本日の注目ニュース!!

お前ら「音楽はサブスク!CDは時代遅れ!」ワイ「でもサブスクはコレクション出来ないよね?」

1
コメント
一般ニュース


1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 08:17:58.74 ID:/xxZe6Qpd0505
TSUTAYAや図書館で借りてきたCDを1枚1枚コピーしてコレクション増やしてく楽しみはサブスクには無いよね?
ブックオフやハードオフでCD漁って掘り出し物見つけた時の楽しみはサブスクには無いよね?
本来あるはずの楽しみが無いって下位互換って事じゃないの?

21: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 08:25:19.67 ID:Bv5pWZ6Va0505
>>1
TSUTAYAでかりて焼いたCDはコレクションにはいるんか?
製品ほしくはならんのか?

25: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 08:27:07.30 ID:/xxZe6Qpd0505
>>21
滅茶苦茶気に入ったCDだけしか製品は買わんな
ジャケットや歌詞カードが欲しいCDもあるけど余程好きじゃないとそこまでしない

33: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 08:29:42.55 ID:Bv5pWZ6Va0505
>>25
レンタルして焼くだけならサブスクで利用料払って聞くのもかわらんやろ
家に物を置きたくないとか価値観の違いや

68: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 08:48:17.59 ID:stOfnl0vd0505
>>1
酒はもう飲んだんかー?
どうせ構ってもらいたくてスレ立てただけやろうけどw


【悲報】ワイ22歳、酒を未だ一滴も飲んだことが無い・・・
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682046072/

2: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 08:18:47.76 ID:/xxZe6Qpd0505
CDバカにしてる奴らは全員キッズだと思うわ
一度でも音源コレクションやディグの楽しさを味わったら二度と離れられない

3: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 08:18:49.51 ID:qoyunXmI00505
ワイサブスク音声をコレクションしとるぞ

4: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 08:19:18.02 ID:/xxZe6Qpd0505
>>3
どういう事?
ツールとか使って違法に音声DLしたりしてるんか?

9: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 08:20:45.79 ID:qoyunXmI00505
>>4
アホかよお前
サブスクで金払ってるのになんで違法DLせにゃあかんのや

14: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 08:22:03.73 ID:/xxZe6Qpd0505
>>9
すまん、早とちりしたわ
ほなどういう事か教えてぐれんか

18: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 08:24:28.52 ID:qoyunXmI00505
>>14
お前の中でデータで音楽聴く=違法DLっていう固定観念があるからそうなるねん
お前も辞めろやきちんと金払えよ
学生でもなければそんくらい払えるやろ
何歳?

22: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 08:26:06.84 ID:/xxZe6Qpd0505
>>18
ワイは違法DLとかしたことないで
ラジオライフって雑誌でそういうツールがあるの見たことあるからそういう事かと思って
ちな年齢は23や




32: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 08:29:27.76 ID:qoyunXmI00505
>>22
なんだ学生か
悪い大人になったらあかんで

36: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 08:31:10.83 ID:/xxZe6Qpd0505
>>32
捕まるの怖いから割れはせんわ
ちなみに社会人やで、新卒2年目や
新卒すぐだから給料安いから安く済ませたいねん

5: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 08:19:25.28 ID:G0Y1VYu6M0505
コピーかよ

6: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 08:20:00.50 ID:QgvdKhDJ00505
図書館のってコピーOKなの?

12: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 08:21:35.30 ID:/xxZe6Qpd0505
>>6
借りてきたCD全般はコピーOK
そもそもコピーそのものは違法じゃないんだぞ
コピーガードを外したりするのが違法
だからCDでもCCCDのコピーとかは違法

7: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 08:20:30.54 ID:B/FLOhng00505
コピーはコレクションではない

8: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 08:20:42.21 ID:/xxZe6Qpd0505
サブスクは安い安いってお前ら言うけど図書館で借りたらCDはタダだしTSUTAYAでもまとめ借りすると滅茶苦茶安いし
買う時も相場以下で買って送料手数料上乗せしてメルカリとかで売ればタダで聴けるわ

10: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 08:20:49.12 ID:fU6pFpaZ00505
コレクションは良いがレンタルしてんの草

20: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 08:25:11.50 ID:/xxZe6Qpd0505
>>10
音源あればいいしレンタルのが安いし・・・
図書館&相場以下で買ってメルカリ売却が一番安いが

11: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 08:20:56.71 ID:FvCHWfGo00505
コレクションするならレコードがええわ


こちらも読まれております。





BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント

名無し隊員さん
2023年05月10日 09:27
ぃゃサブスクはいつ聴けなくなるか分からないだろ?
電子書籍でそういう問題起こってるだろ、音楽もいずれそうなるとか思わないのか?

まあ流行り物をたった数ヶ月とか聴くとかならしょうがないか、そういう考え方でも。
何十年も同じアーティストを聴き続けるとかいうつもりなんてないんだろうなどうせ。