本日の注目ニュース!!

近所のレンタルビデオ店が全滅したんやが

0
コメント
一般ニュース


1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 04:28:50.71 ID:yWdvbI9gM
Netflixとか配信サイトで事足りるんか?
レンタルは100円で借りれるのがええんやで

2: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 04:29:45.50 ID:vPPZQM260
一本100円よりも見放題500円のがええやろ

4: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 04:31:46.56 ID:yWdvbI9gM
>>2
そんなに見ないから、1本100円で借りてくるのでじゅうぶんやで

3: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 04:31:26.99 ID:X59PlUyGr
近所のゲオ生きとるけどレンタルコーナーはどんどん縮小していってるわ

5: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 04:34:18.80 ID:yWdvbI9gM
わいNetflixみたいな配信サイト使わないから疎いんやけど、こういうサイトに無い奴も多分あるよな?
そういうのがどうしても見たくなった時はどうするんや?

その点考えたら1枚100円で借りれるTSUTAYAがええんや

6: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 04:36:44.73 ID:SPdmgtgp0
>>5
TSUTAYAの宅配DVDレンタルでええやろ

7: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 04:37:57.51 ID:t1ExojPla
レンタルに強みってあるんか?

8: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 04:38:43.24 ID:/8MFSDJy0
配信すらされないような古いマイナーなのがある可能性か?

11: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 04:43:13.04 ID:yWdvbI9gM
>>8
千と千尋とか定期的に猛烈に観たくなる

9: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 04:41:43.12 ID:eBQEUrSNd
ジブリは配信ないから買うかレンタルやね

10: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 04:42:40.43 ID:z6hvA8P/a
なんだかんだサブスクで網羅しようとすると何個も登録せなアカンからレンタルの方がかえって楽なのはある

12: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 04:44:04.16 ID:7sc1e3VLM
おじさんさぁ…




13: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 04:46:34.25 ID:B5a4joWA0
ジブリはvpnがあればネトフリで見れるけどね

14: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 04:50:11.65 ID:NvSmraJi0
返す手間がね…

15: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 04:55:21.35 ID:R4PlsfwR0
TSUTAYAのネット今日まで39円セールやで

16: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 04:55:53.09 ID:qTycxIkq0
日本統一の最新作は毎回TSUTAYAでレンタルしとる

17: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 05:02:48.35 ID:FwSDXk+fa
取り敢えず言ってあるもんの中から何見ようかなってやり方なくなったからドラマとか見なくなったわ

18: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 05:10:12.44 ID:dva5kokVM
確かにレンタルビデオ店閉店祭やな

19: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 05:18:03.09 ID:DYhrg1vM0
ビデオ合衆国USV潰れてたわ

20: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 05:18:54.11 ID:I08KSaG60
TSUTAYAどんどん潰れていって草

21: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 10:42:50
人件費を考えたら100円レンタルなんてもんが通用するわけ無い事くらい分かるやろ
あれは過去の積立を切り崩してるだけのアホしかやらん仕組みなんよ
昔はそれくらいの馬鹿でも金儲けができた証拠でもある


こちらも読まれております。





BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント