本日の注目ニュース!!

ワンピース「5億6000万部」鬼滅の刃「1億5000万部」馬鹿「鬼滅の方がすごい」

0
コメント
一般ニュース


1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 09:05:59.52 ID:dj6NAEd0a
小学生が選ぶあこがれの人ランキング(2020年)

1位竈門炭治郎
2位お母さん
3位胡蝶しのぶ
4位先生
5位お父さん
6位富岡義勇
7位竈門禰豆子
8位煉獄杏寿郎
9位我妻善逸
10位時透無一郎

72: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 10:01:06.25 ID:ned5otqVd
>>1
2022年のアニメ平均年間視聴者数1480万人
最高視聴者数は遊郭編10・11話の2550万人
13〜19歳のアニメ年間一位はダントツで鬼滅

またお前負けたのかw

2: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 09:06:16.58 ID:dj6NAEd0a
小学生が選ぶあこがれの人ランキング(2022年)

1位友達
2位お母さん
3位アーニャ
4位すとぷり
5位なにわ男子
6位ルフィ
7位ヨル
8位BTS
9位好きな人
10位ドラえもんわ

たった2年で小学生から完全に飽きられた鬼滅wwwwww

30: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 09:34:36.31 ID:VoRtW3pXd
>>2
友達さん急浮上しすぎやろw
何があったん?

3: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 09:06:35.02 ID:qYIqJCQcd
試合中やぞ集中しろ

4: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 09:06:47.13 ID:dj6NAEd0a
今年放送した千と千尋以下で草

千と千尋 鬼滅の刃
1 46.9% 1 21.4%
2 26.1% 2 9.1%
3 18.6%  
4 21.4%
5 16.5%
6 19.2%
7 19.6%
8 18.5%
9 17.9%
10 16.9% (2022年放送)

5: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 09:07:55.99 ID:qU4FcD58d
小学生バカすぎで草

7: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 09:08:43.14 ID:dj6NAEd0a
>>5
老害おつ

6: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 09:08:13.12 ID:BMaMUFko0
ストプリ人気やな

8: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 09:09:27.21 ID:pv2fhcG40
商業面で考えたら両方ディズニーよりカスやん

9: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 09:11:56.67 ID:dj6NAEd0a
>>8
ディズニーはポケモンに負けてるカスやん

17: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 09:21:54.07 ID:F9u2XGJY0
>>9
ディズニーでひと括りにするならポケモンには勝ってるよ
あの画像みてポケモンが一番上だからポケモンの勝ちって思い込んでるかもしれんがあれはディズニーの中でもひとつひとつのコンテンツで売上出してるからディズニー全体としてみたらポケモンの負けな
君からディズニーはポケモンに負けてるって言い出したから言い訳はしないでね




19: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 09:27:24.56 ID:dj6NAEd0a
>>17
なるほどだからディズニーはつまんないんやな
ワイは上の下ぐらいのコンテンツが一番面白いと思っとる馬鹿でも理解できないと上の上は無理やからな鬼滅が400億売り上げた上の上なら200億のワンピースは上の下
逆に馬鹿には上の下のおもしろさは理解できない

70: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 09:59:31.62 ID:I2TTrF1d0
>>19
本物にしか書けん文章

10: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 09:12:56.21 ID:D/yAiYHX0
一巻あたりの売り上げランキング1位は
デビルマンらしいな

11: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 09:12:59.60 ID:VeBRAyToM
映画○○億とかよくやってるけど
一発のデカさで遊戯王超えられたんやろか?

12: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 09:13:31.30 ID:yXnNO42G0
ワンピの市場規模2兆とかなんやろ?
ロードオブザリング超えたとかいう記事みたで

13: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 09:14:07.77 ID:yXnNO42G0
映画で400億到達してもソシャゲで余裕で越せるからな
ウマ娘以下やん

15: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 09:18:47.13 ID:p3C9Ice30
>>13
で?ウマ娘は小学生の憧れランキング何位だい?

16: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 09:19:19.66 ID:D/yAiYHX0
>>13
>>15
それなら遊戯王の方がすごいわ

14: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 09:17:23.02 ID:dj6NAEd0a
ちなワイのワンピースの展望予想

2030に連載終了
大掛かりな漫画なため連載終了してからさらに再評価される
ソシャゲで大成功しコンテンツが全く終わらない
(登場キャラが多いワンピースとソシャゲの相性は抜群)

2040生まれの世代から昔の漫画を読むのが逆に新しいという風潮がうまれ
2060年にワンピースの大ブームが起きる

まさに神漫画
いい漫画はすぐオワコンにはならない
一生読まれ続ける

51: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 09:44:57.38 ID:pEqkNrMgd
>>14
30年前の漫画がブームになれた事例って
ジョジョくらい?

18: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 09:22:17.02 ID:d7mdKd1KM
チーズ牛丼「10億食」こども漫画キャッキャキッズ「!?すごい!!!!!!!!!!」


こちらも読まれております。





BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント