本日の注目ニュース!!

【悲報】一ヶ月後の日本野球、大谷もヌートバーもいない

2
コメント
一般ニュース


1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/14(火) 21:46:33.30 ID:AjeZ86Bp0Pi
クッソかなしい

15: 名無しさん@恐縮です 2023/03/14(火) 21:49:36.73 ID:U7hgJsjw0
>>12
>>1
アメリカ人「野球はこの世で最もつまらないスポーツだ」
https://www.reddit.com/r/changemyview/comments/1mobcs/i_think_baseball_is_the_most_painfully_boring/

アメリカ人「野球長すぎ遅すぎ詰まらない」
https://www.reddit.com/r/unpopularopinion/comments/mk3soh/baseball_is_boring/

アメリカ人「何で野球は「死にゆくスポーツ」って言われてるの?」→ファンの平均年齢が60代なのはヤバイ
https://www.reddit.com/r/baseball/comments/2xh4xv/why_do_so_many_people_think_that_baseball_is_a/

アメリカ人「野球を見るのは苦痛だ」
https://www.reddit.com/r/unpopularopinion/comments/vgo166/baseball_is_absolutely_horrible/

アメリカ人「アメフトファンだけど野球は世界一詰まらないと思うw」
https://www.reddit.com/r/baseball/comments/ub3oh/convince_me_that_baseball_is_not_a_boring_sport/

アメリカ人「野球は世界で一番詰まらない」
https://www.reddit.com/r/changemyview/comments/1g6d3j/baseball_is_the_most_boring_major_sport_in_the/

アメリカ人「野球ほど詰まらないスポーツを俺は知らない」
https://www.reddit.com/r/unpopularopinion/comments/6toddy/baseball_is_probably_one_of_the_most_boring/

2: 名無しさん@恐縮です 2023/03/14(火) 21:46:49.40 ID:AjeZ86Bp0Pi
なんか今からもう寂しいわ

3: 名無しさん@恐縮です 2023/03/14(火) 21:47:07.35 ID:DO/7AIJJaPi
吉田もおらんし藤浪ももうおらんしな…

4: 名無しさん@恐縮です 2023/03/14(火) 21:47:15.49 ID:wY3X22ky0Pi
バウアーがいる

5: 名無しさん@恐縮です 2023/03/14(火) 21:47:18.14 ID:nWeqsDMxaPi
大谷ヌートバーに慣れたらもう見応えなくなるやろな

6: 名無しさん@恐縮です 2023/03/14(火) 21:47:18.99 ID:2+n6kJvO0Pi
朝MLB観たらええやろ

10: 名無しさん@恐縮です 2023/03/14(火) 21:48:12.91 ID:AjeZ86Bp0Pi
>>6
それはまたちゃうお話やん

26: 名無しさん@恐縮です 2023/03/14(火) 21:50:55.07 ID:U7hgJsjw0
>>12
>>6
PISA国際学力テストの結果


JR西日本の社員の年齢構成


1990年代 vs 2010年代 センター試験 伝説のコピペが煽る驚愕の難易度差
http://examist.jp/legendexam/1993-center/

氷河期世代の特徴
・中年なのに引きにこもり数全世代1位
・凶悪犯罪者多数輩出
・未婚小梨率全世代1位
・センター試験は滅茶苦茶簡単だったゴミ
・中高時代は暴走族ヤンキー全盛期
・こいつらが社会に出ると同時に景気は停滞の一途

7: 名無しさん@恐縮です 2023/03/14(火) 21:47:25.32 ID:Os2jXLI/0Pi
来週には帰るぞ

8: 名無しさん@恐縮です 2023/03/14(火) 21:47:40.83 ID:2UC8Q+0s0Pi
やだ

29: 名無しさん@恐縮です 2023/03/14(火) 21:51:29.60 ID:U7hgJsjw0
>>24
>>8
NBAの人気>>>>>>>>>>>>>>MLBの人気
NFLの規模>>>>>>>>>>>>>>MLBの規模
欧州サッカーの規模>>>>>>>>>>>>>MLBの規模

アメフトの市場規模>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球の市場規模
https://profootballtalk.nbcsports.com/2017/03/06/nfl-will-reach-14-billion-in-2017-revenue/
https://www.forbes.com/sites/mikeozanian/2016/01/30/super-bowl-50-will-generate-620-million-for-nfl/#563285156902
https://www.usatoday.com/story/sports/mlb/2017/11/22/mlb-revenues-exceed-10-billion/890041001/

サッカーの市場規模>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球の市場規模
https://www.atkearney.com/communications-media-technology/article?/a/winning-in-the-business-of-sports

バスケの人気>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球の人気
https://bleacherreport.com/articles/1513368-reasons-the-nba-is-now-more-popular-than-mlb#:~:text=For%20past%20three%20years%20the,watching%20the%20NBA%20than%20MLB.




9: 名無しさん@恐縮です 2023/03/14(火) 21:47:55.51 ID:bcSkhKSD0Pi
代わりに「中日ドラゴンズ」がいるだろ?

11: 名無しさん@恐縮です 2023/03/14(火) 21:49:00.59 ID:MCFBZicQMPi
>>9
スベってるぞ

17: 名無しさん@恐縮です 2023/03/14(火) 21:49:49.16 ID:AwWxA2aAaPi
>>11
でも毎日スレ見ることになると思うわ

12: 名無しさん@恐縮です 2023/03/14(火) 21:49:02.02 ID:uP8VX5fsaPi
ガチで世界中どこに出しても恥ずかしくない大谷ってやっぱすごいわ
見てて気持ちええもん

14: 名無しさん@恐縮です 2023/03/14(火) 21:49:32.25 ID:Pio2PsJpMPi
>>12
まるで出したら恥ずかしい選手が存在するみたいやん

18: 名無しさん@恐縮です 2023/03/14(火) 21:49:50.71 ID:U7hgJsjw0
>>5
>>12
【氷河期世代(1970年生まれ~1986年生まれ)】

日本史上最低最悪のポンコツ世代。
少年期は70年代生まれは「ヤンキー全盛期」、末期生まれは「キレる17歳」と呼ばれ学校は荒れ放題で未成年ながら凶悪犯罪者を多数輩出。
所謂団塊ジュニアであり絶対数だけはやたらと多いがその割には帰国子女を除けば学問やスポーツで実績を残した人は他世代と比較し小粒。
その一方で凶悪犯罪者だけは絶対数の割合以上に多く、多世代を凌駕する。
絶対数だけは他世代と比較しゴキブリのようにやたらと多いが子供は作らずに現代日本を少子高齢化に導いた張本人。

絶対数は圧倒的に多いのに大谷や藤井のような人材は全く輩出出来ずにサッカーや五輪も全然ダメ。逆に絶対数以上に青葉や加藤、小田急サラダ油のようなサイコパスを産み出し世間に迷惑を掛け続ける。
そのゴキブリのような数の多さからインターネットにおける主力的存在であり、日夜SNSや匿名掲示板でヘイトを撒き散らし続け他世代の顰蹙を買っている。

56: 名無しさん@恐縮です 2023/03/14(火) 22:06:04.44 ID:CERyRLn4p
>>12
同じ国籍ってだけでお前が恥ずかしがる必要は全くないやん
部外者なんやから
もしかして関係者やと思ってる精神異常者?

57: 名無しさん@恐縮です 2023/03/14(火) 22:06:38.79 ID:JYpjbjyna
>>56
オエッオエッしてそう

65: 名無しさん@恐縮です 2023/03/14(火) 22:11:00.06 ID:CERyRLn4p
>>57
あ、反論なし?
ほなワイの「勝ち」で

77: 名無しさん@恐縮です 2023/03/14(火) 22:18:13.28 ID:7r8ebtx60
>>56

13: 名無しさん@恐縮です 2023/03/14(火) 21:49:06.00 ID:cd/OLh8/0Pi
MLBの方が見たい

23: 名無しさん@恐縮です 2023/03/14(火) 21:50:40.93 ID:U7hgJsjw0
>>12
>>13
アメリカはアメフトの国です
アメリカ人は野球には興味ないです
野球10試合分の価値よりアメフト1試合の価値の方が経済的にデカい
ちな野球はアメリカで「a dying sport」って言われてるw

NFL全32チーム、MLB全30チーム

NFL2016-2017(1シーズン) 140億ドル(1チーム16試合)
https://profootballtalk.nbcsports.com/2017/03/06/nfl-will-reach-14-billion-in-2017-revenue/
スーパボウル2016 6.2億ドル
https://www.forbes.com/sites/mikeozanian/2016/01/30/super-bowl-50-will-generate-620-million-for-nfl/#563285156902

MLB2017 100億ドル(1チーム162試合+ワールドシリーズ))
https://www.usatoday.com/story/sports/mlb/2017/11/22/mlb-revenues-exceed-10-billion/890041001/

16: 名無しさん@恐縮です 2023/03/14(火) 21:49:46.20 ID:LvA3dZN00Pi
村上が盛り上げてくれる


こちらも読まれております。





BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント

名無し隊員さん
2023年03月18日 05:48
残っているのは雑魚ばっか・・・orz
名無し隊員さん
2023年03月18日 06:32
まあNPBはMLBのファームでしかないからな・・・