本日の注目ニュース!!

3大必須車のオプション「ウインカー」「ハンドル」「フロントガラス」あと1つは?

3
コメント
一般ニュース


1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:27:49.25 ID:3A5vqu2ud
アクセルも割と必要やと思う

2: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:28:29.22 ID:cZNGGc8t0
タイヤ

3: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:28:55.98 ID:3A5vqu2ud
>>2
確かに

4: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:29:28.66 ID:JS2YVWwX0
オプションじゃねぇ

8: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:30:02.09 ID:3A5vqu2ud
>>4,5
車買ったことない貧乏人居て草

5: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:29:34.46 ID:YTRvJpRg0
それら含めて車じゃないんか

6: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:29:35.63 ID:3A5vqu2ud
個人的にはステアリングヒーターとシートベンチレーションは必要やと思っとる

7: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:29:42.81 ID:p56s7yDBr
エンジンいるやん

11: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:30:32.63 ID:3A5vqu2ud
>>7
ホンマやん!
フロントガラスOUTエンジンINや

9: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:30:08.68 ID:yEBfD5jHa
シートベルトは大事やろ

13: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:31:02.07 ID:3A5vqu2ud
>>9
シートベルト付けるより先にシート付けた方がええやろ

22: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:34:22.42 ID:yEBfD5jHa
>>13
家にある座椅子じゃだめなんか?




30: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:35:45.40 ID:3A5vqu2ud
>>22
天才やんけ!
それでええわ

10: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:30:18.22 ID:jYRfWuBB0
ブレーキはあったほうがええで

16: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:31:27.05 ID:3A5vqu2ud
>>10
エンジンブレーキ使いながら足で止めればいらんやろ

19: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:31:55.63 ID:jYRfWuBB0
>>16
きみ天才やな

12: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:30:37.32 ID:dSTfK7isM
シートは欲しい

14: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:31:11.69 ID:NP00rwFxM
サイドミラー

25: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:34:46.86 ID:3A5vqu2ud
>>14
振り向くだけでええやん😅

15: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:31:25.85 ID:vP8GbmY7r
ハンドルなかったら直進しかできんけどええんか?

21: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:34:16.77 ID:3A5vqu2ud
>>15
タイヤ手で曲げればええやん

31: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:36:06.47 ID:vP8GbmY7r
>>21
ほなエンジンなくても担いで走ればええな

36: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:39:05.90 ID:3A5vqu2ud
>>31
疲れるやろ😫

43: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:42:44.59 ID:vP8GbmY7r
>>36
ほなハンドルも無いと疲れるから要るな

47: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:44:42.80 ID:3A5vqu2ud
>>43
ハンドルも要るが、より優先すべきオプションなのかどうかやな

60: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:50:09.54 ID:vP8GbmY7r
>>47
直進しかせんのならいらんけど車庫入れとかどうするん

62: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:51:29.23 ID:yEBfD5jHa
>>60
紐で引っ張ればいいんじゃない?

63: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:51:37.48 ID:3A5vqu2ud
>>60
適当にその辺に駐めたらあかんか?

66: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:52:49.63 ID:vP8GbmY7r
>>62
疲れるやん

>>63
ほな右左折は?

72: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:54:41.25 ID:3A5vqu2ud
>>66
タイヤを手で曲げるしかないやろな…

73: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:55:12.90 ID:vP8GbmY7r
>>72
疲れるやん

78: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:57:18.31 ID:3A5vqu2ud
>>73
まぁそうやな

17: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:31:42.11 ID:kca5udKlM
実際問題、最低限から何かオプション付けるとしたら何やろな
カーナビ?ドラレコ?

29: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:35:44.12 ID:6NNiORvDM
>>17
最安でもエアコンパワステは普通になったし 最低限というならオプションなんか要らんな今は

33: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:36:17.72 ID:8PYs7BZ+0
>>17
ETCやないか?
ワイはそれオンリーや

18: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:31:48.92 ID:LsArejqkd
シャシはオプションじゃないよなさすがに

28: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:35:22.87 ID:3A5vqu2ud
>>18
無かったら流石に車として成立せんやろ

20: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:33:54.40 ID:sxs6zvBrp
ウィンカーも手信号でなんとかなるしいらなくね?


こちらも読まれております。





BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント

名無し隊員さん
2023年03月07日 19:25
フロントガラスOUTエンジンINあたりのノリに昔のVIPを感じるわ
名無し隊員さん
2023年03月07日 19:45
4つめ考える前に数字の勉強しておけよ
名無し隊員さん
2023年03月07日 21:59
オプションの意味が分かってないな