介護士僕の初任給、額面20万
2コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 01:18:59.527 ID:/+nZm5G8M.net
年収320万の予定の模様
2: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 01:19:26.904 ID:6fuq+RoB0.net
なお手取り
3: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 01:19:29.252 ID:YD/5A3A60.net
ようやっとる
4: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 01:19:39.275 ID:4RBrPuP2d.net
住民税払い始めたら暮らせんのか
8: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 01:22:02.428 ID:/+nZm5G8M.net
>>4
1年経てば余裕
1年経てば余裕
5: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 01:20:34.117 ID:A7PjIuB+0.net
手取りで320もあんの?
6: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 01:21:19.743 ID:21MZHVhD0.net
貰いすぎ
半分でいいくらい
半分でいいくらい
9: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 01:22:29.159 ID:/+nZm5G8M.net
>>6
まあ都内なのでぶっちゃけきついんすけどね
まあ都内なのでぶっちゃけきついんすけどね
7: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 01:21:36.278 ID:/+nZm5G8M.net
夜勤始まったら額面23万ほど、実務者研修や介護福祉士を得たら資格手当、もついて額面27万くらいになる予定の模様
給与モデルにそう書いてあった
リーダーに昇格する人は額面30超えてる
給与モデルにそう書いてあった
リーダーに昇格する人は額面30超えてる
10: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 01:22:35.343 ID:XuRbC11Z0.net
仕事きつい?
11: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 01:23:11.957 ID:/+nZm5G8M.net
>>10
思ったよりはきつくない
思ったよりはきつくない
12: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 01:23:38.027 ID:DmIT+De70.net
まあうんこ掃除係だしそのくらい貰っていいんじゃない?
15: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 01:24:50.406 ID:/+nZm5G8M.net
>>12
それ看護師とかにも効くからやめてね
それ看護師とかにも効くからやめてね
13: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 01:24:21.255 ID:/+nZm5G8M.net
個人的にいまの生活レベルだと400万近くいけばだいぶゆとりできるから
再来年からすごい楽
再来年からすごい楽
14: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 01:24:21.817 ID:A7PjIuB+0.net
俺はその子供バージョンだわ
16: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 01:25:34.894 ID:/+nZm5G8M.net
17: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 01:33:01.909 ID:A7PjIuB+0.net
>>16
放デイだよん
放デイだよん
20: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 01:36:40.296 ID:T/dse/dia.net
24: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 01:40:59.553 ID:A7PjIuB+0.net
>>20
頑張ろう!!!
頑張ろう!!!
18: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 01:34:19.603 ID:4RBrPuP2d.net
介護でジジババの世話を40年もやるの?
将来どうすんの?出世して事務になって終わりやろ
将来どうすんの?出世して事務になって終わりやろ
22: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 01:38:34.197 ID:T/dse/dia.net
>>18
答えでてんじゃん、ケアマネだよ
答えでてんじゃん、ケアマネだよ
19: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 01:35:01.242 ID:Gup6bNKxa.net
資格はどんなかんじですか?
あと年収は額面ですよね?
あと年収は額面ですよね?
23: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 00:06:13
介護職無くなればいいのに
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
見下してた業種が自分より多く貰っていてどんな気持ち??www