本日の注目ニュース!!

カルビー広報、コオロギ問題で謝罪を繰り返す。騒動以降、株価は下落。

5
コメント
一般ニュース


1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/03(金) 02:00:19.52 ID:4Ij1DIyV0.net

2: 名無しさん@恐縮です 2023/03/03(金) 02:00:42.32 ID:4Ij1DIyV0.net
株価

6: 名無しさん@恐縮です 2023/03/03(金) 02:02:11.10 ID:XImRZnYn0.net
>>2
何したんや

3: 名無しさん@恐縮です 2023/03/03(金) 02:01:35.11 ID:XImRZnYn0.net
嫌がらせかよ

4: 名無しさん@恐縮です 2023/03/03(金) 02:01:39.18 ID:9ajx4Ost0.net
芋で美味い菓子を作り続けてくれ

5: 名無しさん@恐縮です 2023/03/03(金) 02:02:09.43 ID:Mm2Tp19q0.net
何があったんだ

7: 名無しさん@恐縮です 2023/03/03(金) 02:05:21.92 ID:ZDWl5nHD0.net
電通が、昆虫食の時代や!
あのカルビーも研究始めたで!!とアピールしたらこうなった

8: 名無しさん@恐縮です 2023/03/03(金) 02:06:27.34 ID:XImRZnYn0.net
>>7

9: 名無しさん@恐縮です 2023/03/03(金) 02:06:52.39 ID:+EZS3/mZp.net



22: 名無しさん@恐縮です 2023/03/03(金) 02:33:59.05 ID:XImRZnYn0.net
>>9
これはたまたまだろ

10: 名無しさん@恐縮です 2023/03/03(金) 02:07:19.92 ID:ABb6AXSjM.net
昆虫食アンチきしょいな
カルビーは何も悪くないのに

11: 名無しさん@恐縮です 2023/03/03(金) 02:09:39.75 ID:WM1OGGUxM.net
>>10
昆虫食そのものがキモいことに気づけ




24: 名無しさん@恐縮です 2023/03/03(金) 02:37:06.17 ID:3U6dEZHl0.net
>>11
嫌なら食べなければいいだけなのに無駄に喚いてるやつと比べたら虫のほうが万倍マシや
「貧乏だから昆虫しかくうものがなくなりそう」なら同情しなくもないが

12: 名無しさん@恐縮です 2023/03/03(金) 02:11:14.21 ID:nEMjXfmP0.net
コオロギゴリ押し企業は滅べ

27: 名無しさん@恐縮です 2023/03/03(金) 02:44:18.26 ID:hU5YAaBZ0.net
>>12
これ

13: 名無しさん@恐縮です 2023/03/03(金) 02:14:35.83 ID:vrA0OuI50.net
前からカイガラムシから色素とってたりしたわけだから虫入ってても美味しくて無害なら良くないか?

17: 名無しさん@恐縮です 2023/03/03(金) 02:25:36.33 ID:BObjzs5X0.net
>>13
色素は美味しい不味い関係なく安全かどうか安価かどうかってところが主軸になってるから今回のコオロギ食推進とは比べられんやろ
そもそもコオロギは味については微妙って評価やで

18: 名無しさん@恐縮です 2023/03/03(金) 02:26:09.94 ID:BObjzs5X0.net
>>13
あと妊婦に対してコオロギ与えるのは禁忌や

14: 名無しさん@恐縮です 2023/03/03(金) 02:14:36.35 ID:D7gPlw3np.net
コオロギパウダーとか名前がまんますぎてよくないと思うんやが

15: 名無しさん@恐縮です 2023/03/03(金) 02:17:11.25 ID:f/k0rvwK0.net
昆虫食を潰せ!(笑)

21: 名無しさん@恐縮です 2023/03/11(土) 19:36:15
政府「補助金もっと出すでー」
メーカー「よいしょ(一瞬で段階を踏み越える)」
ってだけだからな
段階って言っちゃってる時点でなぁ…


こちらも読まれております。





BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント

名無し隊員さん
2023年03月11日 22:39
俺は食わんし食う意味もないと思ってるけど、ブチ切れて不買までしようって意味がわからんのだが。
踊らされて作ったけど売れませんでした→アホやなー程度の話だと思うんだが。
名無し隊員さん
2023年03月11日 22:56
いやまあ今後増えてほしくないと思うんだから不買も意思表示の一環だろ。

メーカーにそこに力入れるなら買わないぞって事なんだからむしろ不買としては理解しやすい理由だろ。
名無し隊員さん
2023年03月11日 22:57
パンの売れ残りはたまたまだろ
消費期限で割引するから、別に午前中でも珍しくないわ
名無し隊員さん
2023年03月12日 03:26
カルビーはかっぱえびせん作ってるし、こいつらもしや・・・とか思われても仕方ないかも
少しでも疑惑出たら終わるからコオロギからは会社として完全撤退しないとヤバいと思う
名無し隊員さん
2023年03月12日 05:25
クリケットパウダーがコオロギパウダーだっけか、カニ海老アレルギー表示されてるものにも含まれてる可能性があるし、個人的にそれらの加工食品は全て避けるしかないが、そのうち表示義務のない形で入り込む可能性もあるなら、菓子含め加工食品全てを避けるしかないか