正直うどんより蕎麦の方が美味いよな
1コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 08:05:40.00 ID:gpWa0m/x0
蕎麦うめんだわ
2: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 08:06:25.47 ID:tWgF58b+0
気分によるんだわ
3: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 08:07:03.08 ID:qRFTJnpHa
コスパはうどんの方が上
4: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 08:08:10.58 ID:C7zh6CUPa
カレーそば美味いやで😋
5: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 08:08:35.11 ID:t9jtTlxv0
味は蕎麦だけど食べ応えはうどんやな
あとこれはワイの好みだから参考にならんかもしれないけどカレーうどんがめっちゃ美味い
あとこれはワイの好みだから参考にならんかもしれないけどカレーうどんがめっちゃ美味い
6: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 08:10:24.56 ID:al6v3s+3a
美味くない蕎麦食うくらいならうどん食う方がいい
16: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 08:24:08.09 ID:326qtDEK0
>>6
うどんはそんなに美味しくなくても食えるけど蕎麦の美味しくないのは食えんな
うどんはそんなに美味しくなくても食えるけど蕎麦の美味しくないのは食えんな
7: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 08:11:09.15 ID:O3EMcnnSa
どっちでもいいから店のちゃんとした奴食いたい
8: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 08:12:18.17 ID:MlINH6NI0
蕎麦は当たり外れが大きすぎる
うどんは蕎麦に比べ安定してる
うどんは蕎麦に比べ安定してる
9: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 08:12:22.23 ID:C0CZYaVw0
毎日そば食えor毎日うどん食えなら、
まあうどんだわな
そばなんてボソボソしててすぐ飽きるよ
まあうどんだわな
そばなんてボソボソしててすぐ飽きるよ
10: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 08:13:58.65 ID:h1Wh9Xt60
海老天 そば
かしわ天 うどん
かしわ天 うどん
11: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 08:14:04.19 ID:84b/s2zy0
二八以上ならな
12: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 08:16:35.97 ID:MgfoF8jw0
なんでどっちがうまいって決めないでいられないのか
13: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 08:18:02.93 ID:C0CZYaVw0
>>12
キミはどっちのほうが好きなん?
キミはどっちのほうが好きなん?
20: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 08:28:55.99 ID:MgfoF8jw0
>>13
好きなのはうどんだけど
好きなのはうどんだけど
21: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 08:30:36.39 ID:t3nt14xdp
>>20
口では偉そうな事いって結局優劣つけちゃうんだね
見失ったよ君の事
口では偉そうな事いって結局優劣つけちゃうんだね
見失ったよ君の事
23: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 08:32:01.85 ID:MgfoF8jw0
>>21
優劣はつけてませんよ
ただの好みですよ
優劣はつけてませんよ
ただの好みですよ
27: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 08:33:34.59 ID:fgU+XVUHM
>>20
草
草
14: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 08:22:47.06 ID:t9jtTlxv0
>>12
ワイも昔母親に「パパとママどっちが好き?」って聞かれて普通に答え出んかったわ
同じ親というカテゴリだけどジャンルが違いすぎてるんだよな
ワイも昔母親に「パパとママどっちが好き?」って聞かれて普通に答え出んかったわ
同じ親というカテゴリだけどジャンルが違いすぎてるんだよな
17: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 08:25:02.25 ID:b1Q0JnIHa
>>14
それぞれに良さがあって比較するものじゃないって感じよね
それぞれに良さがあって比較するものじゃないって感じよね
15: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 08:23:26.15 ID:MFZBi+BU0
いい蕎麦>いいうどん>安いうどん>安い蕎麦
こんな感じ
こんな感じ
36: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 08:49:11.13 ID:Hr1tNJjLM
>>15
これでFA
これでFA
18: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 08:27:07.68 ID:C0CZYaVw0
蕎麦派の負け惜しみがやばいな
どうあがいても引き分けには持ち込めないぞ
どうあがいても引き分けには持ち込めないぞ
24: 名無しさん@恐縮です 2023/03/05(日) 22:18:40
冷凍うどんのせいで家で食う場合では完全に決着ついたわな
その分、外食するなら蕎麦の方が優先される
その分、外食するなら蕎麦の方が優先される
こちらも読まれております。
この記事へのコメント