本日の注目ニュース!!

【画像】ワイの今月の生活保護費がこちらwwwwwwwww

3
コメント
一般ニュース


1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 00:48:04.37 ID:rJb8j0aP0


114,050円

96: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 01:15:49.77 ID:6oSPVzPp0
>>92
>>1
の住宅扶助がそれやで

2: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 00:48:24.25 ID:rJb8j0aP0
ふう

3: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 00:48:28.91 ID:XfCSen7Z0
勝ち組定期

4: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 00:48:29.51 ID:vo2TbDcha
114514みたい

5: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 00:48:36.94 ID:uTHZtRjm0
ネットしていいんだ

6: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 00:48:42.79 ID:rZ5MVRjU0
家賃35000ってこと?

9: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 00:49:20.11 ID:rJb8j0aP0
>>6
家賃はもうちょい高いな
あくまでも住宅扶助が35000円で

7: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 00:48:46.34 ID:W3CR54kn0
社会のお荷物ってこと?

19: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 00:52:30.03 ID:rJb8j0aP0
>>7
ってことでおけ

8: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 00:49:15.15 ID:GkLsDsOW0
焼肉いこうぜー

21: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 00:52:50.05 ID:rJb8j0aP0
>>8
回転寿司いくわ




10: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 00:49:29.40 ID:V368lEUL0
ええな

11: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 00:49:48.37 ID:JGUfuIvP0
働いて金もらってる見としては羨ましいわ~

12: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 00:50:12.12 ID:rxgSg6O80
電気代あがったりしたけどそれの補填とかないんか?

15: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 00:50:38.55 ID:rJb8j0aP0
>>12
まったくないなー
でも、複数世帯は保護費増えた地域あるみたいよ

13: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 00:50:23.35 ID:izOjpw8F0
ワイは113000やった

14: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 00:50:33.02 ID:LiYmIUZr0
30後半体は元気頭はハゲてるけどなまぽ貰える?

17: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 00:51:02.19 ID:rJb8j0aP0
>>14
余裕やろ
あんたより俺若いしハゲてないし

27: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 00:54:25.22 ID:LiYmIUZr0
>>17
まじ? いけるんかな
ガチの底辺で毎月ひーひー言いながら暮らしてるしガチでなまぽ考えてんだよね
ちな貯金はゼロ借金150万くらい

34: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 00:56:50.97 ID:rJb8j0aP0
>>27
余裕やな
それで収入が月10万未満ならほぼ間違いなくナマポ受けれるわ


ただ、保護費で借金返済だけは違法やから債務整理するか破産するか
なんとかして返済しなくていいように
するしかない。もしくはもう返さないという強行に出るか
生活保護受けてたら差し押さえ無理やからな

16: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 00:50:39.83 ID:z57rlSyM0
これじゃ生活できんくない?

18: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 00:51:14.34 ID:rJb8j0aP0
>>16
できる

20: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 00:52:37.94 ID:1Hi4afeI0
雇用保険とか教育訓練給付金よりいい暮らしできそうやね

25: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 02:47:15
ブルーワーカーでも働いてるだけでナマポよりマシだし、土木なんて下手なホワイトより稼げる

自活できないで国に養ってもらってるなん障害者じゃ無けりゃ下の下
障害者でも社会の役に立ちたいと働く人もいるのにな


こちらも読まれております。





BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント

名無し隊員さん
2023年02月05日 04:41
保険料がない、医療費の自己負担がない。
病気の人は生保に頼れ。
治してから国や社会に返していけばいい。
名無し隊員さん
2023年02月05日 06:26
病院って歯医者とかくらいで月3000とか5000
家賃が35000円でNHKが1000円 だいたい月40000くらいか
合わせて155000円
額面で17〜18万くらいなら働かない分絶対いいかもな
名無し隊員さん
2023年02月05日 08:08
羨ましい。
ただただ羨ましい。
病院無料だから行きまくるわ