メガネが曇らない方法
1コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:19:26.19 ID:HrXSKEpH0
教えてJのお兄ちゃんたち😢
2: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:19:57.35 ID:Bmo5e7yg0
曇らない加工とかシート使え
3: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:20:52.25 ID:HrXSKEpH0
>>2
曇らない加工は高いからヤダ🙅♂
曇止めシートは意味なかった
曇らない加工は高いからヤダ🙅♂
曇止めシートは意味なかった
4: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:22:17.88 ID:lLQXovpca
拭くしかない
7: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:23:29.83 ID:HrXSKEpH0
>>4
運転中いちいち拭いたら怖くないか?
運転中いちいち拭いたら怖くないか?
10: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:24:08.01 ID:lLQXovpca
>>7
運転中に曇るか?
運転中に曇るか?
5: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:22:29.58 ID:7JqhR36r0
レーシックしろ
9: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:24:03.56 ID:HrXSKEpH0
>>5
やりたいンゴねぇ…
やりたいンゴねぇ…
6: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:23:10.04 ID:xUXs6G/10
息をしない
8: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:23:32.75 ID:IZg4MjyG0
タイムマシーン3号みたいなデブの兄ちゃんが絵に書いてあるくもり止めいいぞ
14: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:25:23.95 ID:HrXSKEpH0
>>8
例えが的確で草
例えが的確で草
11: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:24:38.31 ID:sWzDV30Mp
曇り止めスプレー使ったら世界が変わった
17: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:26:02.42 ID:HrXSKEpH0
>>11
今まで曇止めシートしか使ったことないからスプレーは初耳
今まで曇止めシートしか使ったことないからスプレーは初耳
12: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:25:10.14 ID:2UJii5KO0
食器用洗剤で洗う、んで洗い流す時拭きすぎない
界面活性剤で曇らなくなる
界面活性剤で曇らなくなる
19: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:26:31.93 ID:HrXSKEpH0
>>12
マジか?やってみるで
マジか?やってみるで
22: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:27:25.04 ID:2UJii5KO0
>>19
ガチ
百均で売ってる柔らかいスポンジ使うのが傷つけないポイントや
ガチ
百均で売ってる柔らかいスポンジ使うのが傷つけないポイントや
13: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:25:19.73 ID:C9c0zuWc0
レンズはずせ
15: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:25:25.68 ID:vU2TbIyVa
マスク鼻出さんとめっちゃ曇るよな
16: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:25:47.81 ID:ISDoBxSrD
ガラコ塗るとええぞ
18: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:26:27.20 ID:RDdj/vPx0
曇りどめ加工もずっと効果続く訳じゃないからなぁ
23: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:28:14.01 ID:HrXSKEpH0
>>18
曇らないメガネ開発してくれや😢
曇らないメガネ開発してくれや😢
20: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:26:36.55 ID:fp2qt7PN0
ソフト99の曇り止めを使う
24: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:29:08.23 ID:HrXSKEpH0
>>20
なんか口コミめちゃくちゃよくて気になってた
なんか口コミめちゃくちゃよくて気になってた
21: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:26:51.18 ID:rZFcNA8ad
メガネつけんな
25: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:29:26.72 ID:HrXSKEpH0
>>21
運転する時に眼鏡が必要なんや
運転する時に眼鏡が必要なんや
28: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:33:06.47 ID:rZFcNA8ad
>>25
視覚に頼り切ってるって前時代的だよね今の時代は五感で運転するものだよ(意味不明)
視覚に頼り切ってるって前時代的だよね今の時代は五感で運転するものだよ(意味不明)
33: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:42:04.02 ID:HiXPVOD60
>>25
車の中ならますくいらんやんけ
車の中ならますくいらんやんけ
26: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:29:43.77 ID:WJNsWE730
何か塗るやつなかったっけ
CMで見てすげぇとは思った
CMで見てすげぇとは思った
29: 名無しさん@恐縮です 2023/02/28(火) 18:16:15
JINSからオンデーズに変えてメガネ拭きをスリコのやつにしたらまっっったく曇らなくなった
メガネ変えた時点でほとんど曇らんくなったからレンズの良し悪しは相当あると思う
メガネ変えた時点でほとんど曇らんくなったからレンズの良し悪しは相当あると思う
こちらも読まれております。
この記事へのコメント