本日の注目ニュース!!

ワイこどおじ、今月の給与で貯金500万円達成する

1
コメント
一般ニュース


1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 13:26:30.13 ID:Jcy5f+cO0
金がないとか言っとる奴ら全員こどおじになったほうがええやろ
ちな親に毎月4万渡しても余裕で貯金出来るレベルやで

2: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 13:29:53.99 ID:jsk8763Zd
彼女おるんか?

3: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 13:30:37.43 ID:Jcy5f+cO0
>>2
おるで
ウケが悪いってだけで出来ないわけではない

4: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 13:35:33.51 ID:3A5vqu2ud
食費は?

5: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 13:36:17.52 ID:Jcy5f+cO0
>>4
食費や光熱費とか込みで4万渡しとる

10: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 13:44:45.73 ID:cXZISF8uM
>>5
俺は物価高騰あるから今年から5万や

12: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 13:48:41.90 ID:Jcy5f+cO0
>>10
ワイは新卒の時は家に金入れなくてええから貯金しろってずっと言われてた、その代わり時間があったら家事をしてくれってパターンや
おかげで金も貯まったし一通り家事も出来るから親には感謝しかない

6: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 13:38:41.47 ID:Jcy5f+cO0
在宅勤務やから洗濯とか晩飯作ったりとかの家事はワイがやる事が大半やし、ほぼ自立しとるようなもんや

8: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 13:43:28.20 ID:jsk8763Zd
>>3>>6見る感じやと特に問題ないやん
結婚のタイミングで家出る感じで良さそうやな

7: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 13:43:22.57 ID:eXySKzP40
家賃だけで毎年60万とか消えてくのアホすぎる
結婚するまではこどおじ安定やわ

9: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 13:44:11.45 ID:cXZISF8uM
俺も去年からこどおじでそろそろ貯金五百万や

11: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 13:47:09.80 ID:Jcy5f+cO0
ちゃんと家事さえする習慣つけとけば一人暮らしよりこどおじのが安定しそうやわ
薄給で一人暮らしして節約生活とかさせられとるのは罰ゲームやろ




13: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 13:48:47.37 ID:j+pv+i6z0
ネットに毒されて過剰になってるやつ多いけど今時当たり前や
その調子で頑張り

14: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 13:50:56.03 ID:Jcy5f+cO0
>>13
ネットの意見鵜呑みにするのも考え物よな
同棲したりするまではのんびり貯金しながらこどおじしとくわ

15: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 13:52:33.54 ID:TFxfQ5NRd
おじって言うが何歳なん?

16: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 13:54:01.99 ID:Jcy5f+cO0
>>15
今年で28やな

17: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 13:54:02.78 ID:GPQx+8Zp0
ワイこどおじ、就職した年にマッマが事故で右足義足生活

18: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 13:54:27.57 ID:k18r2DfY0
悪いことは言わんから貯金やなくて投信にしとけ

19: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 13:54:41.18 ID:MYUcx20g0
家族仲がいいのはいいことだね
親孝行は親がいるうちしか出来ないしいいと思う

21: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 13:57:19.08 ID:Jcy5f+cO0
>>18
一応米国株と仮想通貨に少しだけ投資はしとる、あんまり利益出てないけど
>>19
家族仲はええな、ワイは毎年親に旅行プレゼントしとる
一昨年はコロナ禍であかんかったけど、去年は北海道に行ってたっぽいわ

25: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 14:06:28.33 ID:MYUcx20g0
>>21
いいな
俺はもう家族いないからそういうの羨ましいわ

29: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 14:09:46.56 ID:umKLGKrn0
>>25
親がおるうちに親孝行しときたいなって思ってから出来る範囲の事はやるようにしとるわ

20: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 13:57:00.22 ID:s6LyM6ef0
生活防衛資金残して投資に回しとけよ


こちらも読まれております。





BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント

名無し隊員さん
2023年03月08日 09:26
一人暮し経験がないと親依存(特に母親)からの蔑称だから、家事が出来てちゃんと貯金もしているのならむしろ良物件