本日の注目ニュース!!

から揚げのベストな食べ方

3
コメント
一般ニュース


1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/05(日) 06:04:59.26 ID:14o6+oYda
多少手間がかかっても「おろしポン酢」最強説

2: 名無しさん@恐縮です 2023/03/05(日) 06:05:28.33 ID:zc81bomda
マヨかな

3: 名無しさん@恐縮です 2023/03/05(日) 06:06:34.13 ID:fDMDDooI0
揚げ物にはレモン汁

4: 名無しさん@恐縮です 2023/03/05(日) 06:06:36.65 ID:zgwVNOy+0
から揚げだろうよ

5: 名無しさん@恐縮です 2023/03/05(日) 06:07:01.04 ID:yWHgmyDh0
ネギと生姜とニンニク一緒になってるチューブとマヨ混ぜてつけて食うとぐううまい

6: 名無しさん@恐縮です 2023/03/05(日) 06:08:14.41 ID:bGunMePh0
レモンだろ
既に結論出てんのにアホかよ

7: 名無しさん@恐縮です 2023/03/05(日) 06:08:38.41 ID:PsPh35NL0
切って飯の上に乗っけて甘辛タレかけたやつ!

8: 名無しさん@恐縮です 2023/03/05(日) 06:10:51.19 ID:yhuzqqQ30
あ、

9: 名無しさん@恐縮です 2023/03/05(日) 06:11:15.86 ID:yhuzqqQ30
からーげ
しおこしょう
どんぶりのごはん


こいつ!!!!でけー

10: 名無しさん@恐縮です 2023/03/05(日) 06:13:30.45 ID:LWxnJH+V0
まーたおろポンマンか

12: 名無しさん@恐縮です 2023/03/05(日) 06:14:15.76 ID:14o6+oYda
>>10
一度食べてみろ😡

11: 名無しさん@恐縮です 2023/03/05(日) 06:13:45.05 ID:rbUK3uIlM
そのままだろ




13: 名無しさん@恐縮です 2023/03/05(日) 06:15:36.03 ID:KXTXwQZy0
もみもみ

14: 名無しさん@恐縮です 2023/03/05(日) 06:16:21.67 ID:K3myjgjU0
ガワ剥いで食べる

15: 名無しさん@恐縮です 2023/03/05(日) 06:16:31.05 ID:DU9bgw9MM
からやまのハニーマスタードはうまかった

16: 名無しさん@恐縮です 2023/03/05(日) 06:17:05.02 ID:DkX33CrSr
3つくらい用意するわ

17: 名無しさん@恐縮です 2023/03/05(日) 06:17:14.48 ID:iZRbL3zL0
橋本環奈にかけてもらう

18: 名無しさん@恐縮です 2023/03/05(日) 06:18:02.74 ID:kkmuz2JTM
からっと揚げる

19: 名無しさん@恐縮です 2023/03/05(日) 06:19:00.78 ID:0dnc7Jh30
塩胡椒か醤油

20: 名無しさん@恐縮です 2023/03/05(日) 06:19:24.31 ID:EJ/mttiY0
ワイは揚げたてでない唐揚げはどうしてもだめなんやが、あんまり同意を得られない
ケンタッキーは調理法と味付けが特殊だから冷めても行けるけど

25: 名無しさん@恐縮です 2023/03/05(日) 06:23:43.62 ID:LmXXV22l0
>>20
揚げ物は普通揚げたてやろ
冷めても旨いからあげはあるけど結局揚げたてカリカリには敵わん

21: 名無しさん@恐縮です 2023/03/05(日) 06:19:31.62 ID:b5kjvo5R0
七味マヨ

23: 名無しさん@恐縮です 2023/03/13(月) 04:42:13
その日の気分


こちらも読まれております。





BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント

名無し隊員さん
2023年03月13日 07:06
唐揚げ隠れるほどのマヨ
名無し隊員さん
2023年03月13日 07:24
きっちり下味ついた揚げたてをその場で食べるのが最も美味しい。
なんかかけるのは皿に出して冷めてくるとくどくなるからなんだよなあ。
名無し隊員さん
2023年03月13日 08:08
その時に食べたい食べ方で