【悲報】最近の量子力学、もう滅茶苦茶wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [212552894]
2コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/08(水) 16:05:44.84 ID:xsUFz4j50●.net

二重スリット実験において光子は観測者の有無によって粒子と波、両方の性質でふるまう←ようわからんけど実際そうやからしゃーない
観測者の希望に応じて観測結果がコントロールできる ←new!
観測することで過去の結果が変わる ←new!
は?なめてんの?
ラノベかな?
【誰でも分かる】「量子力学」ってなんなの? 詳しい人に聞いてきた【入門編】
https://staff.persol-xtech.co.jp/i-engineer/interesting/ryoshirikigaku
2: 名無しさん@恐縮です 2023/03/08(水) 16:06:27.98 ID:4jYxdZUN0.net
猫学
5: 名無しさん@恐縮です 2023/03/08(水) 16:07:15.23 ID:QypCfcXh0.net
>>2
俺の母親の誕生日がニャーばっかでそれか
俺の母親の誕生日がニャーばっかでそれか
3: 名無しさん@恐縮です 2023/03/08(水) 16:06:46.61 ID:QypCfcXh0.net
どうせ俺とオオシオカオリ別れされたのそれのなんとかだろ
4: 名無しさん@恐縮です 2023/03/08(水) 16:07:04.40 ID:X0khbO020.net
妄想
6: 名無しさん@恐縮です 2023/03/08(水) 16:07:45.37 ID:8BJ4FIjc0.net
観測の詳細は絶対に言わないルールでもあるんかなw
まあ、電磁波当ててることバレたらそれが原因じゃんってなるしなw
まあ、電磁波当ててることバレたらそれが原因じゃんってなるしなw
7: 名無しさん@恐縮です 2023/03/08(水) 16:07:49.88 ID:WFvGRuef0.net
なんだ世界がシュタインズゲートの世界に近づいたのか
電子レンジ新調するか
電子レンジ新調するか
8: 名無しさん@恐縮です 2023/03/08(水) 16:08:04.40 ID:FCxIM0RP0.net
早く過去を変える方法を見つけてくれ
33: 名無しさん@恐縮です 2023/03/08(水) 16:25:41.19 ID:soN0u+jz0.net
>>8
そういうことはウリに任せるニダ!!
そういうことはウリに任せるニダ!!
9: 名無しさん@恐縮です 2023/03/08(水) 16:08:29.59 ID:WewpD9VQ0.net
つまり気持ちの問題
10: 名無しさん@恐縮です 2023/03/08(水) 16:08:36.57 ID:a3bchKXo0.net
過去変わるのはインチキだな
この世界のシミュレーションのバグやんか
ゲーマスに不具合報告しとけ
この世界のシミュレーションのバグやんか
ゲーマスに不具合報告しとけ
11: 名無しさん@恐縮です 2023/03/08(水) 16:08:55.68 ID:kd6cCoHv0.net
人間が確認できる範囲に限界があるんだから数学的につじつま合わするしかないんだろ
12: 名無しさん@恐縮です 2023/03/08(水) 16:09:47.56 ID:htfwToLI0.net
つまり、気のせい
13: 名無しさん@恐縮です 2023/03/08(水) 16:10:56.42 ID:Y/clKmmP0.net
コウガサブロウ効果っていうやつだろ
14: 名無しさん@恐縮です 2023/03/08(水) 16:11:59.97 ID:8B6i1zjV0.net
量子テレポーテーションを聞いたときはわくわくしたなあ
15: 名無しさん@恐縮です 2023/03/08(水) 16:12:22.72 ID:QdBkKiIm0.net
対称性破れとるわ
16: 名無しさん@恐縮です 2023/03/08(水) 16:12:29.84 ID:QypCfcXh0.net
これな、量子関係
俺の部屋の天井とか占領して勝手なことばっか言ってるだろ
日本テレビ系統の西日本放送の怪電波だらけで
俺の部屋の天井とか占領して勝手なことばっか言ってるだろ
日本テレビ系統の西日本放送の怪電波だらけで
17: 名無しさん@恐縮です 2023/03/08(水) 16:12:39.89 ID:gpIzkR8M0.net
再現性を担保出来ないってこと?
それ、科学じゃねーぞ?
それ、科学じゃねーぞ?
60: 名無しさん@恐縮です 2023/03/08(水) 16:43:54.45 ID:mJ1ysRX30.net
>>17
量子力学に限らず、複雑系は再現性なくね
量子力学に限らず、複雑系は再現性なくね
18: 名無しさん@恐縮です 2023/03/08(水) 16:12:43.73 ID:MzYwj5Bz0.net
助けてドラえもん
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
我々は3次元の世界からしかものを見られないから、2次元、1次元のことはわかっても、4次元の世界のことはわからない。
4次元の世界には、その世界の法則があるはずなんよ。
じゃね