これ考えた奴天才だろってゲームのシステム
4コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 21:19:39.73 ID:Qp6BjcWE0
フォートナイトの建築要素
38: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 22:12:17.11 ID:/0kJ9Z4S0
>>1
なお今ではその要素のせいで不人気な模様
なお今ではその要素のせいで不人気な模様
41: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 22:16:39.97 ID:A9zWZ2wE0
>>1
超初期に巨大な要塞作ったりして遊んでたけど、だんだん別ゲーになってきてやめちゃったわ
超初期に巨大な要塞作ったりして遊んでたけど、だんだん別ゲーになってきてやめちゃったわ
2: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 21:20:27.87 ID:CaUMLOn90
ツシマのマップに移動先を設定したら風で教えてくれる奴
3: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 21:21:35.71 ID:2eVqU61Y0
クリティカル
要するにラッキーパンチをゲームに取り入れたのはガチで天才だと思う
要するにラッキーパンチをゲームに取り入れたのはガチで天才だと思う
4: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 21:21:53.64 ID:ejG6+YsTd
ロックビルの神殿
5: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 21:22:21.95 ID:UwSDtCwZ0
スタミナ課金
ガチャ課金
ガチャ課金
6: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 21:23:53.93 ID:OV6GVVig0
レースゲームでアイテム
7: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 21:26:22.18 ID:3nlRFMfTa
イかせタップ
8: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 21:26:29.12 ID:hte1HHoX0
メダロットのシャトルラン
意味はわからんけど
意味はわからんけど
9: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 21:26:41.00 ID:hydVhf/a0
天気によって出るモンスターが変わる
10: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 21:27:21.72 ID:JlAng/Ug0
視界ジャック
11: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 21:27:38.08 ID:9R+1+GC50
ログインボーナス
12: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 21:28:33.72 ID:gqrzUQsv0
ソシャゲのギルドを考えたやつは悪魔
13: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 21:29:15.71 ID:gm/YtZSY0
脱毛麻雀
14: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 21:29:23.05 ID:Hb3bg/H+0
シヴィ
15: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 21:29:57.31 ID:iKKCfwKc0
ガチャ 悪い意味でな
16: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 21:30:00.20 ID:gmm8mK2k0
ps vitaの裏面を唯一活かしたシコり動作
17: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 21:30:09.44 ID:P6tZ5UhRa
FF8の球状マップ
18: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 21:30:12.46 ID:hydVhf/a0
かまいたちみたいなノベルゲー
ゲームなのに文章読ませて選択させるだけってよく流行ると思ったなって感心する
ゲームなのに文章読ませて選択させるだけってよく流行ると思ったなって感心する
21: 名無しさん@恐縮です 2023/03/12(日) 22:49:13
倒したモンスターを仲間にする
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
弟切草やら街を知らない平成生まれちゃんかな?
そういうので溢れてた時代であって何もかまいたちだけが流行ったわけじゃない
かまいたちだけが流行ったなんて書いてないけどな