本日の注目ニュース!!

トヨタのルーミーとかいううっかり天下を取ってしまった車wwwwwwww

1
コメント
一般ニュース


1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 08:36:05.55 ID:Ye0/m9zVa
みんな乗ってるな

2: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 08:36:51.21 ID:7XXw74FA0
子供いると便利すぎるもんこの車

3: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 08:37:58.74 ID:HFszVFp0d
トヨタのソリオ

4: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 08:38:17.30 ID:OqA1Vs04M
ソリオのほうがええわ

5: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 08:39:16.37 ID:kDLarEhN0
ダイハツやん

6: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 08:40:14.16 ID:+713tXER0
愛知の三河地区の家に停まってる車はノアボク、アルファード、ヤリスとこればかり

25: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 08:53:48.24 ID:ylf3Zvysr
>>6
三菱自動車のお膝元だし
隣にスズキもあるから沢山みるね

27: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 08:56:50.65 ID:m3bpDCw70
>>25
なんで三菱のお膝元でトヨタの車見るんや?

42: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 09:04:36.41 ID:ylf3Zvysr
>>27,32
説明はしょったね
三河はMMCの拠点と工場あるから三菱車を
お隣に湖西と浜松あるからスズキ車を
他地域より比較的よく見るよねって意味

29: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 08:58:35.53 ID:m3bpDCw70
>>25
マジでこれなんでなん?

33: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 08:59:24.23 ID:2uuPoukr0
>>29
社員は安く買えるんじゃね?

38: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 09:01:01.74 ID:m3bpDCw70
>>33
トヨタ販売なのに三菱の社員が安く買えるんか?




32: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 08:59:19.13 ID:m3bpDCw70
>>25
ルーミーとかヤリスって三菱が作っとるん?
販売だけトヨタ?

7: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 08:40:17.23 ID:mDnZRJdWM
デカいけどパワーが…

8: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 08:40:28.35 ID:uMnvVyPc0
ルーミー慣れすぎて天井低い車に乗る時に頭打つわ

9: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 08:41:08.08 ID:jy6vjAj+a
ソリオに電パ付いてるんだからそりゃ売れるよ

10: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 08:41:24.91 ID:vCwjFbSFd
最近ダイハツばっかだよね
タンクルーミーとライズロッキー売れまくりや
日本人はダイハツ車に乗る時代やね

11: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 08:42:10.66 ID:gc/LqqUyd
ソリオ=橋本環奈みたいな空気になって
好感度で明らかにソリオに負けたよな

12: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 08:42:37.26 ID:afpPz42oM
ファミリー最強はフリードとセレナ

13: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 08:42:38.56 ID:MTpdwL6W0
ベタ踏みでも加速しなくて笑ったわ

21: 名無しさん@恐縮です 2023/05/03(水) 00:04:13
ソリオのほうが燃費良くて広くて走りが良くてデザインも良くて安い。
ルーミー買ってる奴はマジモンの馬鹿。


こちらも読まれております。





BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント

名無し隊員さん
2023年05月03日 03:52
ダイハツのOEMって知らない人が多いからな