味、値段において最強の野菜
0コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 23:26:55.01 ID:tOqeB4er0
ワイはつるむらさきやと思っとる
2: 名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 23:27:18.00 ID:S6hiZkDEd
もやし
3: 名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 23:27:18.82 ID:0nZmKHYSM
キャベツ
4: 名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 23:27:32.55 ID:hT1tzs2T0
メロン
5: 名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 23:27:42.55 ID:U2d1Xnb80
にんにくの芽
13: 名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 23:28:49.47 ID:tOqeB4er0
>>5
こいつも決勝レベル
こいつも決勝レベル
6: 名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 23:27:58.93 ID:TR5U2evO0
白菜
7: 名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 23:28:03.75 ID:bbRHaeK40
野菜やないけど鯵
焼いてよし揚げてよし生でもよし
焼いてよし揚げてよし生でもよし
8: 名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 23:28:04.34 ID:MjwH2Tgx0
かかってこい
9: 名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 23:28:09.99 ID:Q3N/nvEla
野草が一番安い
0円だからな
0円だからな
14: 名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 23:29:39.79 ID:tOqeB4er0
>>9
幸田露伴の野道読んでから土手出かけると割と食べてしまうわ
幸田露伴の野道読んでから土手出かけると割と食べてしまうわ
11: 名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 23:28:29.23 ID:DoSgfhht0
ぽてぃとぅ
12: 名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 23:28:31.13 ID:a1pyKoKg0
玉ねぎやろな
15: 名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 23:30:38.55 ID:CY2mJjU40
玉ねぎじゃがいも
17: 名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 23:31:08.64 ID:zZyLqavO0
トマト
18: 名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 23:31:18.33 ID:qZBzT6Un0
青森県産ニンニク
19: 名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 23:31:26.08 ID:hM54UKMO0
小松菜
20: 名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 23:31:37.70 ID:JWemjAF30
玉ねぎやな
栄養面でも優秀
栄養面でも優秀
21: 名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 23:31:53.21 ID:uVcuVZI/0
ネギ
22: 名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 23:31:56.99 ID:nwfA5xyc0
はなっこりー
栄養価も高いで
栄養価も高いで
26: 名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 23:32:55.90 ID:AKpIdVv3a
>>22
なんやそれ
カリッコリーは聞いたことあるけど
なんやそれ
カリッコリーは聞いたことあるけど
44: 名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 23:38:54.90 ID:nwfA5xyc0
>>26
山口の特産品や
サイシンっていう中国の野菜とブロッコリーをかけ合わせて作られたらしいで
感覚的には菜の花とブロッコリーを足して2で割った感じや
山口の特産品や
サイシンっていう中国の野菜とブロッコリーをかけ合わせて作られたらしいで
感覚的には菜の花とブロッコリーを足して2で割った感じや
46: 名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 23:40:10.73 ID:hM54UKMO0
>>44
ググったら見た目も美味そうやなこれ
ググったら見た目も美味そうやなこれ
48: 名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 23:40:27.93 ID:tOqeB4er0
>>44
知らんかったわ、知らん野菜食べてみたい
知らんかったわ、知らん野菜食べてみたい
53: 名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 23:48:50.63 ID:nwfA5xyc0
>>46
>>48
美味いで!
癖がないから色んな料理に合わせられるし子供も食べやすいからニーズも幅広いはずや
山口だけに留めとくのはほんまに勿体ないと思っとる
>>48
美味いで!
癖がないから色んな料理に合わせられるし子供も食べやすいからニーズも幅広いはずや
山口だけに留めとくのはほんまに勿体ないと思っとる
23: 名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 23:32:21.32 ID:cDUTDptQa
ジャガイモは野菜じゃなくて穀物おじさん「ジャガイモは野菜じゃなくて穀物」
こちらも読まれております。
この記事へのコメント