【悲報】転職3ヶ月目ワイ、仕事ができなくて咽び泣く
0コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/06(月) 18:33:22.90 ID:Ifhr5yEad
自信なくなってきた
処理能力無さすぎて笑えてくるわ
処理能力無さすぎて笑えてくるわ
2: 名無しさん@恐縮です 2023/03/06(月) 18:33:50.30 ID:Ifhr5yEad
無能過ぎて死にそう
3: 名無しさん@恐縮です 2023/03/06(月) 18:34:10.77 ID:Ifhr5yEad
1ヶ月とかじゃないんだよなあ...
4: 名無しさん@恐縮です 2023/03/06(月) 18:34:52.85 ID:RUeCDqYl0
俺も全く同じだわ
5: 名無しさん@恐縮です 2023/03/06(月) 18:35:08.05 ID:ZuU+RpwX0
業務内容とそれにまつわる具体的なエピソード教えて
6: 名無しさん@恐縮です 2023/03/06(月) 18:35:18.37 ID:RUeCDqYl0
給料いいから余計に情けない
7: 名無しさん@恐縮です 2023/03/06(月) 18:36:15.58 ID:TXxA2NMA0
本物の無能は自分のことを有能だと思ってるから
無能だと自覚してるイッチは無能
無能だと自覚してるイッチは無能
8: 名無しさん@恐縮です 2023/03/06(月) 18:38:27.85 ID:iIKW4KcSd
ワイは工場やけど無能丸出しや
9: 名無しさん@恐縮です 2023/03/06(月) 18:38:30.94 ID:Ifhr5yEad
解雇されるんか...
10: 名無しさん@恐縮です 2023/03/06(月) 18:40:15.50 ID:vY3jn11l0
ワイも無能やけど
もう5年くらいやっとるで
なんとかなるやで
もう5年くらいやっとるで
なんとかなるやで
11: 名無しさん@恐縮です 2023/03/06(月) 18:40:40.60 ID:0By3KQsX0
業界何や?
12: 名無しさん@恐縮です 2023/03/06(月) 18:41:59.64 ID:Ifhr5yEad
>>11
コンサルや
コンサルや
29: 名無しさん@恐縮です 2023/03/06(月) 19:08:40.91 ID:BlCrMeaS0
>>12
コンサルは露骨に頭の悪さが露呈するからな
コンサルは露骨に頭の悪さが露呈するからな
13: 名無しさん@恐縮です 2023/03/06(月) 18:42:56.98 ID:s70cvCeJ0
ビズリーチ♪とかCMやってるけど・・こういう事になる人が多そうだなぁ
14: 名無しさん@恐縮です 2023/03/06(月) 18:43:30.13 ID:krhrurca0
ワイ無能な上にミスを隠してなんとかしようとして悪化させてしまうしかもバレて今崖の下にいる
25: 名無しさん@恐縮です 2023/03/06(月) 18:57:03.01 ID:61VcFKh8M
>>14
隠してないです直しただけですって言え
隠してないです直しただけですって言え
28: 名無しさん@恐縮です 2023/03/06(月) 19:02:46.63 ID:krhrurca0
>>25
治ってないどころか悪化した挙句バレたんだよなちょっと古いけど日常のゆっこがインクどばーした時みたいな状況や
治ってないどころか悪化した挙句バレたんだよなちょっと古いけど日常のゆっこがインクどばーした時みたいな状況や
15: 名無しさん@恐縮です 2023/03/06(月) 18:44:50.60 ID:Ifhr5yEad
1ヶ月で仕事の要領掴める奴、ほんま凄い
16: 名無しさん@恐縮です 2023/03/06(月) 18:45:05.28 ID:Ifhr5yEad
1年ないと無理やねん
17: 名無しさん@恐縮です 2023/03/06(月) 18:47:30.71 ID:61VcFKh8M
業種と職種は未経験?
19: 名無しさん@恐縮です 2023/03/06(月) 18:51:47.78 ID:Ifhr5yEad
>>17
せやな
せやな
24: 名無しさん@恐縮です 2023/03/06(月) 18:55:26.80 ID:61VcFKh8M
>>19
何で未経験がコンサル出来るんだよ
客のが詳しいし実情何も分からんやろ
何で未経験がコンサル出来るんだよ
客のが詳しいし実情何も分からんやろ
26: 名無しさん@恐縮です 2023/03/06(月) 18:57:14.87 ID:Ifhr5yEad
>>24
問われるのは問題発見&解決能力やから実情を知る知らないは大した問題じゃなくて、客から聞けばええんや
もちろん、基本的な素地は必要やけどね
問われるのは問題発見&解決能力やから実情を知る知らないは大した問題じゃなくて、客から聞けばええんや
もちろん、基本的な素地は必要やけどね
27: 名無しさん@恐縮です 2023/03/06(月) 18:59:47.56 ID:61VcFKh8M
>>26
ええやん
これまでなにか役に立てた?
ええやん
これまでなにか役に立てた?
18: 名無しさん@恐縮です 2023/03/06(月) 18:48:51.45 ID:DJOcK3Ph0
コンサルは要領良くないとヤバそう
あとめっちゃ勉強せなあかんのやろ?
あとめっちゃ勉強せなあかんのやろ?
20: 名無しさん@恐縮です 2023/03/06(月) 18:52:45.16 ID:Ifhr5yEad
>>18
もちろん、必要な勉強量は膨大だけど
むやみに勉強しても本当に意味無いんよな
もちろん、必要な勉強量は膨大だけど
むやみに勉強しても本当に意味無いんよな
21: 名無しさん@恐縮です 2023/03/06(月) 18:53:39.85 ID:7/Ws5ZzAa
ワイも無理やけどなんとかなってるで
28: 名無しさん@恐縮です 2023/03/14(火) 02:01:03
未経験3か月とか何もできなくて当然。1年ぐらいは先輩たちにくっついて仕事のノウハウ教えてもらったり、研修行って知識頭に叩き込むもんだぞ。
こちらも読まれております。
この記事へのコメント