芸人「ゲッツ!」令和キッズ「??…平成おじさんはこんなんでわらってたん?」
3コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/11(土) 22:40:59.49 ID:JhgYkbT0r
平成おじさんぼく「」
2: 名無しさん@恐縮です 2023/03/11(土) 22:42:04.38 ID:/hrV70Ox0
平成爺「いい時代だったな…」涙ツゥー…
3: 名無しさん@恐縮です 2023/03/11(土) 22:42:53.68 ID:yktilZ8sa
平成おじさん「ぴらぴらぴーらぴらぴーら♪」
4: 名無しさん@恐縮です 2023/03/11(土) 22:44:40.13 ID:LwDphA3G0
披露宴の企画が何かで小島よしお初めて見た時に腹抱えて笑ったわ
5: 名無しさん@恐縮です 2023/03/11(土) 22:46:57.50 ID:OJjoOo+ld
でもそんなの関係ねえ!
6: 名無しさん@恐縮です 2023/03/11(土) 22:47:26.98 ID:mJBdinl+0
とりあえず最近のお笑いで笑えるような奴に平成のお笑いを馬鹿にされる筋合いはない
いつの時代もリズムネタは面白くないとは思うけどコントとかのレベルは間違いなく落ちてる
いつの時代もリズムネタは面白くないとは思うけどコントとかのレベルは間違いなく落ちてる
7: 名無しさん@恐縮です 2023/03/11(土) 22:48:33.02 ID:UbwQzAbZp
令和「…」
8: 名無しさん@恐縮です 2023/03/11(土) 22:50:28.48 ID:CpW3Hx6QM
平成でもスベりちらかしてたもんな
9: 名無しさん@恐縮です 2023/03/11(土) 22:51:42.92 ID:FN50spnk0
まあ当時は当時でなんかおもろかったんや
そういう空気はリアルタイムでないと分からん
そういう空気はリアルタイムでないと分からん
10: 名無しさん@恐縮です 2023/03/11(土) 22:52:21.07 ID:dkZVvWyW0
令和キッズって未就学児やろ
11: 名無しさん@恐縮です 2023/03/11(土) 22:55:18.53 ID:lRzIvXAu0
そんなに面白くなかったけどみんなが笑ってるから笑ってた
平和な時代やな
平和な時代やな
12: 名無しさん@恐縮です 2023/03/11(土) 22:55:57.32 ID:k/8/DBbb0
マルコポロリおもろいな
13: 名無しさん@恐縮です 2023/03/11(土) 22:56:50.62 ID:r+BEn4oJ0
あるある探検隊とかいう2周回って面白いネタ
14: 名無しさん@恐縮です 2023/03/11(土) 22:57:09.14 ID:FN50spnk0
ニコニコネタとかも今見ると激寒だからな
そんでも当時はなんか面白かった
そんでも当時はなんか面白かった
15: 名無しさん@恐縮です 2023/03/11(土) 22:57:54.17 ID:Md2s8BaB0
ぽっぽぽぽぽぽぽ~
16: 名無しさん@恐縮です 2023/03/11(土) 22:58:10.96 ID:4gQqqT350
平成はまだ面白いと楽しいの区別がついてなくて
ただ明るくはしゃいでるだけの奴らが普通に芸人顔してた
今はしゃいでる奴なんか芸人になれないので明らかに今のほうがレベル高い
ただ明るくはしゃいでるだけの奴らが普通に芸人顔してた
今はしゃいでる奴なんか芸人になれないので明らかに今のほうがレベル高い
17: 名無しさん@恐縮です 2023/03/11(土) 22:59:17.87 ID:jZ3FFUNw0
レイザーラモンHGは令和のキッズにも受けそう
23: 名無しさん@恐縮です 2023/03/11(土) 23:12:34.69 ID:R5G7OGI/0
>>17
バク天登場時は滑ってたのに、なぜか同じネタを繰り返したら受けるようになってた
バク天登場時は滑ってたのに、なぜか同じネタを繰り返したら受けるようになってた
18: 名無しさん@恐縮です 2023/03/11(土) 23:00:12.52 ID:JuRaNogBM
ギター侍「切腹~!」
高校生ワイ「ギャハハ!w」
高校生ワイ「ギャハハ!w」
19: 名無しさん@恐縮です 2023/03/11(土) 23:01:19.32 ID:gWpeiQZe0
ですYOとはなんだったのか
21: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 03:17:14
面白さで稼いでる芸人じゃないぞ
あのネタとCM15秒枠の相性が良すぎるんや
あのネタとCM15秒枠の相性が良すぎるんや
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
ハードゲイとかも同じ