本日の注目ニュース!!

トッモ「一応NTTデータに就職決まったわー」ワイ「あー、NTTの子会社だっけ?」トッモ「………あん?」

11
コメント
一般ニュース


1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 23:11:12.39 ID:Lw/ySB6KM
トッモ「その言い方やめろや」
ワイ「は?なんで?」
トッモ「完全にバカにしてんだろてめー」
ワイ「…………なんやねんおまえ」









え、コレってワイが悪いのか?
別に悪い意味で子会社とか言った訳じゃねーし

2: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 23:12:07.22 ID:bjUCydLPp
ワイもnttやないけどインフラ大企業のグループ会社でそれ言われるときつい

3: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 23:13:12.57 ID:Lw/ySB6KM
>>2
なんでや?
別の子会社って言われるぐらいええやん
子会社の方がむしろホワイトで気楽って話も聞くし

10: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 23:15:41.65 ID:bjUCydLPp
>>3
たしかにグループ会社の方がホワイトな部分あるし事業所限られてるから全国転勤のさせられるリスク低いからええんやけど、ワイの場合高校のクラスに親会社行ったやつおるんやそれで職歴コンプになってる

4: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 23:13:22.93 ID:wIDw2Psod
子会社は子会社はだろう、おまえ、NTTが通信インフラだっけ?って言われても同じ反応するのか?
事実は事実だろ

5: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 23:13:52.43 ID:jTlyAyrS0
シャチ

6: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 23:14:40.76 ID:dbZQimvi0
nttデータって勝ち組やんけ

7: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 23:15:11.06 ID:K44cbe360
ワイキーエンス内定を昨日もらった民、高みの見物

9: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 23:15:33.48 ID:dbZQimvi0
>>7
すげええええええええ 理系?

14: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 23:16:27.62 ID:K44cbe360
>>9
うん。東大や。

22: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 23:18:29.05 ID:G+Y0Rsz30
>>14
同期はパリピが多い?

24: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 23:19:40.22 ID:K44cbe360
>>22
少ないで




26: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 23:22:22.81 ID:G+Y0Rsz30
>>24
キーエンスの営業職とはノリが違うと感じるん?

28: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 23:23:02.99 ID:K44cbe360
>>26
うんそうだとおもう

30: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 23:24:00.70 ID:G+Y0Rsz30
>>28
他にもらった内定先は?

29: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 23:23:06.60 ID:lkNHXm6cM
>>14
東大出てプロボックスぶっ飛ばすんか?😀

12: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 23:16:03.28 ID:bQbuTXYn0
>>7
南無

25: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 23:21:58.71 ID:3FiDJkqS0
>>7
遺書早めに書いとけよ

40: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 23:36:36.22 ID:4x9AlTdw0
>>7
目指せ公道最速

8: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 23:15:14.04 ID:dbZQimvi0
高学歴でもなかなか入れんエリート企業やぞ


こちらも読まれております。





BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント

名無し隊員さん
2023年02月27日 20:40
NTTの子会社って1000社くらいあって、データはその中でも5本の指に入るくらいの順位だからな
名無し隊員さん
2023年02月27日 20:43
どう聞いても喧嘩売っているようにしか思えん。NTTデータは一流なだけにどんだけ目線が高いんだよと思う。ただの世間知らずなんだろうが
名無し隊員さん
2023年02月28日 03:34
データOBわい。モノを知らない奴って思っておけば良いのに
データ自体子会社が何百もある(今は200-300あたり?)
NTT東西、docomo、データ、コム
この辺りははぼ並列なイメージあるわ
NTT東西の人間がデータの人間を子会社という上から目線になることはない
そもそも仕事のジャンルが違うから交わるがない
仮にあったらお互い会社名+さん付けだったりすると思う(グループ外の人間から見たら違和感あると感じるだろうけど)
敷地は共用があったりもするけど建物は違うし、わいは交わることおろか会ったことすらなかった
名無し隊員さん
2023年02月28日 06:05
そんなにすごいなら上場すれば良いのに。
名無し隊員さん
2023年02月28日 07:23
おこっとる人おるやん
名無し隊員さん
2023年02月28日 09:20
社畜同士マウント取りたがるの草
名無し隊員さん
2023年02月28日 12:51
仕事してないやつが何を言ってもなぁ
名無し隊員さん
2023年02月28日 15:26
被害妄想やべぇな。
2023年02月28日 19:19
>そんなにすごいなら上場すれば良いのに。
2023/02/28 06:05

NTTデータは普通に一部上場してる
名無し隊員さん
2023年02月28日 19:53
金曜会で言えば三菱地所くらいのランクあるのにな
2023年02月28日 20:14
恒例の無職妄想ネタだぞ
キーエンスとか言ってるのも高卒無職だぞ