本日の注目ニュース!!

数学者「素数は美しんだああ!!!!!!!!」ワイ「えっと、それがなんの役に立つのかな」

1
コメント
一般ニュース


1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 14:36:12.46 ID:iIaWFlBga
数学者「!!」

ワイ「三角関数、微分積分、ベクトル演算、フーリエ級数、ラプラス変換... 確かに数学は素晴らしい、だが、素数に関しては役に立ってないよね?」

数学者「うわあああ!!!!」

23: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 15:06:34.10 ID:mL2XX2va0
>>1
これのラインアップも大学入りたて感あってかわいいと思う

25: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 15:11:01.26 ID:vmUxX1+s0
>>23
入りたてじゃないと何があるんや
数学科なら色々あるかもしれんけどそれ以外じゃあ無くね

2: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 14:37:19.44 ID:b4cY4q3g0
ほなお人形さん片付けるで~

3: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 14:37:58.65 ID:2HDwGcYn0
暗号とか?

4: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 14:38:01.92 ID:ys2FIMBd0
RSA暗号

5: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 14:38:23.77 ID:RojnyPjI0
まあ確かにな素数ってくだらんわ
ちな物理系

6: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 14:40:09.77 ID:bJKHjasP0
p-進数とかイデアルまで成長させれば戦力なるで

7: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 14:40:56.50 ID:cYTWdMoQM
脳内数学者の解像度が低い
本当の数学者は役に立たないことを指摘されてもうんとしか言わない

8: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 14:44:30.13 ID:4yqY8jf40
いや素数は役にたつぞ
任意の自然数は素数だけで表現できるんだから原子みたあなもんや

9: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 14:45:55.11 ID:iBmG6aBf0
擬似乱数生成

10: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 14:47:30.04 ID:Ey7/Sqbtd
数学者「うん。でも綺麗だし面白いよね?」
ってなるだけやろ




11: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 14:47:35.03 ID:iBmG6aBf0
数学者が生み出した概念が、その数学者が生きているうちに工学的に役に立つことなんて稀だよな
ガウスとかオイラーって何百年前の人物だよ....

12: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 14:48:23.95 ID:9XgIerbeM
セキュリティ関係で役に立ってるだろ

13: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 14:48:45.44 ID:MJhmBXRT0
急に立方体のトラップだらけの部屋に閉じ込められたときに役立つ

14: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 14:49:47.78 ID:oS7BRv2eM
周期表みたいなもんや

15: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 14:53:02.19 ID:8BZOC3Tm0
落ち着ける

16: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 14:54:01.83 ID:oW22y8fF0
量子論で役立つで

17: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 14:54:54.22 ID:bLMEYnHNM
数学者「ワイの研究なんか役に立たんけどなw」
ワイ「またまたご謙遜をw何かしらで使われてるんでしょ?」
数学者「…」
ワイ「…」

なんか申し訳なくなったわ

18: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 14:57:20.52 ID:Bc+iLDyvM
素因数分解の難解さは暗号技術の基礎になっています


こちらも読まれております。





BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント

名無し隊員さん
2023年03月05日 07:07
>>セキュリティ関係で役に立ってるだろ
その通りだ。
もうこういう調べもしないでスレ立てるのいい加減にしたほうがいいぞ。