本日の注目ニュース!!

服でこれ以上は出せないなって金額

0
コメント
一般ニュース


1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 07:19:45.61 ID:ghJYOmnHM
Tシャツ 5000円
シャツ 8000円
ズボン 10000円
上着 50000円

こんなもんだよな

2: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 07:21:08.05 ID:8XSr/r3wa
10万やな
ここ越えると怪しい

6: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 07:39:18.30 ID:aIEIdWFf0
>>2
てめえそれ本気でいってんのか?
10万とかブランドやんけしばくぞ

3: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 07:21:59.95 ID:IkZgpIHda
9000兆円

4: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 07:37:41.94 ID:QACEIj56M
ダウンジャケットは安物はまじ寒いから高いの買ってる

5: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 07:38:19.83 ID:aIEIdWFf0
ダウン、ジャケット、コート2万
アウター1万
トップス5000円
パンツ4000円

7: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 07:40:41.44 ID:HKNSBfIkd
ズボンだけ安すぎるやろ
その価格帯で行くと15000円くらいまでは出せる

8: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 07:41:59.15 ID:ghJYOmnHM
>>7
確かにジーンズとかそれくらいするか
よくよく考えたらワイも15000くらいは出してた

9: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 07:42:50.00 ID:ghJYOmnHM
シャツとかで高いの買おうとは思わんのよな
すぐ汚れそうやし

11: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 07:43:26.95 ID:aIEIdWFf0
>>9
ぶっちゃけ言うほど材質変わらんからな
アウターは結構変わるけど

無地が一番や

13: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 07:46:16.99 ID:ghJYOmnHM
>>11
シルエットの善し悪しくらいよな
アウターはほんま顕著や
例えばユニクロとちょっと高めのだと厚みが全然ちゃうわ

14: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 07:47:36.44 ID:aIEIdWFf0
>>13
アウターはそうやな
インナーは2000〜3000円のユニクロとかでええと思ってる
少し材質こだわっても5000あればそこそこのものかえるで




10: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 07:43:02.20 ID:ZlpCCN1C0
コートとか高いの8万ぐらいするやん
でも買わんと寒い思いするの自分やから買わんといかんやん

12: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 07:45:27.75 ID:aIEIdWFf0
>>10
いやいや、8万もするコートとか絶対ブランドとか
ちょっといい材質使いました!レベルやろ

コートなんて材質が大きく変動するのだいたい3〜4万くらいやろ

16: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 07:55:38.91 ID:ZlpCCN1C0
>>12
そらそうよ
冬場の移動で一番目立つとこなんやし
寒さ対策なんやからええもん買うに決まっとるやん

18: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 07:57:55.11 ID:aIEIdWFf0
>>16
寒さ対策という合理性を求めてるなら絶対8万もいらんやろまじで

15: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 07:49:39.84 ID:ghJYOmnHM
セーターも長持ちするしええの買ってもええかなあと思ってる

17: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 07:56:36.40 ID:qZ9bR9iL0
ズボンは15000までいけるわ

19: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 07:57:55.23 ID:ZJiegKtcM
服なんてほぼ買わんけど3000円ってとこやな

20: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 07:58:44.22 ID:ghJYOmnHM
最近18000のズボン買った
セールで11000円くらいになってたから

21: 名無しさん@恐縮です 2023/02/28(火) 18:54:49
このコメントは削除されました。


こちらも読まれております。





BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント