本日の注目ニュース!!

西友で卵1パック278円だったんやがこのスーパーぼったくりすぎひん?

1
コメント
一般ニュース


1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/14(火) 12:43:07.02 ID:5hLzO/lVdSt.V
どんだけ利益出す気や

2: 名無しさん@恐縮です 2023/02/14(火) 12:43:30.92 ID:N1LJatrdaSt.V
貧困層はウズラでも買っとけ

3: 名無しさん@恐縮です 2023/02/14(火) 12:44:32.96 ID:avfbfWJxrSt.V
いまはソレがデフォやで

4: 名無しさん@恐縮です 2023/02/14(火) 12:45:07.80 ID:zbyE0U880St.V
ブランド卵とかならある

8: 名無しさん@恐縮です 2023/02/14(火) 12:46:00.20 ID:5hLzO/lVdSt.V
>>4
普通の白卵や

5: 名無しさん@恐縮です 2023/02/14(火) 12:45:19.39 ID:5hLzO/lVdSt.V
給料は1円も上がらんのに頭おかしいわ

6: 名無しさん@恐縮です 2023/02/14(火) 12:45:48.17 ID:zrRyBTIv0St.V
98円で売ってる店もある

16: 名無しさん@恐縮です 2023/02/14(火) 12:48:40.84 ID:5hLzO/lVdSt.V
>>6
ねえよ田舎土人

19: 名無しさん@恐縮です 2023/02/14(火) 12:49:12.21 ID:bmAWM6wRdSt.V
>>16
あるぞ😅

30: 名無しさん@恐縮です 2023/02/14(火) 12:53:42.84 ID:0AqXMbuxaSt.V
>>19
あるなら証拠出せよw

38: 名無しさん@恐縮です 2023/02/14(火) 12:55:20.60 ID:bmAWM6wRdSt.V
>>30
卵の値段の証拠は草
いちいちそんなもん残しとるわけないやろ
毎週土曜日は1000円以上お買い上げの人2パックまで98円やぞ

41: 名無しさん@恐縮です 2023/02/14(火) 12:57:20.28 ID:0AqXMbuxaSt.V
>>38
それ、98円じゃないんだわ…




67: 名無しさん@恐縮です 2023/02/14(火) 13:31:38.66 ID:zrRyBTIv0St.V
>>30
みっともない土人だな

7: 名無しさん@恐縮です 2023/02/14(火) 12:45:58.90 ID:YmrmywIz0St.V
昔198円やった気がするな

9: 名無しさん@恐縮です 2023/02/14(火) 12:46:42.53 ID:OulOHum+0St.V
給料がホンマに上がってない人ってどのくらいおるんや
定昇はノーカンとかそういうこと?

18: 名無しさん@恐縮です 2023/02/14(火) 12:49:05.18 ID:5hLzO/lVdSt.V
>>9
ベースアップしなきゃ給料が上がったとは言わんやろ

23: 名無しさん@恐縮です 2023/02/14(火) 12:51:00.34 ID:OulOHum+0St.V
>>18
「自分は何年も手取りが全く上がってない」って主張する人おるやん
そういう人も定昇はしとるんかな?

27: 名無しさん@恐縮です 2023/02/14(火) 12:52:54.26 ID:5hLzO/lVdSt.V
>>23
定期昇給なんて1000円くらいやろ
上がったとは言えへん

37: 名無しさん@恐縮です 2023/02/14(火) 12:55:10.72 ID:uuAN9noUaSt.V
>>23
額面は上がっても税金が増えるからな

ワイ年収600万突破したけど全然実感ないわ😡

10: 名無しさん@恐縮です 2023/02/14(火) 12:47:00.04 ID:D4QqoOO50St.V
地域差あんのかな?

21: 名無しさん@恐縮です 2023/03/03(金) 11:10:15
今卵マジで高いからな。
仕事遅なってスーパー行ったら高くても全然売り切れとかあるし、、、


こちらも読まれております。





BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント

名無し隊員さん
2023年03月03日 15:29
98円(買えるとは言っていない)