中学生「I am… えーっと… student(棒読み)」←これが日本の英語教育
1コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2021/01/10(日) 23:15:08.25 ID:y1RAX/HrM
真面目に発音するとバカにされる模様
2: 名無しさん@恐縮です 2021/01/10(日) 23:15:27.50 ID:ac1IBGwea
そうですね
3: 名無しさん@恐縮です 2021/01/10(日) 23:15:28.20 ID:NvGgBmvp0
えーとは要らんよ
6: 名無しさん@恐縮です 2021/01/10(日) 23:16:15.12 ID:bKG9qbQC0
>>3
エートハイランヨ
エートハイランヨ
4: 名無しさん@恐縮です 2021/01/10(日) 23:15:41.17 ID:y1RAX/HrM
英語の授業無駄だわ
5: 名無しさん@恐縮です 2021/01/10(日) 23:15:48.59 ID:iTr7gFqq0
馬鹿にされても続けろよ
変えようぜ 世界を
変えようぜ 世界を
7: 名無しさん@恐縮です 2021/01/10(日) 23:16:24.11 ID:D8JdEq/B0
要らんちゅうねん
14: 名無しさん@恐縮です 2021/01/10(日) 23:16:56.78 ID:KY8YLTTK0
>>7
イランチュウネン
イランチュウネン
8: 名無しさん@恐縮です 2021/01/10(日) 23:16:24.88 ID:y1RAX/HrM
英語わからない教師が教えてる時点で時間の無駄
9: 名無しさん@恐縮です 2021/01/10(日) 23:16:30.09 ID:ho5IQwCuM
英語の先生ってどんくらい英語話せるんかな
何年くらい英語圏の国に住んでたんやろ
何年くらい英語圏の国に住んでたんやろ
13: 名無しさん@恐縮です 2021/01/10(日) 23:16:56.78 ID:mdX230+Q0
>>9
0年もおるやろ
そんぐらい日本の英語教育はカスや
0年もおるやろ
そんぐらい日本の英語教育はカスや
25: 名無しさん@恐縮です 2021/01/10(日) 23:18:06.81 ID:ho5IQwCuM
>>13
ほーん
受験用の英語クイズって感じやな
ほーん
受験用の英語クイズって感じやな
31: 名無しさん@恐縮です 2021/01/10(日) 23:18:44.33 ID:y1RAX/HrM
>>9
京都府教育委員会は9日、京都市を除く中学校の英語科教員で、本年度に英語能力試験TOEICを受験した74人のうち、府教委が目標として課した英検準1級に相当する730点以上を獲得したのは16人で、約2割にとどまることを明らかにした。最低点は280点で、500点未満も14人いたという。府教委は「英語科教員の資質が問われかねない厳しい状況だ」としている
京都府教育委員会は9日、京都市を除く中学校の英語科教員で、本年度に英語能力試験TOEICを受験した74人のうち、府教委が目標として課した英検準1級に相当する730点以上を獲得したのは16人で、約2割にとどまることを明らかにした。最低点は280点で、500点未満も14人いたという。府教委は「英語科教員の資質が問われかねない厳しい状況だ」としている
34: 名無しさん@恐縮です 2021/01/10(日) 23:19:37.36 ID:fTbqbeLn0
>>31
280ってどうやって教員採用試験受かったんや
280ってどうやって教員採用試験受かったんや
37: 名無しさん@恐縮です 2021/01/10(日) 23:19:42.23 ID:rMd35xfg0
>>31
280は草
わざとでないと無理やろ
280は草
わざとでないと無理やろ
39: 名無しさん@恐縮です 2021/01/10(日) 23:19:47.53 ID:ho5IQwCuM
>>31
受験英語すら教えられないやん
受験英語すら教えられないやん
44: 名無しさん@恐縮です 2021/01/10(日) 23:20:07.15 ID:VtqY8lZNa
>>31
プロなのにそんな点数なのか
プロなのにそんな点数なのか
57: 名無しさん@恐縮です 2021/01/10(日) 23:21:24.39 ID:e2ijm3MWa
>>31
14人は高校生に余裕で負けそう
14人は高校生に余裕で負けそう
88: 名無しさん@恐縮です 2021/01/10(日) 23:23:35.66 ID:RfCR+BT/0
>>31
ホンマに酷いな…
ホンマに酷いな…
10: 名無しさん@恐縮です 2021/01/10(日) 23:16:52.12 ID:h5XKpIl80
中学のときンッチューデントッって本物を見せつけてたわ
こちらも読まれております。
この記事へのコメント