【悲報】海外ドラマさん、必ず失速してしまう…
3コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 06:27:42.62 ID:BM+wDD4La
毎回シーズン1がピーク
2: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 06:28:04.12 ID:HiRybd6o0
プリズンブレイクもデクスターも途中からクソやった
4: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 06:28:27.53 ID:BM+wDD4La
>>2
プリズンブレイクとか完結すらしてないからな
酷いで
プリズンブレイクとか完結すらしてないからな
酷いで
3: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 06:28:20.31 ID:66enxv9b0
プリズンブレイクと24くらいか?
5: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 06:29:07.76 ID:VMYhrKFba
ブレイキングバッドあるやん
10: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 06:30:01.69 ID:BM+wDD4La
>>5
例外中の例外やろ
例外中の例外やろ
6: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 06:29:29.67 ID:cMLeW0EG0
続編をないものとしたらええのもあるやろ
7: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 06:29:40.21 ID:BM+wDD4La
俳優のギャラ高すぎるから演じてるキャラ適当に理由付けて退場させるわ←これほんまクソ
19: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 06:32:55.43 ID:FJHu8AOP0
>>7
主要キャストなのに次のシーズンはじまると同時に撃たれて死ぬとか多すぎて草なんだ
主要キャストなのに次のシーズンはじまると同時に撃たれて死ぬとか多すぎて草なんだ
8: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 06:29:51.61 ID:aBhEKIix0
プリズン・ブレイクとかいうお使いドラマ
外に出たら一気にチープ化した
外に出たら一気にチープ化した
9: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 06:29:57.24 ID:OZowNO2t0
ターミネーターのドラマ未だに待っとる
45: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 06:37:42.05 ID:8HL6T8MXd
>>9
サラコナークロニクルズじゃいかんか?
サラコナークロニクルズじゃいかんか?
52: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 06:38:50.93 ID:OZowNO2t0
>>45
それの続きをもう10年位待ちわびとるねんが?
それの続きをもう10年位待ちわびとるねんが?
66: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 06:41:12.44 ID:9v5gjO8KM
>>52
10年とか出演者が無理やろ😭
10年とか出演者が無理やろ😭
11: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 06:30:31.55 ID:8psLmqM20
スーパーマンはマジで気持ち悪かった
最悪やったな
最悪やったな
12: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 06:31:34.73 ID:ij/6U03I0
難民板
13: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 06:31:40.74 ID:n+zasdJdd
あれなんでなん?
14: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 06:32:00.72 ID:x5jjLN9P0
メンタリストとかレッドジョンが絡んでこない話の方が面白かったよな
21: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 06:33:27.08 ID:PRsbyvyQ0
>>14
メンタリストは最終回が最高やったな
レッドジョン絡まない方が面白い
メンタリストは最終回が最高やったな
レッドジョン絡まない方が面白い
53: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 06:38:51.04 ID:x5jjLN9P0
>>21
最終回ええよなーあれぐらいハッピーエンドが一番よ
最終回ええよなーあれぐらいハッピーエンドが一番よ
71: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 06:42:09.92 ID:f+rVuTe+0
>>14
リグズビーと前の奥さんの関係どうなったんやろ
リグズビーと前の奥さんの関係どうなったんやろ
15: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 06:32:39.22 ID:66enxv9b0
君と世界が終わる日には世界基準でもマシな方か
23: 名無しさん@恐縮です 2023/05/14(日) 11:01:02
失速せずに最後まで面白いものを沢山挙げることは出来るけど、ヨーロッパ史やらアメリカの地域ネタやら組織の特性やらを知ってないと楽しめないんじゃないかなと思う。
理解者が増えるためには、まずマスターキートンを読んでから洋ドラマへ移行していってほしい。
理解者が増えるためには、まずマスターキートンを読んでから洋ドラマへ移行していってほしい。
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
上手に完結できた?