馬鹿「Tabって言葉はキーボードのためにある!」←いやタフキーなんて使わんやろ
0コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 23:20:17.66 ID:2fO5Wj8B0
何のためにあるんやあのキー
2: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 23:20:40.37 ID:yn6nbers0
しゃあっキー・ボード
3: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 23:20:42.71 ID:40mnh2Lkd
なにッ
4: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 23:20:45.28 ID:9f2Kcc6J0
インデント
8: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 23:21:51.95 ID:gsp5wgc6d
>>4
俺インデント付ける奴って嫌いなんだよね
見栄えが悪いしメンテナンスしにくいでしょう
俺インデント付ける奴って嫌いなんだよね
見栄えが悪いしメンテナンスしにくいでしょう
22: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 23:27:44.75 ID:BN/uOqBs0
>>8
プログラミングにインデントは必須だよ?
プログラミングにインデントは必須だよ?
26: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 23:29:27.31 ID:kvBJ480ld
>>8
これなんの話してんの
これなんの話してんの
28: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 23:30:09.80 ID:UqFlziWp0
>>26
プログラミング
プログラミング
31: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 23:31:42.41 ID:kvBJ480ld
>>28
プログラミングならインデント必須やん
プログラミングならインデント必須やん
34: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 23:33:22.65 ID:UqFlziWp0
>>31
tabだと飛ぶからだろうね
まぁ半角スペースで埋める機能とかあるからそういう設定にすりゃいいんだけどね
tabだと飛ぶからだろうね
まぁ半角スペースで埋める機能とかあるからそういう設定にすりゃいいんだけどね
5: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 23:21:15.78 ID:KWgYHqqA0
きーぼー
6: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 23:21:29.05 ID:b6Po/Wtu0
そうか!君は頭が悪くて他にとりえがないからタフスレを立てることでしか自尊心を満たすことができないんだね
かわいそ…
かわいそ…
7: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 23:21:49.02 ID:flLZz/Ud0
このTabキーの目的は…?
9: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 23:21:58.34 ID:UqFlziWp0
インデントとか
10: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 23:22:56.59 ID:8qNPsRvO0
caps lock←このキーの目的は?
12: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 23:23:32.29 ID:cQN4HTS6d
>>10
ログイン画面「パスワードが合っているようで合っていないと言うことだ」
ログイン画面「パスワードが合っているようで合っていないと言うことだ」
15: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 23:24:42.29 ID:UqFlziWp0
>>12
最近はオンになってますってwarningでるよな
最近はオンになってますってwarningでるよな
18: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 23:26:14.16 ID:/kB+beYa0
>>10
ctrlキーを割り当てる
ctrlキーを割り当てる
21: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 23:27:33.26 ID:KYuMF5L70
>>10
半角全角キーを使ってるヤツは情弱
俺みたいな上級者はCAPSLOCK使う
半角全角キーを使ってるヤツは情弱
俺みたいな上級者はCAPSLOCK使う
11: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 23:23:09.20 ID:6EXGYneb0
21: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 12:51:13
alt+tabとかなかったら仕事詰むレベル
こちらも読まれております。
この記事へのコメント