本日の注目ニュース!!

期間工って何であんなにお金もらえるんや?

0
コメント
一般ニュース


1: 名無しさん@恐縮です 2023/01/31(火) 04:59:10.51 ID:Ipe0HYkU0
きついんか?

2: 名無しさん@恐縮です 2023/01/31(火) 05:02:35.06 ID:uMlJ+rSW0
企業が好きな時に生産量調整できる代わりに給料を割高にはらってるんやろ
ただいつでもクビ切れるけど給料安かったらメリットないやん
リーマンショック後の生産調整入った時大量にレイオフされて逆ギレした期間工大量におった
分かってて入ったくせに今更何言ってんだって感じやった

3: 名無しさん@恐縮です 2023/01/31(火) 05:04:12.18 ID:Ipe0HYkU0
>>2
引越しする金ないけど寮出て行かないと行けないとか言ってたひとたちか

4: 名無しさん@恐縮です 2023/01/31(火) 05:08:54.89 ID:rjDKi75r0
いつでもクビにできるからや

5: 名無しさん@恐縮です 2023/01/31(火) 05:09:18.37 ID:sjyhtwNxa
バネ指製造機だから

6: 名無しさん@恐縮です 2023/01/31(火) 05:10:48.13 ID:S1RShq0B0
正社員と違って簡単に人員調整しやすいから
それとお金貰えるのは有能証明しつつ残業めっちゃやってるやつだけな定時までだとしょっぱい額
無能は晒し者笑い者にされながら更新不可の契約満了か心折れて自主退職するまでずっとホウキがけ

7: 名無しさん@恐縮です 2023/01/31(火) 05:12:52.70 ID:QectnEMQ0
突然の解雇よりも寮いきなり出ていけばきついわな
無職がすぐ部屋見つけるの大変やで

13: 名無しさん@恐縮です 2023/01/31(火) 05:17:15.00 ID:aZ4Haqzo0
>>7
実家に帰ればいいんやない?

18: 名無しさん@恐縮です 2023/01/31(火) 05:19:09.56 ID:Ipe0HYkU0
>>13
ワイみたいに実家に帰れない奴もおるんやで
こどおじのゴミは知らないんやろなぁ

22: 名無しさん@恐縮です 2023/01/31(火) 05:22:24.13 ID:Ff7t9Vhsa
>>18
ゴミは親とすら良好な関係築けなかったお前や

31: 名無しさん@恐縮です 2023/01/31(火) 05:33:52.58 ID:Ipe0HYkU0
>>22
そういう1つしか考えが浮かばないところが
こどおじのゴミなんだよな

23: 名無しさん@恐縮です 2023/01/31(火) 05:22:48.55 ID:aZ4Haqzo0
>>18
実家に戻れないのはツラいなぁ
ワイの期間工行った知人はほとんど実家に戻ってきてたわ
カップルでいったやつは結婚したし




39: 名無しさん@恐縮です 2023/01/31(火) 05:42:20.73 ID:ew7spgfYa
>>18
誇らしげに言えることちゃうで

8: 名無しさん@恐縮です 2023/01/31(火) 05:15:49.23 ID:+JaNHa6ra
寮とかいらんからその分家賃手当くれよ
寮が嫌だから期間工行きたくねえんだわ

11: 名無しさん@恐縮です 2023/01/31(火) 05:16:45.90 ID:Ipe0HYkU0
>>8
近くに部屋借りれば?

9: 名無しさん@恐縮です 2023/01/31(火) 05:16:25.09 ID:NaNAEbD80
会社の体力が世界でもトップクラス
ラインに乗せて一つの自動車を組み立てるから人が足りないと生産できないので高報酬で人員が不足しないようにしてる
単純にきつい

21: 名無しさん@恐縮です 2023/01/31(火) 05:21:05.83 ID:d1vBecT10
>>9
そんな場所で上手くサボれる奴は逆に有能だろうな

27: 名無しさん@恐縮です 2023/01/31(火) 05:26:08.37 ID:NaNAEbD80
>>21
普通に車体ラインだとサボるのは無理
だいたい80秒に1台のペースで流れてくるからな
しかも車種によってはどう考えても間に合わなかったりする

10: 名無しさん@恐縮です 2023/01/31(火) 05:16:25.17 ID:aZ4Haqzo0
期間工は地方から高卒が数年働きにいって金貯めるイメージ

15: 名無しさん@恐縮です 2023/01/31(火) 05:17:53.82 ID:NaNAEbD80
>>10
貯金0から1000万にして地元返って2年遊んで今700万
肉体労働じゃない仕事でぼちぼちやりながらまた金を回復させてる

19: 名無しさん@恐縮です 2023/01/31(火) 05:19:25.99 ID:aZ4Haqzo0
>>15
そんなに貯めたの凄いなぁ

20: 名無しさん@恐縮です 2023/01/31(火) 05:20:52.97 ID:NaNAEbD80
>>19
ぶっちゃけのんびり生活するためには金が必要やと思って数年ほんきだした
実家からでなければいけなくなって
どうしても金がなかったから苦肉の策

12: 名無しさん@恐縮です 2023/01/31(火) 05:16:47.11 ID:sjyhtwNxa
通いもできるぞ
近くに住んで通えばいい


こちらも読まれております。





BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント