お前らダンボールってどうやって捨ててる?
1コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 10:58:48.79 ID:uV2XlB36a
紐で縛らないといかんのか?面倒くさいから潰してまとめて置いておきたいんやけどあかんか?
2: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 10:59:47.30 ID:6zSuSEns0
縛ることが意味あるくらい多いなら縛ったほうが自分が持っていく時も便利やろ
3: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 11:00:01.07 ID:adwHqiGE0
食べようぜ
4: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 11:00:34.16 ID:Lz31YhGXa
紐で縛って駐車場に置いとくとトイレットペーパーに替わってる
5: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 11:01:02.26 ID:9Dkqvcu8M
面倒臭いからガムテープで縛るわ
6: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 11:01:10.69 ID:YUYgNuj4d
ガムテでまとめても持ってってくれるで
7: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 11:01:19.53 ID:KFkbeMRh0
ガムテでくっつけとけ
8: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 11:02:23.95 ID:cNIrWxWD0
普通に燃えるごみの袋に入れて燃えるゴミの日に出しとけけば持ってくやろ
9: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 11:02:40.45 ID:hx/iChTtM
1つのダンボールにまとめて入れて捨ててる
10: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 11:02:40.88 ID:y68apVcod
お奈保作って湿らして捨てる
11: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 11:03:19.85 ID:ytUPsCnz0
河川敷に別荘建ててる
12: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 11:03:27.80 ID:9dOpOlMz0
潰してないダンボールに潰したダンボール入れてイトーヨーカドーのダンボール回収BOXに入れてnanacoポイントにしてる
13: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 11:04:00.83 ID:ESazKXSU0
近くのパチンコ屋に段ボール回収boxあるからそこに捨ててる
14: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 11:04:25.51 ID:8bk+XzVk0
こう

23: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 11:10:07.72 ID:6zSuSEns0
>>14
かしこい
かしこい
32: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 11:18:13.43 ID:K/La8ry/d
>>14
これ
これ
41: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 11:40:24.76 ID:YUYgNuj4d
>>14
いやたたませてるやん…
いやたたませてるやん…
45: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 11:48:55.50 ID:RCUKtNvG0
>>14
コレで出したら回収されんかったわ
コレで出したら回収されんかったわ
15: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 11:05:08.34 ID:WqE9TAl4M
鹿さんにあげてる
16: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 11:05:14.11 ID:ULrlquW3d
家の前にまとめて置いとけば持ってってくれる
21: 名無しさん@恐縮です 2023/03/13(月) 00:39:17
1),まず円筒形の普通のごみ箱を用意する。
2),次にゴミ袋をsetする。
3),段ボールをぐるぐる巻きにしてゴミ袋に入れると、弾力で復元して大きく展開して円筒形ごみ箱の内壁に貼りつく。
新たな別の段ボールでも3),を限界まで繰り返す。
4),小さな隙間には小さく折りたたんだ段ボールを無理やり挿入する。
5),ゴミ箱からゴミ袋を取り出して封をして出荷。
2),次にゴミ袋をsetする。
3),段ボールをぐるぐる巻きにしてゴミ袋に入れると、弾力で復元して大きく展開して円筒形ごみ箱の内壁に貼りつく。
新たな別の段ボールでも3),を限界まで繰り返す。
4),小さな隙間には小さく折りたたんだ段ボールを無理やり挿入する。
5),ゴミ箱からゴミ袋を取り出して封をして出荷。
こちらも読まれております。
この記事へのコメント