本日の注目ニュース!!

薬剤師「なんでジェネリック嫌なんですか?w先発品と全く同じですよ?w」

1
コメント
一般ニュース


1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/13(月) 22:39:51.35 ID:pLw9jY9o0
もうこいつら専門家として信用できないよな

2: 名無しさん@恐縮です 2023/03/13(月) 22:40:23.27 ID:pUhI7Nj30
薬効が同じだとみなされただけで同じではないんちゃうの

3: 名無しさん@恐縮です 2023/03/13(月) 22:41:05.54 ID:xoTt4t2v0
ジェネリック効かねえのよ

40: 名無しさん@恐縮です 2023/03/13(月) 22:48:22.22 ID:V3PA4/E9M
>>3
ジェネリックのほうが効くぞ

4: 名無しさん@恐縮です 2023/03/13(月) 22:41:06.16 ID:qOJ61KNn0
トップバリューのイメージ

5: 名無しさん@恐縮です 2023/03/13(月) 22:41:31.14 ID:3hpoWgRD0
そうなん?同じやと思っとったわ

6: 名無しさん@恐縮です 2023/03/13(月) 22:41:54.13 ID:WGDMxnmWa
薬について知らんくせにこういう分野はなぜか専門家ぶるやつおるよな

7: 名無しさん@恐縮です 2023/03/13(月) 22:42:25.32 ID:uOwcJfM40
でもそんなこと言ってる薬剤師なんかお前の頭の中にしか存在しないじゃん

8: 名無しさん@恐縮です 2023/03/13(月) 22:42:48.56 ID:pLw9jY9o0
>>7
本気で言ってるなら君の頭はやばいで

17: 名無しさん@恐縮です 2023/03/13(月) 22:44:49.74 ID:uOwcJfM40
>>8
なら「全く同じ」って言った薬剤師連れてこいや、ゴミムシ
妄想の中の薬剤師の妄想上の発言叩いて満足とかどれだけ哀れな人生歩んできたんだよ

21: 名無しさん@恐縮です 2023/03/13(月) 22:45:37.42 ID:pLw9jY9o0
>>17
なんで妄想やと思うんや?

25: 名無しさん@恐縮です 2023/03/13(月) 22:46:14.70 ID:800jNmzy0
>>17
全く同じのもあるやろ
ナゾネックスとかは先発薬と同じところがそのままジェネリックに置き換えたりしとるし




49: 名無しさん@恐縮です 2023/03/13(月) 22:49:16.68 ID:V3PA4/E9M
>>17
オーソライズドジェネリック
でググれ

59: 名無しさん@恐縮です 2023/03/13(月) 22:50:44.68 ID:800jNmzy0
>>49
まさにそれだわな
そんな例もある

85: 名無しさん@恐縮です 2023/03/13(月) 22:55:07.71 ID:JwT671N50
>>17
逃げんなよ

20: 名無しさん@恐縮です 2023/03/13(月) 22:45:11.09 ID:R/EALT030
>>8
いやキミのほうがやばいと思うわ

9: 名無しさん@恐縮です 2023/03/13(月) 22:43:04.57 ID:mwPLAxkE0
薬局行くとお約束ですすめられるわ

10: 名無しさん@恐縮です 2023/03/13(月) 22:43:17.64 ID:3YKH6zy/a
ワイジェネリック、薬剤師に笑われてそう

11: 名無しさん@恐縮です 2023/03/13(月) 22:43:28.79 ID:/ZGI7sUK0
ほぼ同じらしいけど、ワイの使ってる軟膏はジェネリックだと伸びにくくて使いにくいんだけどな。あんまり効かない気がするし

12: 名無しさん@恐縮です 2023/03/13(月) 22:43:33.51 ID:CGjeK3yX0
ジェネリックって製法が同じってやつ?

19: 名無しさん@恐縮です 2023/03/13(月) 22:45:05.11 ID:c1Fjvq6s0
>>12
成分が一緒で製法は違うんやなかった?

61: 名無しさん@恐縮です 2023/03/13(月) 22:50:48.91 ID:ow0nBzan0
>>12
主成分だけ同じ
混ぜ物は違う
カレーライス頼んだらカレーうどんが出てくるくらい違う

13: 名無しさん@恐縮です 2023/03/13(月) 22:43:51.43 ID:800jNmzy0
いつもの薬局でジェネリック拒否を強く伝えたらそれ以来勧められんくなったわ

24: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 11:49:13
>>71
そらマージン貰える薬剤師は使うやろな、というかジェネリック推奨してんのは薬剤師であって医師では無い。


こちらも読まれております。





BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント

名無し隊員さん
2023年03月17日 15:20
体にはビタミンCが必要です!って言われて
レモンでビタミンCとるのと、ビタミン剤でビタミンC取るのでは、体にとって摂取したビタミンCに違いはあると思いますか?

ジェネリック医薬品ってそういうことなんですよ。