【朗報】進撃の巨人とかいう、ガチで最高傑作の作品wywywy
1コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2023/04/15(土) 04:33:37.46 ID:28GOr5il0
始まりから終わりまで完璧すぎる
マジでこれを超える作品は今世紀はもうないやろな
マジでこれを超える作品は今世紀はもうないやろな
2: 名無しさん@恐縮です 2023/04/15(土) 04:33:50.01 ID:28GOr5il0
これはほんますごいわ
3: 名無しさん@恐縮です 2023/04/15(土) 04:34:20.08 ID:28GOr5il0
マジで進撃の巨人はなんだかんだで神作品だわ
4: 名無しさん@恐縮です 2023/04/15(土) 04:34:21.40 ID:+wYXxQUv0
見返すとさらに面白い
5: 名無しさん@恐縮です 2023/04/15(土) 04:34:34.37 ID:O43UAMSE0
彼岸島の方がニヤニヤできる
6: 名無しさん@恐縮です 2023/04/15(土) 04:34:54.39 ID:/DnEIg4e0
鬼滅の刃
7: 名無しさん@恐縮です 2023/04/15(土) 04:35:01.97 ID:28GOr5il0
最後ボロ泣きよ
ながかっただけに感慨深いはほんま
ながかっただけに感慨深いはほんま
8: 名無しさん@恐縮です 2023/04/15(土) 04:35:30.34 ID:1ELUqdv+M
チェンソーマンは?😡
9: 名無しさん@恐縮です 2023/04/15(土) 04:35:54.09 ID:28GOr5il0
進撃はほんまに凄い
途中で見るのやめた人が大半だろうけど
マジで最後まで見てみろ
ほんまに泣ける
途中で見るのやめた人が大半だろうけど
マジで最後まで見てみろ
ほんまに泣ける
10: 名無しさん@恐縮です 2023/04/15(土) 04:36:09.32 ID:w0fRfjPG0
単行本の加筆で終わり方は十分納得出来たが
ミカサの加筆いる?
ミカサの加筆いる?
11: 名無しさん@恐縮です 2023/04/15(土) 04:36:39.77 ID:Svp/4moX0
最後感動できるってすごいな
エレンキチガイすぎて全く感情移入出来なかったわ
エレンキチガイすぎて全く感情移入出来なかったわ
12: 名無しさん@恐縮です 2023/04/15(土) 04:36:47.01 ID:MB/s477jd
マーレ軍と共闘したとこで萎えた
ああいうのいらない
ああいうのいらない
13: 名無しさん@恐縮です 2023/04/15(土) 04:37:00.93 ID:28GOr5il0
外国人もみんな進撃が漫画アニメの最高傑作って言ってるもんな
やっぱり自由をテーマにした作品だから
どんな層にもグッとくるものがあるんだろうな
自由とはなんなのかを考えさせられる
やっぱり自由をテーマにした作品だから
どんな層にもグッとくるものがあるんだろうな
自由とはなんなのかを考えさせられる
14: 名無しさん@恐縮です 2023/04/15(土) 04:37:12.85 ID:eq6fSCYG0
王政編って何かに酔わないと~のくだり以外何も無いよな
15: 名無しさん@恐縮です 2023/04/15(土) 04:37:44.43 ID:Di8BIYVl0
諌山自身も終わり方微妙だなって思いながら描いてたみたいだし
16: 名無しさん@恐縮です 2023/04/15(土) 04:37:56.34 ID:Gkj4iNsh0
エレンが巨人になったあたりで盛り下がったよな正直
17: 名無しさん@恐縮です 2023/04/15(土) 04:38:02.78 ID:28GOr5il0
進撃は漫画アニメの範囲を超えてるんよ
哲学的なもん
哲学的なもん
18: 名無しさん@恐縮です 2023/04/15(土) 04:38:04.96 ID:/DnEIg4e0
鬼滅が来るまで過大評価されてただけの漫画
今じゃ海外でも鬼滅呪術チェンソーとかに人気ボロ負けや
今じゃ海外でも鬼滅呪術チェンソーとかに人気ボロ負けや
21: 名無しさん@恐縮です 2023/04/15(土) 04:39:01.85 ID:28GOr5il0
>>18
鬼滅とか呪術なんとかとか何がええん?
てめえいい加減にしろよ
鬼滅とか呪術なんとかとか何がええん?
てめえいい加減にしろよ
26: 名無しさん@恐縮です 2023/04/15(土) 04:39:35.67 ID:zKKhgRxAd
>>21
対立煽りバカに反応すんなや
対立煽りバカに反応すんなや
43: 名無しさん@恐縮です 2023/04/15(土) 04:41:41.08 ID:28GOr5il0
>>26たしかにな
31: 名無しさん@恐縮です 2023/04/15(土) 04:40:17.23 ID:0+9+TqQ1a
>>21
キャラと作画と主題歌
キャラと作画と主題歌
19: 名無しさん@恐縮です 2023/04/15(土) 04:38:08.27 ID:2KbSHH0O0
ミカサがジャンと結婚したってマジ?
25: 名無しさん@恐縮です 2023/04/15(土) 04:39:33.34 ID:Gkj4iNsh0
>>19
マジ
ついでにいうとそのふたりの墓も没後戦争でめちゃめちゃになって(何を見せられてるんや)てなる
マジ
ついでにいうとそのふたりの墓も没後戦争でめちゃめちゃになって(何を見せられてるんや)てなる
20: 名無しさん@恐縮です 2023/04/15(土) 04:38:11.84 ID:1u7WqqyNd
割とマジで最高傑作よな
ストーリーおもろすぎ
ストーリーおもろすぎ
33: 名無しさん@恐縮です 2023/04/15(土) 04:40:28.70 ID:28GOr5il0
>>20
きみはよくわかってる
ほんまそう
きみはよくわかってる
ほんまそう
22: 名無しさん@恐縮です 2023/04/15(土) 04:39:13.75 ID:w0fRfjPG0
最終回のミカサのシーンは連載版が良かったわ
なんで余計な加筆したん
なんで余計な加筆したん
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
呪術は普通で鬼滅はアニメーションがキレイなだけで打ち切られてもおかしくなかったくらいのストーリー