu+yV0
>>15
ワイ情シス民のPMOやけど同じ感じや
ゴリゴリのエンジニアから転職してきたメンバの会話をよくわからんまま「うんうん」って頷いてて会議が終わる
ワイ情シス民のPMOやけど同じ感じや
ゴリゴリのエンジニアから転職してきたメンバの会話をよくわからんまま「うんうん」って頷いてて会議が終わる
19: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:38:09.17 ID:zNLqVwc70
ワイも辞めそうや
あんなもんワイには無理や
あんなもんワイには無理や
20: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:38:58.81 ID:4Mta/7XU0
>>19
どんまいやで
早めに見切りつけて自分に合う仕事探したほうがええ
どんまいやで
早めに見切りつけて自分に合う仕事探したほうがええ
21: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:39:19.20 ID:57b5SVbh0
ワイもネットワークのことなんも分からんのにネットワークの設計しとるわ
l2とl3の違いもわからん
l2とl3の違いもわからん
24: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:41:50.91 ID:4Mta/7XU0
>>21
ワイも言語の書き方たまに分からなくなってなんとかなれって気持ちで何回もやり直しとるわ
ワイも言語の書き方たまに分からなくなってなんとかなれって気持ちで何回もやり直しとるわ
22: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:40:48.12 ID:A4wdtxpzH
ワイもこれやった
最終的にランサーズで依頼する羽目になったわ
必死にググって今はある程度覚えたけど
最終的にランサーズで依頼する羽目になったわ
必死にググって今はある程度覚えたけど
26: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:42:44.57 ID:4Mta/7XU0
>>22
君みたいなのしかITエンジニアは続けられない気がするわ
クソきつそうやけど
君みたいなのしかITエンジニアは続けられない気がするわ
クソきつそうやけど
23: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:41:49.35 ID:8wpnodnK0
未経験で入ってきて一切勉強する気無いやつとか居るから研修のコストも馬鹿にならんわで今に落ち着いてる感あるわ
27: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:44:04.92 ID:4Mta/7XU0
>>23
それはもうしょうがないから試用期間でふるい落とすしかないと思うけどな
実際やる気あるのかなんて面接じゃ分からんし
それはもうしょうがないから試用期間でふるい落とすしかないと思うけどな
実際やる気あるのかなんて面接じゃ分からんし
28: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:46:16.00 ID:8wpnodnK0
>>27
そういうのに限って運用監視は気に入って居続けるねん
覚えることなくて楽だからからやろなぁ
そういうのに限って運用監視は気に入って居続けるねん
覚えることなくて楽だからからやろなぁ
32: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:48:49.40 ID:4Mta/7XU0
>>28
ワイはこんなつまらん仕事やりたくないと思って暇な時間めっちゃ勉強してたけど向上心ないやつは確かに向いてるかも
ワイはこんなつまらん仕事やりたくないと思って暇な時間めっちゃ勉強してたけど向上心ないやつは確かに向いてるかも
25: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:42:20.67 ID:TdaQfiiM0
わい職業訓練応募マン、不安でいっぱい
ちなWebデザイナー志望
ちな32
ちなWebデザイナー志望
ちな32
30: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:47:44.73 ID:4Mta/7XU0
>>25
訓練中に動きがあったりオシャレなホームページとか作れんと厳しいで
訓練でHTMLとCSSだけ教わるならPHPかJavaScriptもやった方が就職しやすいと思う
訓練中に動きがあったりオシャレなホームページとか作れんと厳しいで
訓練でHTMLとCSSだけ教わるならPHPかJavaScriptもやった方が就職しやすいと思う
29: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:46:56.12 ID:zNLqVwc70
謎に残業禁止されとるしワイみたいな無能やつが予定通りに終わらせられるわけがない
33: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:49:44.02 ID:4Mta/7XU0
>>29
それはもう会社選び間違えてるだけかもしれんで
まだやりたい気持ちあるなら別の会社に入ってみたら?
それはもう会社選び間違えてるだけかもしれんで
まだやりたい気持ちあるなら別の会社に入ってみたら?
31: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:48:14.08 ID:nYbrQ/nf0
日本はまだ育ててくれる方やで
外資行ってみーや
外資行ってみーや
36: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:50:20.28 ID:4Mta/7XU0
>>31
そう言われても困る
そう言われても困る
35: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:50:06.27 ID:msEGnq7Z0
未経験でも素養の有る奴はおんねん
それを見つけるのと同時に恩を売る風にふるまって搾り取るってのが基本や
客先にはタダで1か月お試しと言って突っ込む
簡単でしょ?
それを見つけるのと同時に恩を売る風にふるまって搾り取るってのが基本や
客先にはタダで1か月お試しと言って突っ込む
簡単でしょ?
39: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:52:44.67 ID:4Mta/7XU0
>>35
本気でやりたい人はほんま可哀想や
本気でやりたい人はほんま可哀想や
43: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:56:44.44 ID:msEGnq7Z0
>>39
新卒カードも学歴も無しなら一般人になれる選択やで
職務経歴でしか実績を示せないんだから会社の帰属意識は横に置いて転職を繰り返すんやで
勿論向き不向きはあるやろけどな
新卒カードも学歴も無しなら一般人になれる選択やで
職務経歴でしか実績を示せないんだから会社の帰属意識は横に置いて転職を繰り返すんやで
勿論向き不向きはあるやろけどな
47: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:59:50.64 ID:4Mta/7XU0
>>43
そっかぁ
まぁ本気でやりたいならそこ我慢して実績積んでフリーランスか良いとこに行けばええもんな
そっかぁ
まぁ本気でやりたいならそこ我慢して実績積んでフリーランスか良いとこに行けばええもんな
37: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 00:50:28.73 ID:2ppYHmXB0
ITというか派遣やろ
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
派遣が嫌なら求人情報で会社が持ってる資格を確認しようや。