スパルタ兵士、ローマ兵士、鎌倉武士、モンゴル兵士、グルカ兵士←1番強いのどれ?
0コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 19:45:14.21 ID:6+2Ekx800
やっぱスパルタ?
2: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 19:45:30.11 ID:9aQV1Zq60
せやな
3: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 19:45:43.92 ID:mVkfJJ0p0
グルカやろ
4: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 19:46:17.22 ID:TO1YkKKV0
スパルタやろ
5: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 19:46:24.72 ID:QrqGlrqnp
どこで戦うかによるんちゃうか
6: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 19:46:27.67 ID:wXu+jpQZ0
グルカやないの
正義の心があるから逃げない
正義の心があるから逃げない
7: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 19:46:43.34 ID:D4iGWEEQ0
時代が違うから比較にならんやろ モンゴル兵士だと 現代の軍隊でも当てはまるぞ
8: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 19:47:22.44 ID:Vhe8wEfz0
数の多いとこが勝つ
9: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 19:47:41.42 ID:5Oq5EDm20
個人の能力で?
10: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 19:47:52.99 ID:86OGt0sQ0
グルカ兵やな
なお身長
なお身長
11: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 19:48:38.71 ID:Eet7aav20
装備は?
12: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 19:48:48.43 ID:ATzLcVsBd
ハンニバル定期
13: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 19:50:50.92 ID:i7/m4hmBM
なんG兵士
14: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 19:52:43.72 ID:2OnlbK7hp
スパルタとか三国志の一騎当千(笑)的な作り話やろ
21: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 19:56:48.04 ID:DLPhJY3t0
>>14
ペルシアとガチで戦ってたぞ
ソースはヘロドトス
ペルシアとガチで戦ってたぞ
ソースはヘロドトス
24: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 19:57:44.53 ID:J+1VTSsn0
>>21
ローマに負けた時点で😅
ローマに負けた時点で😅
15: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 19:53:28.24 ID:kiyVF91N0
モンゴルやろ
16: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 19:54:45.59 ID:nRXUjQxD0
単純に射程距離の一番長い大弓持っとる鎌倉武士の方が有利やし
剣や槍、鎧の精製技術の高い近年組の方が圧倒的有利やろ
剣や槍、鎧の精製技術の高い近年組の方が圧倒的有利やろ
17: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 19:55:10.66 ID:wXu+jpQZ0
イギリスの海軍って今も強いんか
23: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 19:57:41.32 ID:xaMCFrE10
>>17
フォークランド紛争ではまあまあ強かったで。対艦ミサイルで艦を沈められたりもしたけど
フォークランド紛争ではまあまあ強かったで。対艦ミサイルで艦を沈められたりもしたけど
18: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 19:55:46.36 ID:xaMCFrE10
今でもいるグルカ兵が最強やろ
まあ現代のモンゴル軍もおるけど
まあ現代のモンゴル軍もおるけど
22: 名無しさん@恐縮です 2023/03/09(木) 10:30:44
どこでどのように戦うかで全く違うんじゃないのか
それぞれの主戦場で有利になるように発展してきた兵なんだし
なにか状況を固定したらそれに近い環境で発達してきた軍が圧倒的に有利すぎる
それぞれの主戦場で有利になるように発展してきた兵なんだし
なにか状況を固定したらそれに近い環境で発達してきた軍が圧倒的に有利すぎる
こちらも読まれております。
この記事へのコメント