最近の若者さん、車のウォッシャー液をいれられない
0コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/13(月) 19:52:44.37 ID:URppsO2R0
ボンネットの開け方すら知らんかった模様
流石にえぇ…ってなったわ
流石にえぇ…ってなったわ
40: 名無しさん@恐縮です 2023/02/13(月) 20:07:53.76 ID:cq2OmwK50
>>1
取説読めや低脳
取説読めや低脳
47: 名無しさん@恐縮です 2023/02/13(月) 20:10:10.18 ID:URppsO2R0
>>40
ウォッシャー液交換に取説は草てかちゃんとレス読もうな低能誰に向かって言ってんねん
ウォッシャー液交換に取説は草てかちゃんとレス読もうな低能誰に向かって言ってんねん
55: 名無しさん@恐縮です 2023/02/13(月) 20:12:49.08 ID:cq2OmwK50
>>47
冬は凍るから薄めずに入れるんだぞ?
冬は凍るから薄めずに入れるんだぞ?
62: 名無しさん@恐縮です 2023/02/13(月) 20:15:19.92 ID:URppsO2R0
>>55
はーい
はーい
2: 名無しさん@恐縮です 2023/02/13(月) 19:53:25.24 ID:TkU4ewq+0
普通ガソスタに頼むよね
3: 名無しさん@恐縮です 2023/02/13(月) 19:53:53.50 ID:URppsO2R0
ちな地方民やけど流石に車の管理少しはしようや教習所で教わるやろこんなん
4: 名無しさん@恐縮です 2023/02/13(月) 19:54:20.69 ID:Ll1MrJ2x0
ただ教えてあげればいいレベルで
わざわざスレ立てる奴の神経の方が
えぇ…ってなるわ
わざわざスレ立てる奴の神経の方が
えぇ…ってなるわ
5: 名無しさん@恐縮です 2023/02/13(月) 19:54:27.38 ID:URppsO2R0
ワイも車詳しくはないけど一般常識やろこんなん
6: 名無しさん@恐縮です 2023/02/13(月) 19:55:18.66 ID:WG+kO6kY0
プロに任せた方が安心やん
8: 名無しさん@恐縮です 2023/02/13(月) 19:56:14.71 ID:URppsO2R0
>>6
ウォッシャー液補充でプロは草
ウォッシャー液補充でプロは草
7: 名無しさん@恐縮です 2023/02/13(月) 19:55:36.11 ID:J1x+UZii0
わりとボンネットって開け方って給油口より分かりにくくね
普段使わないし
このへんやろ みたいなのはあるけど
普段使わないし
このへんやろ みたいなのはあるけど
9: 名無しさん@恐縮です 2023/02/13(月) 19:57:13.65 ID:URppsO2R0
>>7
まあそれはあるフックの場所とか見えづらいしな
まあそれはあるフックの場所とか見えづらいしな
10: 名無しさん@恐縮です 2023/02/13(月) 19:58:16.16 ID:/UKw1mXU0
イッチはウォッシャー液入れれるぐらいしか自慢できることがないんやろな、察し笑
11: 名無しさん@恐縮です 2023/02/13(月) 19:58:24.77 ID:7PrjLX1n0
普通にやるわ
12: 名無しさん@恐縮です 2023/02/13(月) 19:58:42.83 ID:sK9m2CzU0
ワイパーゴムも変えられないからな
17: 名無しさん@恐縮です 2023/02/13(月) 20:01:00.59 ID:URppsO2R0
>>12
流石にどうかしてるよな車乗らないならともかく
流石にどうかしてるよな車乗らないならともかく
13: 名無しさん@恐縮です 2023/02/13(月) 19:59:44.03 ID:qjZEOLI80
半年毎にディーラーが見てくれるだろ普通
どんな車乗ってんの?
どんな車乗ってんの?
14: 名無しさん@恐縮です 2023/02/13(月) 19:59:59.20 ID:URppsO2R0
車持ってないJ民わらわらで草都会で一生満員電車に揺られてるとええわ
15: 名無しさん@恐縮です 2023/02/13(月) 20:00:45.47 ID:J1x+UZii0
ちなわいの車はフロントガラス側が持ち上がる
こちらも読まれております。
この記事へのコメント